


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
おはようございます。
先日、用事があり銀座に行ったので、ついでにソニービルに寄ってきました。
α350の専用ブースがありました。
クイックAFライブビューはスイッチで瞬時にライブビューに変わるのが良いですね。
また、チルト可動式液晶モニターは、ローアングル、ハイアングルにはとても使いやすいと思いました。
欲を言えば横にも画面が動くけばとも思いました。
ちょっと気になったことは、液晶画面が少し出っ張っているのでファインダーが覗きずらく感じました。
しかし、アイポイントが長くなっているのでファインダーがけられるようなことはありませんでした。
それからα200に比べてファインダーが小さく感じました。
後でファインダー倍率を調べてみたらα350の方が小さかったです。
そのへんはクイックAFライブビューでフォローということなのでしょうね。
自分のCFを入れて撮影した画像をブログに載せました。
あまり良いサンプルではありませんが参考にして下さい。
http://www.digital1gan.com/2008/03/sony350iso.html
書込番号:7521379
1点

私も3/8のα350撮影体験セミナーで実機で撮影してきました。
特にハイアングル、ローアングルで真価を発揮しそうですね。
また、ライブビューを見ながらのWB変更は大変便利だと思いました。
個人的には、700よりもこちらがいいかなという感じです。
書込番号:7521751
1点

まさかアイピースシャッターがついているとは思いませんでした。
機能上必須なのかもしれませんが、
α700にはついていないのに・・・・・・・。(α700にもつけてくれ〜。)
書込番号:7524694
1点

実機を触ってきましたが、、、
液晶パネルが手前に出っ張り過ぎですね(悪)
ファインダーを覗くなと言わんばかりに飛び出てます。
おかげで眼鏡着用の私にはファインダーがケラレるは、小さいはで最悪のファインダーでした。
>まさかアイピースシャッターがついているとは思いませんでした
要はこのカメラはファインダーを通して撮るカメラではないということでしょう!
コンデジ感覚でいいと思います。
書込番号:7553242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





