スーパーコンパネを使って機能を設定する時の話。
今迄、液晶にスーパーコンパネが表示されている状態で
十字ボタン中央のOKボタンを押してカーソルで設定したい項目を選択、
OKボタンを押して一覧表示からカメラ右上のコントロールダイヤルを回して
設定項目を選んでOKボタンを押して設定変更完了。
と、操作していましたが・・。
OKボタンを押してカーソルを設定する項目にもっていって
コントロールダイヤルを回せば設定がコロコロと変わるんですねぇ〜。
うぉぉ。すげーこりゃ操作性倍増!。やるなぁ〜オリンパスっっ。
これってもしかして裏技かっ?えっ、裏技かっ??
と偶然の発見にひとり興奮しておりましたが、皆さん知ってました?
取説読むと読み方によってはそう書いてあるような・・。書いてないような・・。
当然の様にそう使ってる方は何を今更と笑ってやって下さい。^^;
もし知らなかった方がいましたら是非試してみて下さい。
やるなぁ〜オリンパス。と思うはず・・。きっと・・。^^;
書込番号:6584344
0点
取扱説明書19〜20ページを参照ください。
・OKボタンを押します
・カーソルを設定したい機能に移動させます
・コントロールダイヤルを回して設定を変更します
と記載されています。
書込番号:6584431
0点
皆さん普通に使ってたんですねぇ。
ガックシ。・・^^;
取説の
4 コントロールダイヤルを回して設定を変更します(見出し)
・項目を選択した状態でOKボタンを押すと、その機能のダイレクトメニューが表示されます。
コントロールダイヤルを回して設定を変更します。(操作説明)
と読み間違えてたみたいです。
レポート(良) と言うよりはレポート(恥) って感じでしたね。
失礼しました〜。m(__)m
でも操作性良くなったったので喜びです〜。(^^)v
書込番号:6584769
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/06/17 12:36:37 | |
| 7 | 2018/06/03 0:10:20 | |
| 9 | 2014/04/12 14:57:59 | |
| 23 | 2014/02/04 21:51:32 | |
| 9 | 2013/12/01 12:21:20 | |
| 5 | 2014/01/21 14:02:39 | |
| 9 | 2013/10/14 12:34:45 | |
| 17 | 2013/06/24 13:46:08 | |
| 5 | 2013/03/14 23:52:58 | |
| 11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








