『CMOSセンサーへのごみの付着』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『CMOSセンサーへのごみの付着』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

CMOSセンサーへのごみの付着

2008/02/23 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 写真集 

これまで、α7D→ SWeetD→ α100 →α700 と使ってきましたが、
今回初めてごみが付着しました。先日航空機から写真をとったら3箇所も
付着しており、その後クリーニングしましたが、何度も付着してしまいました。
連射スピードが速いため、振るい落としたゴミが舞い上がり易いからでしょうか?

皆さんは如何でしょう? 特に付着しやすいと感じられた方いらっしゃいませんか?

書込番号:7437578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/24 03:20(1年以上前)

センサーをクリーニングする頻度は下がったような。
α-7Dでは撮影2,3回ごとにクリーニングしていました(います)が

書込番号:7438382

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2008/02/24 04:05(1年以上前)

α700でシャッター切った回数はまだ12.000回余ですが、
私の場合はαSDの時よりは確実にゴミ付着で困る割合が減りました。
たまに付いている時は、そっとブロアすると落ちるようです。
ただし今後はどうか分かりません。

書込番号:7438447

ナイスクチコミ!1


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/24 05:47(1年以上前)

>α700でシャッター切った回数はまだ12.000回余ですが

すごい・・・私の10倍ですね。α700の耐久性は未知数なのでどれくらいシャッターユニットが持つのか一年以内にはわかりそうな勢いですね。

書込番号:7438544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/02/24 07:18(1年以上前)

何回ぐらいシャッターを切っているでしょうか
1000回ぐらいまではシャッターの稼働部からゴミが出ます。(500を超えた辺りから顕著)
1000回超えた辺りからは落ちつきます。

α7Dと比べてゴミのつく頻度は減ったような気がします

書込番号:7438664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/24 07:25(1年以上前)

私の場合、αSDに比べ、ゴミが付く頻度は落ちています。
また、付いていたとしても小さなものが多いです。
ブロアで清掃すると綺麗に落ちます。

書込番号:7438675

ナイスクチコミ!1


スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 写真集 

2008/02/24 08:16(1年以上前)

みなさん早速ありがとうございます。
特にα700はつき易いというよりは逆に付き難いということですね。

α700を使うまでは気が付かないような小さなものはあったかもしれませんが、
まったく付いたことがなく、画像上どのように見えるのかと興味がありました。

α700はこれまで2000ショットくらいです。

>1000回ぐらいまではシャッターの稼働部からゴミが出ます。(500を超えた辺りから顕著)
内部にゴミが溜まっているのであれば、掃除機のようなもので吸った方が良いでしょうか?

ゴミなのですが、CMOSセンサー上で一応目で見てわかるものでした。

今、説明書を読んだら「ブロアーの先端をレンズマウントより中に入れるな」と書いて
ありました。私はセンサー近くまで突っ込んでクリーニングしておりました。
また、取説の絵ではブロアーの先を外したような状態になっているようですが、
外した方が取れやすいのでしょうか?

書込番号:7438781

ナイスクチコミ!0


MA,Mtさん
クチコミ投稿数:142件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5 Rest Station 

2008/02/24 14:55(1年以上前)

>取説の絵ではブロアーの先を外したような状態
 ブロアーの先が外れてローパスフィルターに
あたらないようにでは。
>「ブロアーの先端をレンズマウントより中に入れるな」と書いて
ありました
 電源が落ちるとミラーやシャッターが降りて
ブロアーと接触するとまずいからです。なので
バッテリーが少ないとクリーニングモードに
切り替えられなくなっています。
 センサー部分のゴミをブロアーで
取る時はレンズマウント部を地面に向けて
下からブロアーで吹いたほうが落ちやすいです。 

書込番号:7440329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/24 16:17(1年以上前)

α700を買って二か月あまりでごみが目立ちましたが、
大阪なんばのサービスステーションで見てもらって、
センサー上に目視で確認できるごみの付着があり
ブロアーで吹き飛ばしてもらいました。

あまり細かいごみは気にしませんが、最初に買った
NikonのD100だけは購入後しばらくは掃除を繰り返しして
もらいました。その後の機種は各社とも設計段階での
工夫からか、全然ごみは気にせずにすんでいます。
今回のごみは私がしっかり入れ込んだのでしょう。

書込番号:7440634

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング