デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
迷える羊に教えてください
パナソニックのF1かLc33とCanonのIXCY30といずれにしようかと・・
極普通に風景や人を撮影するだけで、たまに野草をとったりとか、動かない犬を撮るなどの用途です。機械音痴ではないので、取り扱い方法よりも画質を気にしています。我が家の犬は真っ黒なので、結構露出が難しいですし。
どなたかアドバイスをお願いいたします
書込番号:1646430
0点
露出補正を気にされるのでしたら
連射&オートブラケットで露出をばらして撮るパナソニック勢
露出が液晶に反映するIXYか。。。
個人的には、
連続撮影の快適さでパナソニック勢かな。。。
画質をポイントにするのでしたら、メーカーのHPやレビューサイト・ユーザーのHPを少しでも多く見て廻って御判断された方が良いと思います。
私が「良い」と言っても しつもんももんがさんが「駄目」って思われるかもしれないですからね(^^)
[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
書込番号:1646517
0点
2003/06/06 22:13(1年以上前)
>パナソニックのF1かLc33とCanonのIXCY30といずれにしようかと・・
>取り扱い方法よりも画質を気にしています。
スペック的な物(たとえばCCDの大きさ等)で判断しようかとも思いましたが
この3つでは僅かの差はあれど気にするほどの差は無い様に思います。
しかしFIOさんが言われているように感じ方も個人差があるので画質の判断に
ついては自分もFIOさんの考えに全く同感です。
従って後は
F1は好きな色が選べる
LC33はアルカリでも十分動いてくれる
IXY30は一番小さい
等それぞれ特徴的ですので自分が好きなカメラの個性で選んでもいいとは思います。
>我が家の犬は真っ黒なので、結構露出が難しいですし。
真っ黒い犬をカメラ任せのオートで撮りますと、画面に犬が写っている比率にも寄り
ますが、たぶん灰色っぽく写ると思います。
その為黒い犬を撮る時には写る比率に応じてマイナス補整を掛ける必要があります。
上記3機種はどれも露出補整が付いてますので、正しくマイナス補整を掛けてやれば
ちゃんと黒く写ってくれますので大丈夫です。(逆に白っぽいものはプラス補整です)
書込番号:1646596
0点
2003/06/07 07:38(1年以上前)
・・・FIOさん、RANCELさん、ありがとうございました!
FIOさんから教えていただいたHPを早速見てみました。分かりやすくてびっくりです、RANCELさんの補正の話も参考にさせていただきます。
大体、この3つは自分の好みに合っていそうでしたので、後は実物を手にとって決めようと思います。値段が安いLC33でいいかなと思っていますけれど・・・
書込番号:1647729
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/04/15 22:39:12 | |
| 0 | 2010/12/12 11:13:06 | |
| 7 | 2011/02/05 9:45:58 | |
| 5 | 2007/10/27 10:04:31 | |
| 4 | 2007/06/22 22:50:13 | |
| 2 | 2006/12/03 19:23:30 | |
| 17 | 2007/05/16 20:54:20 | |
| 11 | 2006/11/04 9:11:11 | |
| 0 | 2005/09/05 21:25:34 | |
| 2 | 2005/08/07 14:39:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








