


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


イクシイの30を買おうと思ってたところにLの発売が発表されとても迷ってます。デザイン的なものと記憶媒体でその二つに絞っています。30のユーザーさんの意見を聞かせていただきたいです。2倍光学ズームを取るか画質をとるかだと思うのですが。2倍ズームってあるとないとでかなり違いますか?
書込番号:1986340
0点


2003/09/29 14:38(1年以上前)
Lのほうがいいあるよ
2倍ズームあまり使わないわたし。
スナップ用途にズーム無くても困らないあるね。
書込番号:1986436
0点


2003/09/30 07:04(1年以上前)
なるほどー。
ちなみにデジカメ初体験なのですが光学ファインダーのあるなしは結構大きいものがありますか?またあるとしたらどんな理由からでしょうか。
書込番号:1988497
0点


2003/09/30 12:50(1年以上前)
IXY30使ってますが,ズームも光学ファインダも使いません。
それらがなくて,軽いとか起動が速いとかいうメリットが若干でも得られるなら,そちらを取ります。
書込番号:1989037
0点


2003/10/01 19:52(1年以上前)
光学ファインダーはバッテリーを長持ちさせたい時に多用しています。
ズームも時々使いますよ(時々ですが)。
色々な機種があるので悩みは尽きないですね。
色々悩んでいる時が一番楽しい...という気もします。
書込番号:1992248
0点

プロカメラマンが、ある光景を見て、「よしここだ」と言って、
その光景の「一部」を切り取って撮るシーンをテレビで見たことが
あります。ぴたりと決まるんですねこれが。
私は、この「よしここだ」っていうのが、その場でどうしても
分からないんです。センスがないんでしょうね。
というわけで、私の場合、被写体にもよりますが、まずカメラのス
イッチを入れた時の広角側で被写体に寄って行きます。そして、そこ
で立ち止まって、例の「よしここだ」の部分を探します。これにズー
ムを使います。
つまり、あくまで、広角側で撮ることを前提にして、ズームは、
好みの「部分」を探すために使っています。トリミングをPCでするの
ではなく、カメラでやってしまおうという感じです。単焦点カメラで、
足で動いて探すより集中できるような気がしてます。人にも
よるでしょうが。
あくまでの参考までにということで。
2倍程度のズームで、いわゆる望遠レンズのごとく、物を
引き付けて撮るといった用途だと、不満続出ってこのになると
思います。
書込番号:1992873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/15 22:39:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/12 11:13:06 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/05 9:45:58 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/27 10:04:31 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 22:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/03 19:23:30 |
![]() ![]() |
17 | 2007/05/16 20:54:20 |
![]() ![]() |
11 | 2006/11/04 9:11:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/05 21:25:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/07 14:39:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





