


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
発売から時間が経ち、実売14万弱まで下がったので段々お買い得感が出てきましたね。
・・・ってまだ1日しか経ってないぞ!?
書込番号:6966435
2点

発売前の予想通りsonystyleの当初価格が15%引きクーポンさえあれば、ポイント還元等も
含め12万円台後半だったので14〜15万円の間で推移しますが、
12月に入り年末にかけては最安は13万前後、うまくいくと12万円台に突入するでしょうね。
ただあくまで最安価格で、実売標準は14万前後でしょうか?
EOS40Dの15,000円〜20,000円高くらいの推移かと思います。
決して高くないと私は思います。(^_^)v
書込番号:6966476
1点

> 発売から時間が経ち、実売14万弱まで下がったので段々お買い得感が出てきましたね。
というか、1店だけでは?それが、在庫限りってあたりが、露骨に客引き用の玉って感じだし。
それを除けば、実質15万ちょいあたりで揃っているあたり、やはりソニーの締め付けが厳しいんだと思います(初日から、店頭では実売そんなだったし)。
書込番号:6966524
1点

今現在価格コムに登録のお店で最安値は142,800円ですね。1日で随分値下がりしました(笑)
買い易い価格に下がるのはいいですね。α700は純正バッテリー高いし、かといってROWA使えないし。
EOS40Dは早くに発売された分下げもよく、通販では安い所は108,900円にまで下がってますね。
α700も年度内に13万円台になりそうです。もっともポイント還元方式の量販店等は別ですけど。
バッテリーが品不足している所が目立ちますね。仕入れなかったのか、生産しなかったのか。
書込番号:6966960
2点

本日仕事帰りにふらっと寄ったヤマダ電機で、何気なく値段を聞いたところ、
ヨドバシの価格より少し安いだけであまり納得できる価格ではありませんでした。
ちなみに16-105mmレンズセットです。
しかし、キタムラWEBの値段(5年保証付き)を話したところ、一度引っ込んで、
5年保証付きで198000円の値段を提示してきました。少なくともキタムラより
安いので、クラッと来たのですが、そこを我慢して「MCプロテクタも必要だしな〜」
などとぼやいてると、PRO1Dを付けてその値段になるようにするとのこと。
その後どこかに電話したりして、結局196,100円でPRO1Dだけはポイント付くという
ことでしたので、実質おまけ付きで196,000以下で買えてしまいました。
つまり結局買ってしまったわけですが、発売翌日にしては安かったのではないかと
思って納得しております。
ただ、16-105mmのズームリングはフィーリング最悪で、ちょっとがっかりでした。
つまむとゆがむ感じで、グニャグニャズリッ、という感じです。
これだと普段はα-SDで使用しているA16がメインになるかもしれません。
書込番号:6967726
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





