


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 超望遠600mmキット
デジイチ初心者の私でもなかなかいい写真が撮れて まずまず気に入っていますが 野球撮影のために購入し 先日購入後初めて野球撮影をして来たのですが 周りで聞こえてくる連写速度の速さに比べ かなり遅く ピッチャーの投球フォームも自然に流れるような連写ではなく ぶつ切れる感じです 私の腕が未熟だからでしょうか
書込番号:8846108
0点

>周りで聞こえてくる連写速度の速さに比べ かなり遅く ピッチャーの投球フォームも自然に流れるような連写ではなく ぶつ切れる感じです
この機種の連写速度は、3.5コマ/秒です。
キヤノンの1D系だと、10コマ/秒ですから、比べるのが可愛そうです。
連写で適当に撮るより、単写でここ一発を狙った方が良いと思います。
連写なら、コンデジですか、カシオのEX-F1なら、60コマ/秒が可能です。
ムービーなら、画素数が制限されますが、1200コマ/秒も可能です。
(相当明るくないと、シャッタ速度が稼げず、無理ですが…。)
書込番号:8846143
0点

投球モーションを連続撮影したいという目的であればE-520では難しいと思います。
そうではなくて、投球モーションやバッティングの決定的瞬間を1枚撮影出来ればいい、というなら、連写に頼るよりも1枚必中で撮影する方が成功率が高いと思います。
カメラの連写速度の限界は超えられないので、連写には頼らない方がいいと思います。
カメラにはタイムラグがありますので、撮影したい瞬間よりもほんのちょっと前にシャッターを押すのがポイントです。
頭の中で選手のモーションを想像し、ここだ!と思うほんの少し手前でシャッターを切るようにしてみてはどうでしょうか。
慣れてくれば、好きなタイミングでの撮影ができるようになると思います。
書込番号:8846177
0点

アナスチグマートさん影美庵さん早速のアドバイスありがとうございました 撮影したい瞬間の少し前にシャッターを押すという事をできるようにしたいです いつも遅れてしまうのです 本格的な野球シーズンまでに練習します
ありがとうございました
書込番号:8847256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 超望遠600mmキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





