D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット
標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」を同梱したニコンD90のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット
つい最近、一眼デビューしたばかりで、教えていただきたいことがいろいろあります。
1 本格的に、RAW現像をするわけではないのですが、皆様は、どのようなPC環境で楽しまれてますか?今、考えているのは、モバイルPCにモニターを追加って感じです。
2 料理やスナップを主に撮りたいのですが、明るい単焦点レンズでおすすめはありますか?
予算的には、5万円くらいまでですが・・・。
3 料理の撮影に適したストロボなどはありますか?
以上、宜しくお願いします。
書込番号:9184071
0点
1)まずは、それでやって見るしか無いですね。
或いは…
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=56&a=pl
2)D90だと、35mm F2.0が良いと思います。
3)スピードライトは、純正が一番です。バウンスアダプター標準装備のSB-800or900が良いでしょう。
書込番号:9184142
0点
・robot2さんに一票です。
・35/2.0Dはいいレンズだと思います。
・カメラでの撮り方や、PCの環境や、PCでの画像加工などひとさまざまと思います。
・私のPCは古い(2002夏モデル、FMV_C18WA、(CPU:1.8GHz、MEM:1GB))ので、
基本的にはRAW撮影は避けています。
・JPG、FINEモード、だけで撮っています。
・カメラは、銀塩リバーサルフィルムと同じ撮り方、『一撮入魂』の撮り方です。
・撮るときに失敗したら諦めます。失敗しないように努力します。
・料理撮影は、被写体(料理本体と、周りの環境(皿、敷布、背景、花、小物))
が一番、レンズ種、ライティング、露出補正、ホワイト・バランス(WB)補正が、
同じように大事と、感じています。撮影技術習得になります。
・ただ、料理撮影が仕事となると、ぼかしたいとかの撮影者の写真作品ではないので、
目的により撮り方が変わり、レンズ種も変わると思います。
・個人的趣味の場合は、露出、WBをきっちり撮ることにより、私は、今なら
Ais55/2.8S(D200ですが)を使うかも知れません。本当に綺麗に撮れます。
・人物スナップ撮影の場合は、持っている機材のなかでは、
35/2.0D、50/1.4D、(DX18-70/3.5-4.5G)、85/1.8D、DC105/2.0D、Ais55/2.8S、
を使います。何もしないでも綺麗に撮れるのは35/2.0Dかと思います。
・料理の撮影のストロボは、所有の機材ではSB-800ですね。
白い天井の部屋で撮ります。バウンスで。
または、写真専用電球(500W×2灯)、などの付いている部屋とレフ板、ストロボで。
・ひとそれぞれです。ご自身が用意できる環境のなかで、
ご自身がいろいろ試してみられて、
そのなかでご自身が納得される撮影スタイルを捜し求めるのが一番だと思います。
書込番号:9184339
0点
robot2さん、輝峰(きほう)さん、おはようございます。
せっかく、ご指導いただいたのに、遅くなりまして申し訳ありません。
PCに関してなんですが、液晶の良いメーカーなどは、特にありますか?
35/2.0Dは良さそうですね。ありがとうございます。
うちの店は、撮影には、照度が低すぎるようで、不向きみたいです・・・。
まずは、環境を整えないと難しいみたいですね。
ヨドバシの店員に、料理の撮影には、丸型のストロボが向いていると教えてもらったのですが、ニコンの純正は角型ですよね。どちらが良いのでしょうか?
わからないこと尽くしで、困ったものです・・・。
書込番号:9194972
0点
スピードライトは、純正品が一番です!
ニコンには、こんなのも有りますが…
http://www.nikondigitutor.com/jpn/r1c1/index.shtml
照明の、工夫の方が良いと思います(輝峰(きほう)さんお勧めの写真専用電球×2)。
ホワイトバランスが、大事ですよ。
http://www.komamura.co.jp/expodisc/WhiteBF.html
書込番号:9195496
0点
1) 液晶モニタなら、ナナオが一番ですが、三菱、NECからもイイものが出ています。
個人的には、DELLの液晶モニタは、結構良いんじゃないかと思っていますが・・・。
2)スナップであれば、AF-S50mmはいかがですか?
最近、リニューアルされて、評判は上々です。
3)ブツ撮りにストロボはおすすめできません。
撮影の瞬間の光がわかり辛いからです。
デジ一となって、蛍光灯でもちゃんとホワイトバランスがとれるようになったので、
市販のブツ撮り用のドームセットと、蛍光灯(写真用5000Kくらいのインバーター付)が、一番良いようです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000634885/index.html
書込番号:9195732
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













