


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ちょっと質問が有ります、画像をインクジェットプリンターで
印刷する場合、現像パラメータTで撮影してレタッチせず印刷しますか?
この方法が統計的に多いか気になっています。
書込番号:2166970
0点


2003/11/26 21:48(1年以上前)
私は、AdobeRGBで撮影+レタッチで印刷、が基本です。
デフォルトで印刷は全くしませんね。何台も渡り歩いた「習い性」だと思ってます・・・。
書込番号:2167000
0点


2003/11/26 22:34(1年以上前)
私もSTAPA_SATO さん と同じくAdobeRGBで撮影して フォトショでレタッチします。
調整レイヤーで補正して TIF(レイヤーの圧縮)で保存します。
こうすれば、補正のやり直しが出来るから便利です。
また、写真は自己表現だと思っていますからレタッチしてもしなくと自由だと思っています。
余談ですが、フォトショでレタッチ・リサイズして保存(jpg)すると 「Exif情報」が 消えますから 「AbleCV」でExif情報だけ 元画像からコピーします。
書込番号:2167225
0点


2003/11/26 22:43(1年以上前)
書き忘れました。もちろんモニター調整は忘れずに(フォトショの色見本の#FFFFFFから#000000までのグレースケールで調整すると楽です)
また、モニターで表示される画像とプリントアウトした画像の色が同じになるように調整しないと、レタッチの意味がありません。(DTPの現場でも難しいのですが!!)
書込番号:2167272
0点


2003/11/27 22:31(1年以上前)
ご質問の内容だと、自分同様入り口をくぐったばかりの方かと。
お互い、カメラ(を信じて)に振り回されている状態ですから、そこまで考えなくても良いのでは? レタッチしたいと思ったときは次のステップに入ったのでしょう。羨ましいです。(自分は未だカメラと戦ってます)
書込番号:2170475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





