『シャッターがおりません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 レンズキットの価格比較
  • E-510 レンズキットの中古価格比較
  • E-510 レンズキットの買取価格
  • E-510 レンズキットのスペック・仕様
  • E-510 レンズキットの純正オプション
  • E-510 レンズキットのレビュー
  • E-510 レンズキットのクチコミ
  • E-510 レンズキットの画像・動画
  • E-510 レンズキットのピックアップリスト
  • E-510 レンズキットのオークション

E-510 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 レンズキットの価格比較
  • E-510 レンズキットの中古価格比較
  • E-510 レンズキットの買取価格
  • E-510 レンズキットのスペック・仕様
  • E-510 レンズキットの純正オプション
  • E-510 レンズキットのレビュー
  • E-510 レンズキットのクチコミ
  • E-510 レンズキットの画像・動画
  • E-510 レンズキットのピックアップリスト
  • E-510 レンズキットのオークション


「E-510 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-510 レンズキットを新規書き込みE-510 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッターがおりません

2008/08/11 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット

クチコミ投稿数:6件

今年の4月にE-510レンズキットを購入しましたが、青空3:地上1で風景を撮ろうとしたときや青空だけを撮ろうとすると、焦点が合わず、シャッターがおりません。E-510の他に、パナソニックのFZ-30とオリンパスのC-755を使っていますが、このような現象はありません。
故障なのでしょうか、それともデジタル一眼レフカメラの当然の現象なのでしょうか。お答えをよろしくお願いします。

書込番号:8195128

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/08/11 17:25(1年以上前)

AFの苦手な状況だったのでしょうね? 

説明書にAFの苦手な被写体の説明があると思います。

書込番号:8195165

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/11 17:40(1年以上前)

デジカメの場合、対象物のコントラストを検出してピントを合わせるのに対し、一眼は位相差検出(カメラが対象物の線と線のズレを検出して合わせる)を採用しています。ですので、無地の物ではAFがなかなか合わないようになっています。
もし写したい場所の近くに雲があったら、そこに合わせて判押ししたままズラしてシャッターを切るとか、マニュアルにして自分でピントを合わせるとかいう方法ですかね〜。

書込番号:8195220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/08/11 18:54(1年以上前)

E30&E34様、4che様、早速のお答えありがとうございました。感動いたしました。デジ一は初めてでしたので、4che様のメカニック的なお答えに、小生納得いたしました。故障ではないようなので安心いたしました。本当にありがとうございました。

書込番号:8195431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/11 20:54(1年以上前)

遠景の山も同様ですね。山にAFしようとしても合焦しにくく、山と空の境目あたりだと
AFすることがあります。

書込番号:8195881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/12 09:13(1年以上前)

じじかめ様、ご返答ありがとうございました。説明書を読んでも、具体的なことやコンデジとの違いが分からなかったので、知識のある方のご意見や体験者の方のご意見を聞くのが良いのではないかと思い、このような質問をさせていただきました。私の考えていたように、皆様のご返答によって、大変理解、納得させていただき、また勇気づけられました(もう故障か、という不安があったものですから)。

書込番号:8197814

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 レンズキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 レンズキット
オリンパス

E-510 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 レンズキットをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング