『メリー・クリスマス』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

メリー・クリスマス

2008/12/21 08:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:1901件
当機種
当機種
機種不明
当機種

太陽と蛍光灯のミックスする状態での今回の設定

おまけ

昨日やっとポインセチアをゲットいたしました。D90ユーザーのみなさま、メリー・クリスマス! 海外では今盛んにクリスマスカードの交換が行われていますね。

多くの方々はD90はなかなかナイスなカメラで、満足をされていることでしょう。
しかし、このカメラを使ってもそうですが、なかなかおもうような 赤がだせません。
わたしはWBとピクチャーコントロールの設定で往生しました。
みなさんはいかがですか

書込番号:8816124

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/12/21 10:06(1年以上前)

機種不明

D2XモードV 赤飽和

こんにちは♪
D300ユーザーで申し訳ありませんがσ(^_^;)アセアセ...

ニコンのカメラは「赤」が難しいですね〜
白飛び同様・・・というか。。。
赤とピンク系の色飽和が早いです。

特にピクチャーコントロール等で色鮮やかな設定にするとその傾向は強まりますね。
ビビッドやD2XモードV系統。。。
上の写真は、D2XモードV JPEG撮ってだしです。。。
特に画面下の灯篭の「朱」が飽和してます(笑

花などの赤を撮るときは、私はD2xモードTで・・・−露出補正でしのいでます。。。
ヒストグラムで赤が飛ばない程度で由としてます(色味はあまり気にしない♪)

ニュートラルやスタンダードだと青と緑に若干黄色味が乗るのが好きでないので。。。

書込番号:8816375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/12/21 10:14(1年以上前)

連投すいませんm(_ _;)m

ありゃ!・・・投稿画面で見ると。。。
灯篭よりも東京タワーの下側の方が飛んでる色に見えますね〜〜???
元画像は、灯篭の方が飛んでるんですけどね???

書込番号:8816408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件

2008/12/21 10:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白はまあまあです。瑞々しさはないですが・・・

ヒガラ

ヤマガラ

すべてJPEG撮ってだし

#4001さん D2XモードV JPEG撮ってだしですか。

D90にはD2XモードVがなく、vividしかありません。

これを使うと、飽和さえ回避できれば赤が深紅になっていいですね。飽和を抑えるために彩度をマイナス補正するといいのでしょうが・・。なかなか思うようにはいきません。
昨日の撮影環境ではスタンダードで撮ったものが一番よかったのですが、それでもポインセチアの真赤さはでていません。

この冬は赤の釉薬で苦労した柿右衛門の心境です。
ソフトで綺麗な赤を出すという方法も考えられますが、わたしとしてはカメラ側の設定だけでそうしたいですね〜。

書込番号:8816584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/12/22 00:10(1年以上前)

秀吉(改名)さん

人物、鳥の写真良いですね。
仕上げも品があると思います。
白い花は、撮影時に白トビさせましょうよ。
赤は個人の記憶色、民族的な期待色があるので好き嫌いがありますね。
中国の人が撮った、赤は飽和しているものが多いです。
赤い花ですが、僕だったらもう少しGを落としてみます。

書込番号:8820538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件

2008/12/22 00:39(1年以上前)

ニッコールHCさん 

どうもです。

この赤はわれながら吐き気がしているところで、全然ダメです。
アドバイス感謝です。謝謝。

私流の赤の世界を追求して行きます。

白の件・・・・なるほどです。Thanks!

ニッコールの300(F4)で花を撮りましたが、わたしの場合はまだ花の写真になってません。300と28−200を持ち出すことは重量的に苦痛で、この日は機動性のよい34(手持ち撮影)オンリーでした。
28−200なら「老人と幼児」(失敗作)もあのようにはならなかっただろうと感じています。

書込番号:8820724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件

2008/12/22 07:36(1年以上前)

>28−200
80−200の誤りでした。

書込番号:8821376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング