『350に変えて良かったです』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『350に変えて良かったです』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

350に変えて良かったです

2008/07/18 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:125件

α100からα350へ変更しました。
α100の時は後ピン傾向で、特にF値の明るいレンズの場合に後ピンが顕著でした。
同じレンズでα350もオートフォーカスで撮影した場合も後ピンになります。
ところがα350だけにあるライブビューでマニュアルフォーカスした場合は、ピントがばっちりで感激してます。

書込番号:8095293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/18 21:55(1年以上前)

> ところがα350だけにあるライブビューでマニュアルフォーカスした場合は、ピントがばっちりで感激してます。

良いお買い物されましたですね。
MFが使いやすいんですかぁ…
店頭でそこまで確認していませんでした。
(フルサイズ出るまでに買いたくなってきました…)

ところで、2台のカメラで後ピンということでしたら、レンズを調整に出されると良いかもしれませんね。

書込番号:8095346

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/07/18 22:55(1年以上前)

なまずやさん。

α100とα350の発色についてのご感想も是非、教えてください。

書込番号:8095695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2008/07/18 23:56(1年以上前)

既にα350を使用されてる方はご存知かもしれませんが、もう一度ライブビューでマニュアルフォーカスする方法を述べます。
マニュアルによるフォーカスですがピントが合うとライブビュー画面に小さい緑の枠が現れます。
もう少し詳しく述べますと、ピントが合う直前までは緑の枠が点滅してジャスピンになった時、緑の枠は現れたままになりシャッターを押します。
私的には今までの一眼デジカメの中では一番ピントを合わせやすいと感じてます。
発色については、まだ使用を始めたばかりですから判定は難しいですが、従来の機種と同様にイエローの被写体ついては輪郭がぼけるように感じます。

書込番号:8096019

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/07/19 00:04(1年以上前)

なまずやさん。

>> 発色については、まだ使用を始めたばかりですから判定は難しいですが、従来の機種と同様にイエローの被写体ついては輪郭がぼけるように感じます。

ご返答、ありがとうございます。
そうですか。
また、教えてください。
季節的に、コントラストが上がって、派手目になってしまう今日この頃ですから、判定も難しいかもしれませんね。
また、宜しくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:8096055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/19 09:37(1年以上前)

α350が入院したんで、またα100持ち出しです
液晶の発色にやや難ありましたが、逆に可動アングルの便利さを実感してます

> 発色
、、、のお話あがってましたんで、少しですが
人工照明下での人肌の再現に、すごい進歩を感じてました
赤っぽく転んで、修復不能になる場面が大幅に減りましたのでかなり助かっております

個人的な嗜好ではありますが
前後をボケで挟んで撮る撮り方においての画質は、かなり満足しております

書込番号:8097267

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/07/22 00:01(1年以上前)

>> 人工照明下での人肌の再現に、すごい進歩を感じてました
赤っぽく転んで、修復不能になる場面が大幅に減りましたのでかなり助かっております

CαNOPさん。
ありがとうございます。
ホワイトバランスが良くなっているんですね。
参考になりました。

書込番号:8110465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング