『またまた・・(困惑)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

『またまた・・(困惑)』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

またまた・・(困惑)

2002/07/16 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 miumiuμさん

またまた質問です。。。(u_u*)スミマセン
購入する前に最低限の知識は必要かと思い、一人コソコソと暗中模索しておりました。。
で、質問です!

撮影画像をコンピュータに取り込むには、USB ケーブルで接続する方法と、カードリーダーを使って CF カードをコンピューターにマウントして取り込む二種類の方法があるんですよね?

OSがWinMEのノートなのですが、もし128MBのCFを別途購入した場合、
同梱されているUSBケーブルではなく、別売りのPCカードリーダーをも
購入しなければいけないのでしょうか?

そもそも、この二種類の接続方法にどのような差異があるのでしょう・・・
分かり辛い説明で申し訳ありません。。

ご意見お聞かせください!

書込番号:835608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/07/16 22:00(1年以上前)

えーとね、とにかく何の心配も要らないよ。カードリーダーだと2000円くらいだろうから、PCカードアダプタがオススメかな、700円くらい。

USBケーブルだと転送速度がいくらか遅いけどいちいちCFを取り出す必要ないし、その間にお茶入れたりね。S40使ってるときはそうしてた。ちなみに今はPro90ISって10倍ズーム機使っててUSBケーブルで転送できないから(原因不明)PCカードアダプタ使うんだけどCFスロットの蓋が堅くて取り出しがやたら面倒。

そうそう、今年のIXYはヒストグラムを表示できるようになった。露出を確認するのにとても便利、というか必須の機能です。200aを勧めた大きな理由のひとつだったり、ぜひ活用していい写真撮ってね。
ちなみにPro90ISはキヤノンのEOS Digitalに次ぐハイエンドのくせして表示できません、とっても羨ましいです。

書込番号:835688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/07/16 22:20(1年以上前)

ノートならカードそのまま読めるのでは。
もっともカードアダプタ介さないといけないけど。
カードリーダーは買わなくてもいいのでは?

書込番号:835743

ナイスクチコミ!0


さてさてさん

2002/07/16 22:32(1年以上前)

PCカードアダプタに一票
USBも簡単に転送できますけど、ウインドウズのファイル操作がわかっているならこっちの方が手っ取り早いかも
そうそうヒストグラムも便利なんですけど セルフタイマーに2秒というのがあるんですよ
これが手ぶれ防止のレリーズ代わりに使えて便利ですよ
とにかく200に比べて格段に使いやすいです
デザインさえ気に入っているなら多分気に入ると思います

書込番号:835776

ナイスクチコミ!0


ムカッベさん

2002/07/17 00:14(1年以上前)

90ISでUSB転送に対応してるのはMEとXPだけです。
miumiuさんの200aについても問題なく出来ますよ♪

カードリーダは汎用性が有りますが画像を撮りこむなら付属のUSBで
CANONの付属SOFTで取り込むと管理なんかが楽ですよ。
例えば既に取り込んだかどうかも確認しながら消去も出来ますしね。

書込番号:836108

ナイスクチコミ!0


スレ主 miumiuμさん

2002/07/17 08:07(1年以上前)

お返事遅れて申し訳ありません。
PCアダプターですか、わかりました!

毎回とっても参考になるご意見ありがとうございます。
ここのみなさまには本当に感謝しています☆

書込番号:836571

ナイスクチコミ!0


さっとさん

2002/07/17 20:38(1年以上前)

なんだか、少し心配なので書き足しておきます。
>PCアダプターですか、わかりました!
CF(コンパクトフラッシュ)アダプタかPCカードアダプタと
覚えた方がいいような気がします。
CFにかぶせて一回り大きいサイズにするアダプタで、ノートPCのカードスロットに
挿せるようになり、直接CF内の画像を操作できます。500円くらいかなぁ

付属の8Mでも別買いの128Mでも
本体付属のUSBケーブルで何ら問題なくパソコンに画像データは送れます。
とりあえず、何も買わずに付属USBケーブルでためしてみてはどうですか。
(ノートPCにUSB端子が無いくらい古いPCなら・・・CFアダプタ買って下さい)
最近のノートPCのスペックは知りませんが、CFのスロットを持っているものも
あったりするのでしょうか?

少しでも不安を感じたら、こちらや誰かに聞いて、
無くてもいいような物をうっかり買うのは避けるようにがんばって下さい。

書込番号:837620

ナイスクチコミ!0


スレ主 miumiuμさん

2002/07/17 21:36(1年以上前)

さっとさん、はじめまして。
貴重な御意見ありがとうございます。
昨日早速200aを注文しました。(通販)

CFカードとPCカードアダプターをあきばお〜さんで
購入する予定でしたが、みなさんの御意見を再度検討
またさっとさんの追加御意見も参考にさせていただき
128MのCFカードだけ購入することにしました。
実は、来月末からエジプトに旅行するので・・^^;

なにぶん超初心者ですから、この際揃えられる物はカンペキに・・・
と焦っていたようです・・。(オハズカシイ)

PCカードアダプターの方は、同梱のUSBケーブルを使ってみて、
不具合が生じた時点でまた検討しようと思っています。

本当に色々ご親切にありがとうございました!

書込番号:837752

ナイスクチコミ!0


ガッパさん

2002/07/17 21:57(1年以上前)

エジプトへ旅行とは羨ましい! ところで、海外旅行に持って行くのに128Mと8Mでは足りなくなるかもしれませんね。(記録サイズと圧縮率にもよりますが)もっともノートパソコンを持参すれば別ですが。
それと、1日に100枚程度以上撮るのでしたら予備のバッテリーも有った方が良いです。

書込番号:837796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング