デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
この度、k200Dを購入し、初心者ながら沢山写真を撮って勉強している9689です。
よく、板でカメラ本体やレンズなど、前ピンだったとか後ピンだったとか書かれていますけど
どうやって判断していいのかわかりません。
レンズも4本所有していますが、どこを見て判断してすればいいのでしょうか?
初心者にアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:7625868
0点
撮影してきて、特にピントがおかしいと感じなければ気にすることも無いですよ。気になる画材はマクロ最短撮影とか望遠での開放・至近撮影かな? 通常の撮影だと数段絞れば気にならないはずです。
ピンの合わせた位置に対して、どうも前側とか後ろ側によっていると感じたら、新聞紙を斜めから撮影してピンの範囲を確認してください。物差しでも良いです。それと、被写界深度も計算して前後のピン深さも把握して置いてください。検索すれば簡易計算式が見つかります。
書込番号:7625949
0点
そうそう。
わたしの最多撮影物は、花とオジ さまの教えてくれたピントチェックシートだったりして。
書込番号:7626064
0点
>E30&E34さん
いまいち、よくわからないのですが・・・
>子猫のテラスさん
ピントチェックシートとはなんですか?
書込番号:7626099
0点
こんばんは。
自分が撮影した写真を見て分からない内は、後ピン前ピンがわかっても意味無いと思うので、
無理にわかるようになる必要は無いと思います。^^
書込番号:7626103
1点
>KENT.さん
ありがとうございます。このシートは見たことがあります。
>mandou 5さん
チェックシートありがとうございます。ためしてみたいと思います。ドキドキ・・・。
書込番号:7626305
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/09 21:45:14 | |
| 30 | 2025/02/22 15:57:00 | |
| 26 | 2024/08/21 8:26:44 | |
| 17 | 2024/04/02 13:17:59 | |
| 3 | 2023/08/17 12:55:17 | |
| 16 | 2023/06/18 5:48:48 | |
| 2 | 2022/07/20 7:19:20 | |
| 11 | 2022/06/26 8:31:17 | |
| 9 | 2023/04/08 15:51:33 | |
| 1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












