『お願いですからK-7以降には変な愛称つけないでくださいね。』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『お願いですからK-7以降には変な愛称つけないでくださいね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ165

返信28

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

こういう公の場でレンズとかカメラに愛称付けらても困るんですけど。
そういうのはご自身のブログでやってください。

PENTAXはK-7(と645D)にカメラ事業の将来をかけているはずなので、
PENTAXユーザーの方が足を引っ張らないようにお願いします。

書込番号:9546895

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/15 15:56(1年以上前)

愛称付けると足を引っ張ることになるの?

書込番号:9546942

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/15 15:58(1年以上前)

そうですね。
ちゃんとした名前があるんですから・・・。
未だ全容が明らかではなく秘密めいたところがあるので、私は密かに「安倍晴明」と言っています。(私だけの秘密ですよ)

書込番号:9546947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/15 15:59(1年以上前)

レンズで愛称がついているのは見ましたが、ボディに愛称ってついてましたかね?

書込番号:9546949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/15 16:31(1年以上前)

スレ主さんの気持ちも分からないではないですが、盛り上がることによって、ペンタに対する関心が高まるわけですから、大目に見ましょうよ。

まっ、個人的には、DAリミレンズに、「○●姫」というネーミングは、余り好きではないです。でも、逆に愛着を持っているユーザーがいるわけですから、気にしてませんけどね。

書込番号:9547053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/15 16:32(1年以上前)

略称は何せレンズ名は非常に長いですから仕方ないですが。
愛称というのは仲間内で呼び合うならいいでしょうが、いい大人が公の場でやるのは好ましくはないですね。

固定のHNでレスを書き込むためどうしても常連と呼ばれる方が出てきて
それに伴い掲示板がチャットに近い馴れ合いの場になりやすくそういうのが生まれてしまうんじゃないかと思います。

書込番号:9547056

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/15 16:36(1年以上前)

>いい大人が...
>馴れ合いの場...
はい。(反省

書込番号:9547064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2009/05/15 16:41(1年以上前)

>掲示板がチャットに近い馴れ合いの場になりやすく

雑談の中からハッとする情報がでたりして、
常連さんからの情報は凄く役にたっていますが、
これは悪いことなのでしょうか?

書込番号:9547080

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/15 17:42(1年以上前)

スレの意味がわかりません。\(+_+)/

書込番号:9547297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/15 17:53(1年以上前)

どこでどう言う書き込みがあって何々?って書かないと良く分かりません。

書込番号:9547328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/15 18:39(1年以上前)

こんばんは^^ペンタック好きっ子さん

カメラのレンズの愛称は
個人的につければよい訳で 誰もレンズを愛称で
このレンズはこう呼びなさいと言った書き込みも見てませんし^^

個人個人自由でよいかと思いますが。ガンダムと同じと違いますか?
アニメは見ないので??ですが。

僕はメーカーレンズ名のままで読んだり書いたりしています。

書込番号:9547493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/15 18:51(1年以上前)

私も愛称スレにレスしてしまいました。

ところでK7の7はどこから出てきたのでしょうか。
ペンタからは NEW K としか表示されていないのですが。

どこかのスレを読み落としているのかな。


 

書込番号:9547538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/15 20:30(1年以上前)

>ところでK7の7はどこから出てきたのでしょうか。

ウルトラ7ではないと思いますが、ラッキー7だったりして・・・(?)

書込番号:9547955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/15 20:37(1年以上前)

K100、K10、K100Ds、K200、K20、K−mで、次がKの7番目なんですぅ〜。

書込番号:9548004

ナイスクチコミ!7


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/05/15 20:44(1年以上前)

別にいいと思います。
ペンタ使用歴はそれなりに長いですが、ボクは愛称では呼んでいませんし。
1年も経てば大きくスペックが進歩するデジタル製品において、
愛称がつくなんてボクは素敵な事だと思いますが。

書込番号:9548032

ナイスクチコミ!4


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2009/05/15 20:50(1年以上前)

K−7→NANA

なんか家の娘がこんなコミック読んでました!!! (^o^)丿

書込番号:9548073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/15 21:24(1年以上前)

何が困るんでしょう!?

書込番号:9548258

ナイスクチコミ!1


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2009/05/15 21:38(1年以上前)

>ところでK7の7はどこから出てきたのでしょうか。
常にマクロレンズ携帯さんのご指摘は鋭い。

私にもスレの意味がわかりません。

頭が悪いのか、センスがないのか?

書込番号:9548334

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2009/05/15 21:53(1年以上前)

↑の補足です。

頭が悪いのか、センスがないのか?

の部分は

「私の」頭が悪いのか、センスがないのか?
(そのためにスレ主さんのカキコミを理解できない)

という意味です。念のため。

書込番号:9548411

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/05/16 00:00(1年以上前)

> ところでK7の7はどこから出てきたのでしょうか。
> ペンタからは NEW K としか表示されていないのですが。

ペンタックスのサイトでは、現在のところ NEW K と記載していますが、
http://www.camera-pentax.jp/

正式発表時には、カメラの機種名は K-7 となる様ですね。
http://photorumors.com/2009/05/13/pentax-k-7-again-2/

書込番号:9549280

ナイスクチコミ!0


macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2009/05/16 00:43(1年以上前)

別にそんなに問題にすることでもないのでは?

オイラは どっちつかずだが ココの常連さん達は無駄なレスもあるが タメになるレスも ありまっせ。

書込番号:9549538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/16 00:57(1年以上前)

>無駄なレス...
じゅう-じゅう (汗

潤滑油レスと言ってもらえると気が楽になるんですが...(ダメ?

書込番号:9549614

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/16 01:46(1年以上前)

67って、「バケペン」でしたね。

書込番号:9549830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/16 04:57(1年以上前)

全く浸透しなかったZ-70Pのサブネーム「Zメイト」を憶えている人っています?

書込番号:9550159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/16 10:43(1年以上前)

判りました。有難うございます。
21日に正式な名前が出てから、スレ主さん、またスレお願いします。
そのときは思う存分レスさせていただきます。
よろしくです。

書込番号:9550989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 15:46(1年以上前)

愛称というのは、多くの人に愛されて自然にそう呼ばれるようになったものをさすのであって、
これから発売されるものに、ないといかんかのように命名するものでもないと思いますが。

ちなみに自分は単に呼びやすいように呼んでます。イチロクヨンゴーとか。
ヨンサンハチロクなどと言っていた世代の人間なんで。

書込番号:9552091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/16 19:13(1年以上前)

>愛称というのは、多くの人に愛されて自然にそう呼ばれるようになったものをさすのであって、

企業が愛称やニックネームを公募するケースも多いですね。
記憶にある限りで普及しなかった失敗作は「E電」かな。

書込番号:9553001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/16 20:08(1年以上前)

自然に、そう呼ばれるような愛称が付けば良いですよね。

ワシの場合、ナナコとか女性っぽい名前は避けようと思います。
夜中に嫁さんにムナグラ捕まれて起こされるのは勘弁して欲しい。

書込番号:9553249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/17 20:05(1年以上前)

少女の「おままごと」みたいな名前や、関係者にしかわからない閉鎖的・排他的名称はご勘弁を・・・

書込番号:9559473

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング