『桜の季節 京都』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『桜の季節 京都』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信22

お気に入りに追加

標準

桜の季節 京都

2019/03/23 08:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

当機種
当機種
当機種

枝垂れ桜

雪柳

十月桜

桜の名所、京都”平野神社”の早咲きの枝垂れ桜が咲いたので、.観光客のいない早朝に撮影。全体像は昨年の台風でボロボロ。絵になりませんでした。枝垂桜や枝垂れ梅は、意外と難しいですね。桜の時期と紅葉の時期はα900を持ち出します。レンズは20年前のタムロン185Dですがこのカメラとの組み合わせは悪くないです。Aマウントは先が見えないので、レンズに投資する勇気がありません。古いレンズやミノルタレンズの使用ですが充分イケると思います。

書込番号:22551774

ナイスクチコミ!13


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2019/03/23 09:00(1年以上前)

>みきちゃんくんさん おはようございます


京都の桜、楽しみにしてます。

東京もそろそろ咲き始めましたので、その内スレをと思ってますが、写真をアップすると色々言う連中がいるので面倒ですが、それでも春を楽しみたいと思ってます。

>全体像は昨年の台風でボロボロ。絵になりませんでした。

それでも花だけではなく、全体的な絵も見たいですね。

花だけなら東京も京都も同じなので、風景が入った桜が見たいですー。

わがままなお願いですが、行けないのでよろしくお願いします。

地元の強みで人が居ない風景が撮れるのは本当に羨ましいですね。

私も頑張って今年はそんな風景にチャレンジしてみようかと。

機種違いでよろしければアップさせていただきます。

それとカメラの日付間違っていませんか?(電池切れでリセットされていませんか)


書込番号:22551797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4112件

2019/03/23 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

本当に枝ぶりが悪いんですよね。沢山折れたんでしょうね。昨年の同時期にお会いした東京から撮影に来られていた方が「東京にも桜はあるけれど、バックに赤の提灯があるこの京都の景色がいい」と言われてました。日が昇ると色合いが変わりますね。

確かに日付間違ってます。このあたりの設定はあまり意識したことが無いのでご容赦!

書込番号:22551833

ナイスクチコミ!10


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2019/03/23 14:11(1年以上前)

別機種

目黒川 ソメイヨシノ

>みきちゃんくんさん


写真アップ有難うございます。

そんなに傷んでいるようには見えませんが。

そうですね、後の提灯に灯りが入ると雰囲気が一挙に京都に!!!

お待ちしてます。

今日は東京も雨、曇りでさえませんが、明日あたり天気になるというので近場を撮って来ます。

目黒川のソメイヨシノ、咲き始めました。

機種違いですが、アップしますね。

書込番号:22552522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2019/03/23 18:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

仁和寺にて(使用カメラ 40D)


みきちゃんくんさん、こんばんは。
京都にお住まいでしょうか。うらやましい限りです。学生時代は吹田市に下宿していたので京都にはいつでも行けましたが、就職で上京してからはなかなか行けません。

市中では3月から咲き始め、鞍馬などの高地ではかなり遅くまで楽しめますし、仁和寺の御室の桜は暖かくなってからでも咲いていますからね。

平野神社にはよく行きました。灯ともし頃になると提灯と桜の取り合わせが素敵ですよね。スレ汚しで恐縮ですが、過去の駄作を少しアップしてみます。Exifデータには表示されないと思いますが、使用カメラはEOS 5DUです。

なお失礼ながら、A900の日付がリセットされているようです。

書込番号:22553080

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13716件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/24 05:56(1年以上前)

別機種

>みきちゃんくんさん

祝!!!
スレ開設!!!

楽しみに、、
拝見いたします!!!



玉蔵院
硝子に写る枝垂れ桜

埼玉県 さいたま市 浦和区 、、、。


書込番号:22554243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件

2019/03/24 06:09(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

歩いて5分のところに住んでいながら、日が落ちてからは行ったことが無いです。中々幻想的で良いものですね。
もう少し咲いたら行ってみます。

>ニコングレーさん

頑張って京都まで遠征してください。桜の時期が過ぎても、今年は10連休の新緑が楽しめます。青紅葉も綺麗ですよ。

書込番号:22554254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13716件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/24 08:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>みきちゃんくんさん

ありがとうございます!
「 平野神社 」
去年は、、行けたのですが、、、
なかなか、、、

近くで、、、「 京都 」を感じて、、、
頑張ってみます、、、!!


っうのを貼りましたが、、、?!
やはり、、なかなか!!




書込番号:22554386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2019/03/24 10:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

チョコット京都ぽい

増上寺

ソメイヨシノ

目黒川の桜 これからです

>みきちゃんくんさん おはようございます


天気が良かったので、増上寺に行って枝垂れ桜を撮って来ました。

このお寺はソメイヨシノが多いのですが、その前に枝垂れ桜があり楽しませてくれます。

お寺のお祭は4月に入ってから、ソメイヨシノが咲く頃になってます。

目黒川と増上寺、一部ソメイヨシノが咲いていたので撮って来ました。

機種違いですがアルファーつながりと言うことで、a5100で写真アップします。

書込番号:22554713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件

2019/03/24 14:45(1年以上前)

>ニコングレーさん

難しい構図にチャレンジされてますね。Z7は高感度性能はどうなんでしょうか?かなり良さそうですね!

>shuu2さん

やはり桜は青空が似合いますね。京都の桜は殆どがまだ蕾です。来週末位でしょうか。
東京タワー行ってみたいです。スカイツリーより絵になりますね!

書込番号:22555130

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2019/03/24 15:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

a5100で

Z7で

D850で

D4sで

>みきちゃんくんさん


東京タワー、まあまあ近いんで時々撮りに行ってます。

今日は桜と一緒に撮ってきたので、機種違いでアップしてみます。

染井吉野が満開になったら再度撮って来ますね。

京都の桜も期待してます。

書込番号:22555269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/25 08:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これは桜ではなくスモモです。

陽光桜 河津と染井の中間くらいの色です

枝垂れを魚眼で。

アメリカ桜

>みきちゃんくんさん
こんにちは。

京都の桜、いいですね。
これまで6年連続で行ったので、今年はまだ行ってない地域にしようかと思っています。

新宿御苑などは、ソメイ以外の桜も種別が多く楽しめます。
来年の3月下旬には是非どうぞ。

書込番号:22556863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/25 21:56(1年以上前)

つうか、このままPCに取り込んだら「2008年1月1日」つうフォルダーに延々画像が蓄積されるんだろうか。
しかも撮影時間も判らないから次回の撮影の参考にもならない。
よく、こんなんでほっといてるなあ。

書込番号:22558206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件

2019/03/26 05:41(1年以上前)

>横道坊主さん

おおきなお世話。

書込番号:22558771

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2019/03/27 22:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

靖国神社の標本木 満開です

千鳥が淵 まだ5分咲

新宿御苑 後の建物はドコモビル

新宿御苑の枝垂れ桜 満開でした

>みきちゃんくんさん



週末は天気が悪そうなので、今日、千鳥が淵、靖国神社、新宿御苑と桜三昧して来ました。

全体的には5分咲位でしょうか、今月末が満開となりますね。

靖国神社の標本木は満開でした。(気象庁は満開宣言したようです)

京都の方はどうですか?

今年は桜の夜景等にも挑戦してみょうかと思ってます。

書込番号:22562768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2019/03/28 09:58(1年以上前)

別機種

>皆さま

京都も開花宣言。仁和寺境内の染井吉野も開花しました。今日はα700+タムロンA08という旧システムで野鳥撮影の合間に撮ってきました。これから3週間ほど、京都市内は観光客で一杯です。観光公害を実感しますね。市バスに乗れません。

勿論、日付けなんか合わしてません(笑)

書込番号:22563503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13716件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/28 10:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>みきちゃんくんさん

「 京都 」

観光客が、、たくさん押し寄せて、、
賑やかと言うか、騒がしい時期を迎えますね!!

住んでる人には、、大迷惑、、
でしょうね、、。

せめて、、とばかり、、、
今年は、、「 京都 行けません、、、」


ご近所桜、、、。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 80-400/4.5-5.6G


書込番号:22563554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/28 18:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

苺の成る木

今日は遠来の知人が「満開の東京で花見がしたい」と。

でいろいろ思案の結果、上野や千鳥ヶ淵じゃ面白くない。
で目黒川を大橋から下流に向かって中目黒、雅叙園(休憩)、大崎までゆっくり歩いてきました。

同じ目黒川と言っても地域によって開花状況はまちまちで、一番人出の多い中目黒駅北側は満開、
目黒線より下流のほうはまだ3分といった状況でした。
このぶんだと、週末の雨のあとでも十分に見られそうです。


ブルーシートを敷いて宴会してる人が皆無だったので驚いていました。
あと首都高大橋JCTの巨大な渦巻きにも目を見張っていましたね。
(大きすぎてどこかのビルにでも登らないと全景が見られません。)

書込番号:22564276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件

2019/03/31 15:30(1年以上前)

別機種

>皆さま

自分で立てたα900のスレで申し訳ありませんが、今日はコンデジしか持って出かけなかったのでお許しを。
岡崎、平安神宮の桜は八分咲き。多国籍観光客でいっぱいでした。

書込番号:22570670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/31 21:47(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは。

6日にお隣滋賀県に伺うので、何とか時間を作って京都に寄ることを画策してます。

さて、どこに行こうかな(^O^)

書込番号:22571537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2019/04/01 06:13(1年以上前)

>たのちゃんさん

丁度満開の時期ですね!東山や嵐山界隈は国際色豊かな観光客で溢れています。お勧めは修学院や真如堂のあたり。少し外れるだけで人出は随分少ないと思います。昨日は岡崎、蹴上のあたりは中国の人々で溢れてました。
桜は青空に映えるのでお天気が良ければ良いですね。

書込番号:22572089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/07 08:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

八幡の背割堤 土曜なんぞに来るもんじゃありません(x_x;);;

京都御苑の山桜 喧騒から解き放されて和みます

祗園のお茶屋さん 三味の音が聞こえてきます

丸山公園の枝垂れ こんなピーク状態には初めて遭遇 ライティングもVeryGood!!

>みきちゃんくんさん
みなさま。

いろいろアドバイスいただき感謝いたします。
先ほど夜行バスで京都から帰りました。
用事は昼前で無理やり片づけ、まず京阪で八幡の木津川背割堤へ。

ここは初めてでしたがあまりの人の多さにびっくり。週末の上野公園を超す人口密度で
橋を渡るのに渋滞(徒歩)で30分以上。写真を数枚撮って逃げ帰りました。

次は事前に満開状況を調べておいた京都御苑、平野神社、祗園白川、知恩院、丸山公園と回り
23:30のバスで帰りました。
ライトアップの高台寺と清水寺は去年行ったしライティングが好みでないのでパス。
修学院や真如堂などはまだ早そうだったので見送りました。

回ったところ全て満開見頃・チョー圧巻で素晴らしかったです。天気にも恵まれました。
東京の桜と比べ花の付きが、密集度が違いますね。
気候の違いか木の遺伝子が違うのか、肥料が違うか愛情の濃さが違うのか。。。

夜桜はあちこちで見ますが、ヘンなライティングをする場所が多く(例:嵐山や永観堂など)残念です。

書込番号:22585268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件

2019/04/07 10:32(1年以上前)

>たのちゃんさん

”どんぴしゃり”のタイミングで良かったですね。それにしてもすごい人出ですね。八幡の背割堤なんて少し前までは京都人でも知りませんでした。SNSの威力は凄いですね。

僕は衣笠に住んでいるので(平野神社の近くです)桜の名所は沢山あります。今日は、朝9時の開門に合わせて”妙心寺 退蔵院”に行きましたが、もうすでに結構な行列ができていました。いつでも行けるのでスゴスゴと帰ってきた次第です。また明日にでも行ってみます。今年の10連休はどうなる事やら。

書込番号:22585548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング