『買いました』のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/03/11 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:13件 ハッピーデイズ 

K100Dを1年使って今回K200Dを買いました、K100Dはお気に入りだったのですが
どうしても「黄色かぶり」が気になっていました
今回改善されていると聞いて買って比べてみましたが、忠実な色に近くなったようです
それと店頭では分からなかったことですが、実機同士比べるとボディの質感の向上が
よくわかりました

素人写真ですので参考にならないと思いますが、ブログに比較写真載せました

書込番号:7515992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/11 11:17(1年以上前)

シリンダーズさん こんにちは

 照明の写真を見ますとだいぶ印象が違いますね〜!
 大変参考になりました!!

書込番号:7517193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/03/11 14:03(1年以上前)

シリンダーズさん こんにちは

私もK100Dを使ってこの夏で2年になります。

「K100Dは雰囲気を残す設定です。」と言われてもやっぱりちょっと黄色みが強く感じることがありますよね。
それが黄色い電灯下で実際に近い印象とのこと改善されたと言うことですね。

ところで高感度での画質はK100Dに比べてどうでしょうか?
ISO=800やISO=1600を結構使うので気になるところです。

書込番号:7517749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/11 18:37(1年以上前)

私はせいぜい800までしか使いませんが、K100Dより落ちると言う事は無いようです。

http://photozou.jp/photo/list/100466/474741

書込番号:7518599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2008/03/11 22:30(1年以上前)

カメラのキタムラ。istDS→K100Dと、ペンタックス続きです。
シグマの18−200を持っていますが、istDS時についていた18−55の純正レンズ(売ってしまった)の美しさを見直し、レンズキットで買いました。
K100Dと操作が同じなので、全く違和感なし。桜の季節待ちです。
ダストリムーバーですが、起動時に設定すると、毎回ゴトゴトと動きます。シャッター押すたびにこまめに電源を切る私としては、これって、寿命とか故障の原因にはなりませんか。レンズ交換した直後だけでいいですよね。


書込番号:7519926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/11 23:09(1年以上前)

ぺンタがDRを見直したと言うだけあって、結構ガタガタ振動しますよね。
私は起動時にせず、適時手動で実行しています。

書込番号:7520185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/03/11 23:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

急に現れたトラツグミです。

>花とオジさん 作例 有難うございました。

K100Dとそんなに変わらないようですね。

暗いレンズしか持ってないので作例のように昼間でもISO=800まで上がっちゃうんです。
さすがにISO=1600は常用はしないようにしてますが手振れや被写体ぶれを防ごうと思うと・・・

とか言いつつ、アップした作例はケンコーのTELE+1.5の試し撮りでF表示より一段暗くなっています。(^_^;)

K200Dがこれより高感度が良くなっているといいなあ〜。

書込番号:7520199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/03/11 23:16(1年以上前)

別機種

ISO=1600です。

ISO=800の同じ画像を2枚アップしてしまいました。
ISO=1600の画像をアップします。

書込番号:7520234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/11 23:28(1年以上前)

800は同等か若干+かも知れませんが、1600はK100の方が良さそうですね。

書込番号:7520326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/03/11 23:37(1年以上前)

>1600はK100の方が良さそうですね。

ちょっと残念・・・かな。

書込番号:7520404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/03/12 06:51(1年以上前)

リンゴ茶さん

トラツグミはナイスショットですが・・・。
梅が!!! 背景が曇天、花弁も華やかさがなく、普通に汚いです。
exifを見ると
1/1000秒 焦点距離 200mm
絞り数値 F5.6 露出補正 0.7
ISO感度 1600 フラッシュ 発光禁止

レンズの明るさは無関係。
SSが1/1000なのでとにかくISOは最低感度まで下げましょう。手ぶれ補正があればSS1/20でもいけるでしょう。露出補正が0.7といえばわたしのカメラでは白とびします。いちどペンタのSCでごみ鳥がてら見てもらったら如何ですか。

梅はこんな感じになるはずです。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/284

書込番号:7521350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/03/12 10:59(1年以上前)

>秀吉家康さん
トラツグミ お褒めいただいて恐縮です。
距離5mぐらいでしたか、十数枚取った内の1枚です。後はピンぼけ、手振れ、被写体ぶれがほとんどです。

 >普通に汚いです。
 おっしゃるとおりですね。特にISO=1600はそうですね。
まあK200Dの高感度との比較と言うことでアップしたものということで・・・

でも自分にとってはぶれ写真よりはいいかなぁ〜と思ってますが、もっと低ISOで遅いSSで撮れるように練習しないとダメですね。

ただこの日の他の写真を見ても(立った状態では)SS=1/125ぐらいが限度でした。(急坂を歩いてきて足からふるえも来てたし(^_^;)・・・)
トラツグミは長いすに座った状態で膝の上に肘を固定して撮影できました。

TELEPLUS1.5を使用しているので200x1.5=300mmになってます。
許容SSは1/450として3段分で1/60でOKのはずなんですが・・・・

露出補正の件は自分も気になり以前フォーラムに持ち込みましたが正常範囲とのことでそのまま使っています。

>スレ主様 ちょっと横に入った話でごめんなさい。

書込番号:7521825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング