


D60の方では何回か質問させて頂いた夕波蔵です。散々悩んだ挙げ句憧れのD90の購入決意しました!!そこでレンズを悩んでいましてみなさんのアドバイスを宜しくお願いします。キットの18-105かシグマ18-200で検討中なんです。使用例は子供達のスナップ他ポートレートなんかもバシバシチャレンジしていきたいと思います。気になってる所は初心者なんですがやはり画質です。高倍率ズームと言うことで仕方ないとこもあるでしょうがどうせなら素敵な写真が残せたらと思います。昨日シグマを触ってきたのですがズームのリングが今一使いづらかったのと『ジー』と音が鳴るのが気になりました。実際使ってる方の意見聞けると助かります。では、みなさん宜しくお願いします。
書込番号:8701592
0点

シグマ18-200(OS)をD80で使ってますが、「ジー」という音はしないと思います。
AF時に「ジッ」と短く音はしますが・・・
ただ、フォーカスリングの幅が広くAF時に回転しますので、持ちにくい感じはあります。
書込番号:8701980
0点

画質云々なら 70−200F2.8とかを思い切って買われたほうが
あとあと安いかも?
高倍率ズーム=便利、画質=低下。
わかってて使われるなら問題なし。
画質不満が出るかもなら、高倍率ズームはやめときなさい。
書込番号:8702330
0点

画質で殆ど不満が出ないズーム倍率は3倍程度でしょう。それ以上の倍率のものでは欠点が何処にあるはずです。
用途によって使い分けですから、その欠点(種々あります)をないものとして使っていくしかないと思います。
私はTamron 18-200mmを用途によって使いますが、不満はありません。そういうものだと思っていますから。
だって代わる物がありませんよね。
書込番号:8703057
0点

みなさんありがとございます。
画質か便利さかになるのですね! シグマとニコンのレンズは大差ないのですかね
書込番号:8703151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





