『Fnキーでフェイス&バック機能が割り当てられない』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

『Fnキーでフェイス&バック機能が割り当てられない』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。

超望遠ズームキットを購入し,いろいろな機能を確認中です。
Fnキーにフェイス&バック機能を割り当てようとしているのですが,メニューボタンからFnキーの割り当てに入ると「フェイス&バック」と「マイモード撮影」の項目が出てきません。

説明書を読んでいるのですがどうしても原因がわからなくて・・・

どうすればよいか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8454800

ナイスクチコミ!0


返信する
髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/10/04 22:00(1年以上前)

モードダイヤルをPASMのどれかにしてみて、サイドメニューを確認してみてください。
多分、それ以外の応用モードになっているので、メニューに出てこないのだと思います。

書込番号:8454965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/10/04 22:11(1年以上前)

初めましてりくたけさん

>Fnキーにフェイス&バック機能を割り当てようとしているのですが,メニューボタンからFnキーの割り当てに入ると「フェイス&バック」と「マイモード撮影」の項目が出てきません。

ムック本(P104)に書いてあることをそのまま転記します。
まだ手元にE−520が届いてなく、説明書も見てないので勘違いならごめんさない。

[フェイス&バック]はFnボタン機能の初期設定ですが、もしも他の項目に設定している場合は、下記の手順で[フェイス&バック]に設定する必要があります。
【操作1】
[フェイス&バック]をFnボタンに割り当てます。[カスタムセッティング1]→[スバナBボタン/ダイヤル]に移動します。
【操作2】
十字ボタンで[Fnボタン機能]へ移動します。次に右を押します。
【操作3】
十字ボタンを使って[フェイス&バック]を選択してOKボタンで設定します。

いかがでしたか?
[マイモード撮影]のことは書いてありませんでしたのでご容赦願います。
私も明日から仲間入り。よろしくお願いいたします。

書込番号:8455029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/10/05 00:36(1年以上前)

髭じい さん

ありがとうございました。おかげさまで無事解決しました。
autoで操作していたのがいけなかったみたいです。
質問してよかったです。すっきりしました。
また機会があればよろしくお願いします。

Chakiの父 さん

わざわざありがとうございます。
実はそのムック本のそのページをみながらやってたらできなかったもので・・・(笑)

しかし明日手に届くとはわくわくですね。
私も手にして1週間たちませんが,写真を撮ることってこんなに楽しいことだということがよくわかりました。
明日が撮影日和になることを願いつつ・・・。

お二人ともこの度は本当にありがとうございました。




書込番号:8455928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング