『寒さ対策!?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『寒さ対策!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

寒さ対策!?

2003/12/20 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

今日も天気には恵まれたのですが、
寒さのため手がかじかんでしまい
シャッターを押す指もプルプル震えてしまう状態でした。

そこで質問なのですが、これからの寒い季節での撮影で
手ブレや、手のかじかみなどを防ぐため、
どのような防寒対策をされているのかを教えてください。

書込番号:2252271

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2003/12/20 19:39(1年以上前)

TAR3 さん。とても頑張ってますね。写真もとても素敵です。
ところで、「寒さ対策」ですか。
私は、北海道ですので気にすることはないのですが。
あっ!「ホッカイロ」(もしかして、これは商品名?)がいいと思います。
特に、バッテリー対策にも使い方を少し工夫するだけでベストかも。
試してみて下さい。

書込番号:2252376

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/12/20 19:58(1年以上前)

TAR3さんはじめまして
手のかじかみ防止に私はハンター用の手袋を使用してます。
人差し指だけ出せるのですよ。
でも人差し指は冷たいですが・・(^^ゞ
Gatewayの一番下に写真アップしておきましたのでご参照ください。

書込番号:2252437

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAR3さん

2003/12/20 20:30(1年以上前)

らん三世さん、 渓流大好きさん>
早速のご返事ありがとうございます。
らん三世さんの「携帯カイロ」、渓流大好きさんの「狩猟用の手袋」
両方使えそうなアイテムですね(*^_^*)
空気が澄む冬は、また撮影にはいいですね。
教えていただいたアイテムで寒い冬もバシバシ撮っていこうと思います。
ありがとうございますm(__)m

書込番号:2252545

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/20 21:20(1年以上前)

TAR3 さん。お久しぶりですね。
私は、室温と外気温には温度差があまりにもあるので、カメラの方の扱いを気にしてます。結露を恐れて場所移動を慎重にしてます。
北海道も雪が降り被写体が地味になってしまいました。
私がKissDを手にした時、既に紅葉も終了でしたし・・。
今度は、函館の夜景に挑戦しようと考えてます。
全国的に知られている角度以外から狙います。

書込番号:2252753

ナイスクチコミ!0


元鉄のMT@出陣中さん

2003/12/20 21:48(1年以上前)

本日、下越、西会津地方でkiss-dを出動の予定でしたが大雪のためRTに変えました。C57もD51に変わったようだし(本題とは関係ないです。)
便乗質問ですが、上着のポケットに入る外部バッテリーでKISS-Dに使えるるものがあれば寒さ対策は解決するのですが、使える物ご存じでしたら教えてください。

書込番号:2252863

ナイスクチコミ!0


CSCさん

2003/12/20 23:14(1年以上前)

【これって正しいの!?】
気温差の激しい 屋外→屋内 への持込で、ジッパー付きの袋に入れて密封した上で室内に持ち込み、時間をかけて玄関→室内と慣らして、室内で初めて開封するって情報があったのですが、事実はどうなのでしょうか??

書込番号:2253248

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/20 23:22(1年以上前)

わたしは九州ですが、冬期に何時間も立ち続けて撮影するときには全身に10〜12個くらい使い捨てカイロを貼付けてます(爆)。 靴の中用のもありますよ。

手袋はやはり指出しタイプですね って自分で指先を切っただけですけど(笑)。

九州でも山の方はカメラバッグについた水滴が凍るほどです。
まあ北のみなさんから言わせればカワイイもんだとは思いますが。

書込番号:2253291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/20 23:37(1年以上前)

私も北海道です、寒さ対策はいっぱいあるけど、手ぶれ防止はこれが一番、三脚、なんかめんどくさがる人多いみたいだけど、手は動く物だと考えれば、ね、

書込番号:2253353

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/20 23:51(1年以上前)

take525+ さん!!!!!!
あまりにも作品が奇麗すぎます。正に芸術です。
何度も拝見させて頂きました。今日まで・・。
使用している「レンズ」も記憶しております。
「誤った削除」一層光り輝いて見えます。

CSC さん。北海道ですが、裸のままで使用。その後、カメラの移動先が屋外から室内への場合。・・必ず玄関・廊下の類い・・気温が低い室内・・不通の室内、そして我が自慢?の部屋へ。お決まりです。冬期間は。
それから、take525+ さん。九州でも寒いのですか。田舎者の質問です。

カイロは、温度差を考慮に入れるのが主たる目的ではなく、バッテリー対策としてEOS5の時してました。
北海道の冬の寒さは、並ではないことを明記しておきます。
ストーブ使用で現在、24度に設定してます。
外気温は、マイナス5度は軽いでしょう。


書込番号:2253423

ナイスクチコミ!0


CSCさん

2003/12/21 00:02(1年以上前)

私も九州は薩摩(w)なんですけど、今日とかすごい「しばれ」ます(ぇ
北海道でそのようでしたら、九州なんて、玄関先にしばらく吊り下げておけばいいように聞こえますね(A^ー^; 私の一番怖いのは「湿気」による「カビ」と汗っかきの「手」・・・

書込番号:2253477

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/21 00:09(1年以上前)

らん三世さん こんばんは。
拙作をおほめいただきありがとうございます。

九州でも福岡、佐賀、長崎と熊本県北部は日本海型気候なのですよ。
ですから平地でも積雪が年間に数回あります。←まあその程度なんですが(笑)。

あと九州山地の方は積雪けっこうあります。
地元の車は冬期はスタッドレス履いてます。
わたしも写真撮りに行く都合上スタッドレス履いてます。

書込番号:2253514

ナイスクチコミ!0


へたくそです。さん

2003/12/21 00:18(1年以上前)

take525+さんの写真ほんとうにきれいですね、やっぱセンスですね、ほんとにすてきです。 らん三世さんもすごくいいです。モデロンさんのも夜景がきれいです。みなさん上手ですよね。。

あとは私とあんまし変わんないみたい。。。
なんかレンズとかスペックにうるさいからといって、いい写真を撮れる訳ではないってことが、ここをみててわっかって来ました。

書込番号:2253562

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/21 00:21(1年以上前)

えっ!take525+ さん。九州でスタッドレスタイヤ!!!
驚きですし、北海道の人、少なくても私の知人も入れて半ズボンにサングラス、片手にKissDを。夜は「霧島」を片手に・・・なんて。
正に「生きてて良かったぁ〜」
親近感が増しました。
九州旅行をしたい。「寒さ対策をしっかりして」

書込番号:2253571

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAR3さん

2003/12/21 00:38(1年以上前)

みなみなさま>ありがとうございます。
私も出身は九州のチベット(爆)九州のど真ん中ですので...
夏は高温多湿、冬は数年に一度メートル級の雪も降ります。

take525+さん>阿蘇からの風景は懐かしささえ感じます。
全ての作品に、自然の優しさを感じて私も好きです。

らん三世さん>降っている雪をボーっと眺めている錯覚を覚えます。
いい写真だと思いますよ。

人を感動させられる作品が自分も撮れるように勉強の日々です。
みなさんが寒さ対策をいろいろ考えてられいるので、みなさんの作品ともども勉強になります。
ありがとうございます。
当分は、三脚とリモコンが買える位金貯めないといけません(^^ゞ

書込番号:2253660

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAR3さん

2003/12/21 01:09(1年以上前)

追記...

デモロンさん>難しい夜の撮影なのに、凄くきれいに撮影されていて
時期的にそのままカードにして配りたい感じです(*^_^*)
でも、私には配れるような異性は居ませんが(自爆)

寒い時期だけに空気が澄んで天候さへ恵まれればいい撮影ポイントが
沢山あるので、防寒対策をしっかりして撮影していこうと思います。
でも、スタッドレス履いてもアイスバーンには無効なんですよね(^^ゞ
昔、免許取立ての頃事故したб(^_^)

書込番号:2253795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/21 01:32(1年以上前)

TAR3、ほめていただいてありがとう、赤レンガ倉庫どこかの本の解像度で見たこと有るような気が、同じ物かな?
take525さんの写真はやっぱりすごいです、こんな写真撮れるよう頑張りたいけど、そのフィールドに出くわすのが大変でしょうね

書込番号:2253873

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/12/21 08:57(1年以上前)

take525+さん、おはようございます。
『写真撮りに行く都合上スタッドレス履いてます』って事は、take525+さんの雪景色写真が見られるんですね!凄く楽しみです。

書込番号:2254453

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/21 08:58(1年以上前)

おはようございます。

>へたくそです。さん 写真をおほめいただきありがとうございます。
でもセンスには自信ないんですよ。
日常のなにげない風景をみごとに写真にしている人をみるとうらやましくなります。
わたしの場合は“絵”になるところへ出かけて撮るのですから、絵になって当たり前なんです。
このあいだのスレでも書きましたが、とにかくたくさん撮ります。 同じ被写体を何十枚も撮ります。 ねっ だから撮れるようになって当たり前。

>らん三世さん、でも平地の車はスタッドレス履いてませんよ。
だから積雪すると大渋滞です。
10台に1台くらいしかスベリ止めを履いてませんから、あちこちで立ち往生です。
積雪してもメインの道路の雪はすぐ融けると皆あまくみてるもんだから、融けてないともう大変状態です。
自分がスタッドレス履いてても道路封鎖状態なので通勤に2時間かかったりします(泣笑)。
あっ、ちなみに夜は“黒伊佐錦”です。

>TAR3さん 写真をおほめいただきありがとうございます。
う〜ん九州のど真ん中って小国かな、それとも阿蘇の噴火口?(爆)。
しつれいしました〜。m(_ _)m

>モデロンさん ありがとうございます。
>>そのフィールドに出くわすのが大変でしょうね
上にも書きましたが“数撃ちゃあたる”これしかありません(爆)。

書込番号:2254455

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAR3さん

2003/12/21 10:04(1年以上前)

おはようございます。
take525+さん> う〜ん九州のど真ん中って小国かな、それとも阿蘇の噴火口?(爆)。
ハハハ...、熊本、大分、宮崎の三県の県境付近です。
これからの季節は夜神楽ですかね...撮ってみたいですが寒さと眠気との勝負になります。

モデロンさん>赤レンガ倉庫どこかの本の解像度で見たこと有るような気が、同じ物かな?
同じものです(爆)
撮影後に本を見たら、あら^_^;ってな感じでした...

今日も、絶好の撮影日和です。
今日もバシバシ撮りまくって、夜は“雲海”片手に一人反省会です。

書込番号:2254583

ナイスクチコミ!0


sadasadaさん

2003/12/21 10:59(1年以上前)

今更ながらに驚いています。当たり前ですがホント全国各地の様子が分かり楽しいです。私の所は北陸なんで寒さ対策は北海道ほどではありませんがそれなりに気を使っています。室温差とつり用の(?)指先のない手袋。
TAR3 さん、都会的な写真楽しみにしてます。マリノス岡ちゃんのファンです。らん三世さん函館の夜景楽しみにしています。雪が降り被写体が地味になってしましますが北海道なりの、北陸なりの写真を撮っていきましょう。
take525+ さん九州の風景も雰囲気があって素敵ですね。あんなの撮ってみたいもんです。さてと、スノータイヤに履き替えて雪景色を撮りにでかけます。

書込番号:2254729

ナイスクチコミ!0


へたくそです。さん

2003/12/21 14:02(1年以上前)

sadasadaさんの写真って最高です。なんか雰囲気すごっくいいですーっ。私ももこんな写真を撮りたいです。

書込番号:2255266

ナイスクチコミ!0


EOS好キッスさん

2003/12/21 15:34(1年以上前)

寒さ対策は一言で「気合」です(笑)。参考にならなくてすみませ〜ん。ここ軽井沢での連日の氷点下時での撮影は、防寒靴を履き、毛糸の帽子をかぶり、オーバーのフードをすっぽりかぶり、ぎりぎりの長さのレリーズをポケットに入れシャッターを押しています。
三脚、レリーズは手放せません。明朝はマイナス8度だ〜。

書込番号:2255533

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/21 19:41(1年以上前)

sadasada さん。へたくそです。 さんの受け止め方が普通なんです。
何かが違うんです。センスなんでしょうね。
実は奥様も感動してると思いますよ。

函館の夜景。来週には時間とれると思います。
EFS-18-55mmで挑戦してみます。箱館山の丁度90度北側から
撮ってみます。その節はご指導を・・。

TAR3 さん。考えてみると寒いのが冬。頑張ろう。

take525+ さん。九州の冬事情。すっごく勉強になりました。
絶対、今度は九州旅行だ。デジカメもって。

へたくそです。 さんって、はっきり物申す方ですね。
どこで、カメラの腕磨いてるんですか。(出身はどこ?ってことです。)

皆さん、寒さ対策は、EOS好キッス さんの「気合い」で行きましょう。


書込番号:2256328

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/21 21:31(1年以上前)

こんばんは。

>かず〜〜さん
>>take525+さんの雪景色写真が見られるんですね!凄く楽しみです。
プレッシャかけないでください(笑)。
わたしは九州生まれなんですから、雪道ドライブと雪景色の撮影は初心者マークなんですよ。
でも今日“雪”撮ってきましたので後でアップしましょうか?
詐欺みたいな雪景色ですけど(爆)。

>TAR3さん
しつれい申し上げましたが ホンマモンのど真ん中九州のチベ・(自粛)の方だったんですね。
わたしも高森まではよく行きますし高千穂も年に1〜2度は行きます。
福岡からだと高千穂は“往きは良い良い帰りはツライ”なんですが、まあ椎葉まで行くことを考えれば……。

>sadasada さん
そうですね九州には、柔らかそうに見えるが深い山と深い色で変化に富んだ海があります。
なるべく多くの景色を自分の“もの”にしたいですね。

書込番号:2256698

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/21 21:55(1年以上前)

ake525+ さん。
「冬」明日でしょうか。
楽しみにしてます。

書込番号:2256801

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/12/21 22:04(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
>でも今日“雪”撮ってきましたので後でアップしましょうか?
>詐欺みたいな雪景色ですけど(爆)。
納得出来る写真が撮れてからでも良いのでアップを待ってま〜す。

書込番号:2256836

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/22 17:56(1年以上前)

take525+ さん。観ましたよ。
「柿」!すごい!
何でこうなるの?

書込番号:2259575

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/22 22:34(1年以上前)

らん三世さん こんばんは。

10Dの板の [2251500]を読んでいただければ参考になるかと思います。

書込番号:2260476

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAR3さん

2003/12/22 23:46(1年以上前)

みなさん、こばんはm(__)m
昨日は、知人の草野球を撮影して(^^♪夜は徹マーでした(^^ゞ
今回の写真は残念ながらアップできませんが、いろいろ勉強になりました。
草野球程度ならEF 55-200mm f/4.5-5.6 II USMでも十分に撮影できました。
連続撮影が4枚なのと秒間2.5枚であること以外は...(>_<)
さて、明日もたくさん撮りまくるぞ。

書込番号:2260813

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/23 14:07(1年以上前)

take525+さん。2251500了解です。
なるほど。
私にも出来るかも。そうか。「あの色が・・。」
ありがとうございました。

書込番号:2262798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング