


みなさんこんにちは。
唐突ですが、私は丸型のアイカップが好きです。
いろいろ探しているのですが見つかりません。
自分で改造して作りたいとも思いますが方法もわからず、といった感じです。
どなたか使っておられる方や販売しているところを知っておられる方、
作り方の想像つく方などおられますでしょうか???
書込番号:9081454
0点

オリンパス用は判りませんが、ニコン用の書き込みはこちらにありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8933027&act=input
書込番号:9081644
3点

改造も視野に入れておられるのであれば、ペンタックスの『アイカップMII』はいかがですか?
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30087
接合部がステンレスですので、加工は大変かもしれません。
書込番号:9081697
1点

>じじかめ様。
ありがとうございます。
ニコンはあるようですね〜。
なんとかこれが付けばありがたいですけど確信持てずに買う勇気がでるまで
少し時間はかかりそうです。。
>delphian様。
ありがとうございます。
でもこの商品からどうしたら付けれるのか僕には想像できません。。。
やる気はあれど素人ですので。。。
書込番号:9082895
0点

delphian様。
あっ、もしかしてM2でなくMの方ですかね?
なんかこっちの方が付くような期待を持ってしまいますが。
書込番号:9082913
0点


>delphian様。
あっ、良さ気ですね!
ありがとうございます!
検討してみます。
書込番号:9083471
0点

私は510で使っていました。
多分問題ないと思います。
http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/002/item1108.html
書込番号:9083707
0点

ジェリージェリーさん、こんばんわ♪
僕もいぜん丸型のアイカップを捜していたところ、銀塩時代MINOLTA α9000の
アイカップの所有を思い出してE-330・E-410・E-520に装着を試しましたけど
合いませんでしたよ(ーー;)
OMシリーズにはピタリと装着できたんですがね(ーー;)
書込番号:9083810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





