『夕日撮りの設定教えて下さい!』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

『夕日撮りの設定教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

夕日撮りの設定教えて下さい!

2009/03/12 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 gon008さん
クチコミ投稿数:12件
機種不明

先日、夕日を撮りに行って来ました。
カメラの液晶で確認していた時は気付かなかったのですが帰宅してPCでチェックした所、太陽の回りが色がにじんだようになっていました。
これは何と言う現象でしょうか?また、どんな設定で撮れば上手く撮れますか?
オリンパスマスターで修正等できますか?
撮影時の設定は夕日モードや、絞り優先で太陽にスポット測光など数パターン撮りましたが全てこのような感じです。
写真は夕日モードです。
まだデジイチ歴2ヶ月くらいの初心者でどうしたらいいのか分かりません。
どうかご教授宜しくお願いします。

E-520 ZIKO DIJITAL 14-42mm
s/s 1/200
F7.1
ISO100

書込番号:9231374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/12 02:03(1年以上前)

1EVの制限がありますが、露出ブラケットで撮ってください。
中央重点測光が安定で使いやすいと思います。

太陽の輪郭を撮りたいでしたら、多めにアンダー(-4EVとか)で、
岩の質感が欲しいでしたら、少しアンダー(-1EV)で撮ります。

撮った写真をHDRで合成すれば綺麗な写真になります。
http://www.cambridgeincolour.com/tutorials/high-dynamic-range.htm

書込番号:9231444

ナイスクチコミ!2


スレ主 gon008さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/12 02:53(1年以上前)

うる星かめらさん、レスありがとうございます。
太陽の回りがあのようになるのは露出オーバーが原因と言う事でしょうか?

書込番号:9231516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/12 03:04(1年以上前)

そうですね。

靄の状態や雲の厚さにもよりますが、一杯アンダーにしたらくっきり撮れると思います。
上の画面では太陽が小さいですので、多分-3EVで十分かも知れません。
とりあえず一回位はやり過ぎるようにやってみて、全体の状況が良く分かると思います。

書込番号:9231525

ナイスクチコミ!2


スレ主 gon008さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/12 03:12(1年以上前)

分かりました。次は露出アンダー気味にしてチャレンジしてみます!
どうもありがとうございました。

書込番号:9231531

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/12 05:39(1年以上前)

横レスすみません。

うる星さん>>>
私もたいへん参考になりました。
なんか具体的だし端的だし、やっぱすごいですね。
「とりあえず一回位はやり過ぎるようにやってみて、全体の状況が良く分かる」というコツまで書いていただいてるし。
わかっちゃいてもいざ現場となるととっちらかっちゃいますが、頑張ります。

書込番号:9231619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/12 07:30(1年以上前)

こちらもご参考まで。

http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/phototech/finder/2003/0312/technics.htm

書込番号:9231736

ナイスクチコミ!2


スレ主 gon008さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/12 22:43(1年以上前)

じじかめさん、リンク参考になりました。
少々遠出だったのでもっと勉強してから行けばよかったです。
でもよい勉強になりました。失敗しながらでも少しずつ腕を磨いて頑張ろうと思います。ありがとうございました。

書込番号:9235078

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング