


はじめまして。
先月、D90とMB−D80を購入いたしまして、仲間入りさせてもらいました。
宜しくお願いいたします。
実は最近、おかしい事に気が付きました。
MB−D80でEN-EL3eのバッテリ室、2つのうち
向かって左側が反応しないのです。
上部の液晶にも何も表示が出ません。
右側は正常です。
中を覗くとバッテリとの接点が左だけ一つ少ないのですが正常なんでしょうかね・・・
そして、左右両方ともバッテリを入れると上部液晶のバッテリ残が1粒で
全く作動いたしません。
D90とMB−D80のどちらがおかしいんでしょうか?
ニコンさんへ確認すればいい事なんでしょうが夜も遅いので確認できず
気になって眠れそうもありません(泣)
明日は大切な撮影があるので何もトラブルが無いことを祈ります・・・
書込番号:8705461
1点

電池チェックをしても、表示されないのであれば、どちらかの故障でしょうね?
MB-D80の取説にその件について何も書かれて無いのですか?
書かれて無いのであれば、まずは電池チェックですね。
書込番号:8705800
1点

不具合があると不安ですね。
私の場合も少し違うかもしれませんが、同じような質問をしました。下取りに出したD80に装着していたMB−D80をD90に装着して試し撮りしていたところ、上部液晶のバッテリ残が1コマ点滅となりバッテリーダウンを繰り返していました。
購入店に相談したところ、D90の初期不良かもしれないとのことで、D90ボディを即交換してもらいMB−D80装着、その後は不具合は出ていません。
私のMB−D80もバッテリとの接点は確かに左だけ一つ少ない(向かって左から二つ目の接点)ですが不具合もなく作動していますので、接点が一つないのは正常だと思います。
新規に両方購入されたとのことですので、どちらかに不具合があると思うのですが・・・
まず、取説のP218にある電池チェックで左右のスロットが並記されているか確認してください。
並記されない場合は、MB−D80とD90のどちらかの不具合、接点不良を疑った方がいいかもしれませんね。
購入店に相談して、店舗にあるボディ、MB−D80を各々装着してみて動作確認されてみてはどうでしょうか。
先月購入とのことなので、交換ではなく修理になるかもしれませんが・・・
参考になれば幸いです・・・
書込番号:8705951
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





