デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
皆さんこんにちは
先日K200Dのファイルナンバーが0001になっているのに気がつきました
調べてみると7200番台から0001に戻っていたので
どうして途中から戻ってしまうのかペンタックスのサービスに聞いたのですが
カードをフォーマットしようが、9999なる前に戻る現象は起こらない旨の返答をいただきました
使用する上で大きな支障がないため、分からないならそれでもいいかと思ったのですが
同じような現象が出たユーザーはいらっしゃいませんか?
SDカードは当初2GBから4GBに変更し、4GBのカードも途中でフォーマットしたかもしれません
こういう事って普通にあるんでしょうか?
書込番号:8806574
0点
普通に。
カード変えたら変わってまうな。
細かいとこはわからんけどな。
書込番号:8806629
0点
取扱説明書213ページのファイルNo.の設定はどうなってますか?
書込番号:8806720
0点
ファイルナンバーは、カードの交換ごとにリセットするか、そのまま連番にするか、設定で変更できますよ。
何かの拍子に設定を変えてしまったのではないでしょうか。
書込番号:8806752
0点
ファイル番号がダブらなければ、番号はアバウトでいいのではないでしょうか?
書込番号:8806830
0点
K100Dですが、ファームウェアをVer.upしたら1に戻った事があります。
書込番号:8807148
0点
皆さんありがとうございます
>ポルコ・ビアンコさん
カード変えても変わらないと言われました
>G4 800MHzさん
Macを使われているんですね?僕はiMac使ってます
ファイルナンバーの設定はカスタマーサービスの方にも指摘されましたが
問題なしでした
>あとたんさん
連番になってたんですが、何かの拍子に変わっちゃったのでしょうか???
>じじかめさん
特に問題ないはずなんですが
各ジャンルをひとつのフォルダに貯めてバックアップを取っているため、ファイル名が同じになっちゃって大問題に(汗)
こまめにフォルダ分けしなきゃ駄目ですね
>tuonoさん
ファームウェアですか、やっぱり何かの拍子にリセットされちゃったのでしょうね
それにしても何故9999までなのでしょう?
99999だとファイル名のかぶりも解消されそうですが
それと、機種が変わったらファイル名の記号もIMGP、IMGQ、IMGR・・・と変わればいいと思いませんか?
書込番号:8809687
0点
え?たしか、画像の入っているファイル名が
「100なんとか」から、
「101なんとか」にかわるだけだと・・・
書込番号:8813239
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/09 21:45:14 | |
| 30 | 2025/02/22 15:57:00 | |
| 26 | 2024/08/21 8:26:44 | |
| 17 | 2024/04/02 13:17:59 | |
| 3 | 2023/08/17 12:55:17 | |
| 16 | 2023/06/18 5:48:48 | |
| 2 | 2022/07/20 7:19:20 | |
| 11 | 2022/06/26 8:31:17 | |
| 9 | 2023/04/08 15:51:33 | |
| 1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









