『雨天時の夜景撮影(東京)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『雨天時の夜景撮影(東京)』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

雨天時の夜景撮影(東京)

2008/10/20 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 横ろさん
クチコミ投稿数:127件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

こんにちは。
今週末、仕事で東京へ行くついでに
α700を持っていき夜景撮影をしたいと思っております。
しかし、天気予報をみるとどうも雨が降りそうです。
(先の予報なので今後変わる可能性はありますが)
そこで、東京で雨天時でも撮影できる
夜景スポットはどんなところがありますでしょうか?
三脚は持参するつもりです。
ご教示よろしくお願いします。

書込番号:8526984

ナイスクチコミ!0


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件

2008/10/20 14:48(1年以上前)

雨が降ると、繁華街のネオンが路面にも反射しますので、美しい光景がいくらでも撮れます。
目障りなモノやそこここにあるゴミなども、目立たなくなりますから、雨を待つ写真家もいるほどです。
わずかなザラつきを許せない方々もおられるようですが、A700ならISO400や800ぐらい感度を上げても、以前のISO400フイルムよりはるかにアレが少ないですから、被写体に追随しにくい三脚はなくても大丈夫でしょう。
手ぶれ補正を使えばもっと感度を低くしても大丈夫かもしれません。
出かける前に地元の夜景で練習されたら如何でしょう?

書込番号:8527007

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 くま写真 

2008/10/20 16:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

タムロンA16です。

これは、ペンタですみません。

α700に、75-300です。

横ろさん こんにちはー。

雨なんですかー? 屋根がある場所って事ですよね?
私は、夜専門なのですが時々、びしょびしょになってます。
レンズに水滴が付くんですよねー。(カメラを上に向けると)
レンズを吹きながら撮るんですけど、苦戦しますよね。やはり、屋根ありがいいですよね。

もし降らなかったら・・・という事でレスさせてください。
色々な場所で撮った後に、お台場に行くと良いと思います。
完全に暗くなって、空に明るさが消えても撮れる写真のあるスポットなので、第2回戦として、使っています。撮りやすいですよ。

明後日から、ブログへお台場の写真をアップしますので、よかったら見てください。
Upする写真はPentaxで撮った写真を予定していますが、αでの参考程度に・・・・

あっ。東京ディズニーランドは、どうですか? 東京じゃなくて、千葉ですけど。

書込番号:8527188

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 くま写真 

2008/10/20 16:24(1年以上前)

横ろさん 再びすみません。

展望台のリンク先がありました。
http://www.asobi-map.com/osyare.htm#01

雨で大丈夫なところと、ダメなところがあると思いますけど(窓ガラスがぬれたら、out)
三脚の持ち込み禁止の場所は多いと思います(持っているだけで、使用しなくてもダメ)

あっ。ディズニーランドは、三脚の持ち込みもダメなはずです(失礼しました)

書込番号:8527243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/10/20 22:43(1年以上前)

横ろさんkuma4さんは夜景プロですから参考になさってください(笑

書込番号:8529067

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2008/10/21 00:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

屋形船から眺めるお台場の夜景

屋形船とレインボーブリッジ

 レインボーブリッジをくぐろうーと

真下からの眺めです

kuma4さん
>>色々な場所で撮った後に、お台場に行くと良いと思います。

本当ですね。夜のお台場良いです!
私は東京湾ナイトクルーズ(19時頃出発する)で初めて写真を撮りました。
夜撮りの初心者ですが、船から陸や橋を撮ると、なかなか良いポーズが撮れるように思いました。自分の腕の無さを、船でカバーできますのでお勧めです。

(ごめんなさい、カメラはα700ではなくD700ですが、撮影スポットの参考になさってください。)

書込番号:8529816

ナイスクチコミ!1


荻窪流さん
クチコミ投稿数:25件 荻窪 流の電脳茶房 

2008/10/21 00:34(1年以上前)

kuma4さんのリンク先にもありますが、都庁の展望台はアクセスも楽ですし、料金も無料、そして夜は11時まで営業してるという中々良いスポットだと思います。

私もたまに寄らせてもらっています。ただ、展望台のフロアは結構明るく、夜は窓に周りが結構映り込む為、レンズと窓の間を覆う布を1枚用意して行った方が良いかと思います。また、三脚は禁止ですがミニ三脚(15cmぐらいの)を窓の手前の台(?)に置いて撮るのは大丈夫なようです。

サンシャインの展望台の方はちょっとだけお金掛かりますけど、都庁付近と違って高いビルが他に無いので見渡すという意味ではこちらの方が景観は良いかも知れません。ブロックによってはムードを出す為、暗いままになってる場所もあるので撮りやすいかも知れませんが、ここで撮影出来るかは周りの状況をみる必要があるかも。

書込番号:8529836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/10/21 10:29(1年以上前)

機種不明

東京で夜景撮影ですね!

雨でしたら銀座がお勧めです。
三脚は無理でしょうからISO400(レンズの明るさにもよりますが)で夜景スナップ!!
ソニービルでα900も見れますし・・

今の所、土曜日は雨で日曜日は晴れになりそうですね。
雨上りでしたらkuma4さんお勧めのお台場で決りでしょう!!
日没後30分がいい時間です。


また、夜景ではありませんが
ヴィーナスフォート、ヒストリーガレージもお勧めです!
http://www.venusfort.co.jp/index.html
http://www.megaweb.gr.jp/FloorGuide/

書込番号:8530987

ナイスクチコミ!1


スレ主 横ろさん
クチコミ投稿数:127件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/10/21 14:14(1年以上前)

こんにちは。
お返事遅くなり申し訳ありません。

みなさん、いろいろと情報ありがとうございました。
雨さえ降らなければ、私も皆さんおすすめのお台場の夜景をねらってたんですが、
天気がどうなりますでしょうか。
展望台で迷惑にならないように撮影するのも手ですね。
小雨なら、カメラレインコートなどをヨドバシ辺りで調達して
撮影してみようかとも思ったりしております。

書込番号:8531638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/10/21 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

大手町のライトアップイベント

パレスホテル近くのお堀

ご参考までにα700での夜景です。

1枚目はAF100 F2で撮影。ISO400、1/30秒 F2.5 普通にAモードです。
2枚目はAF24-105で撮影。ISO400、1/1.3秒 F4 夜景モードです。

特に2枚目は手持ち1/1.3秒でこれだけ撮れればたいしたものかと思います。

東京といっても広いのでまずは銀座かな、と思います。
地下鉄の出口とか、軒下とか、雨に濡れずに撮影できるポイントがあるはずです。

書込番号:8533322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/10/22 01:22(1年以上前)

まだあると思うのですが、浜松町にある貿易センタービルの展望フロアも、おすすめです。

東京タワーを入れた夜景が、撮れると思います。

書込番号:8534580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング