


ストラップを取り付けるところが他機種と違って前面の方にありますよね。
質問なんですが、あれは使いやすいですか?
実際使ってる方教えてください。
書込番号:7437810
0点

こんばんわ。私の場合指が短いので、その設定で参考にしてください。
中指と薬指の間で挟むとしっくりきます。それは、グリップに頼らず挟むという行為が安定感を増幅させます。これはライカM型の握り方に似ています。
書込番号:7438133
1点

カメラ屋さんで本機を手にすると、恐らくストラップの取りつけ部分が指に当たるような気がして、気になるのかと思います。しかし実際にストラップをつけて、首から下げて使い始めると、殆ど気にならなくなります。
初めは人差し指と中指の間で挟んで持ったりしていたのですが、最近ではテキトーになってしまって、親指と人差し指の間にストラップが来るような持ち方になってしまいました(笑)。
要するに、全く意識しないで使っています。
書込番号:7439186
1点

E-410の場合、カメラが軽量ですからレンズとの重量バランスがとれて持ちやすいと思いますよ。
E-3などと同じ位置にストラップを取り付けると、レンズの重量が重く大きく拝んでしまいます。
レンズ次第ですけどね。
書込番号:7439240
1点

一見カメラを構えたときに指に当たりそうですが
実際に首から提げて使っていると指に当たることはないですね。
私の場合ちょうどシャッターに指を置いた人差し指とグリップ部を挟むように
ホールディングする中指の間にストラップの金具が来ます。
書込番号:7439320
1点

とても参考になりました。
少し決心が揺らいでいたのですが、これで買う決心が付きました。
レビューを見てると皆さん辛口の批評ですが、入門機ということと、価格から考えたら秀逸なカメラですよね。
皆さん、どうもありがとうございました!
書込番号:7439611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/17 12:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/03 0:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/12 14:57:59 |
![]() ![]() |
23 | 2014/02/04 21:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/01 12:21:20 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/21 14:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/14 12:34:45 |
![]() ![]() |
17 | 2013/06/24 13:46:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 23:52:58 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





