


いつもRAWで撮影してView NXで編集しています
風景や人物撮影時はピクチャーコントロールで風景やポートレートなどが用意されていますがイルミネーションなどの夜景撮影時などは皆さんどうされているのでしょうか?
書込番号:8928930
0点

夜景撮影・夜景で検索をされましたか。価格には膨大な書き込み(撮影上のノウハウ)が埋蔵されています。それをまず参照してくださいね。
WB、ブレ、露出 レンズの絞りの問題ですが、ニコンの場合はAWB、特殊な光線の場合はプリセットで微調整、青みを出す時はW(白色蛍光灯・・・花火撮影のときに使うかも知れません、4200K)、赤みを増したい時はケルビン値を入力する形で、4350、4550、4760、5000Kと変えて撮ってみる。
RAW撮りの場合は関係ない?
ブレは三脚+リモートコードの使用で解消。
レンズの絞りはF8〜11程度に絞りると光源は引き締まってきます。
デジカメの夜景撮影はなんのテクニックも不要なくらい一番簡単です。わたしはあまり撮りませんが・・・・。
一番大切な点はどんな夜景を撮りたいのか、良い夜景の写真のひな形を頭の中にあらかじめインプットしておくことです。
普通の夜景写真
http://www.flickr.com/search/?ss=2&ct=6&w=all&q=night&m=text
http://www.flickr.com/photos/tags/night/clusters/
普通の都市の夜景
http://www.flickr.com/search/?q=night+cityscape&m=tags
すぐれた夜景写真の一例
Flickrの人気写真のなかより該当のものを自分で探してください。多数あると思います。
http://www.flickr.com/explore/interesting/2009/01/
書込番号:8931045
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





