
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20


ここの過去ログ読んでて、ネクセルの放電付きの充電器の紹介があったのでHP見てたら、放充電器+Ni電池のプレゼント応募があったので出したら当たってしまいました(ToT)
なぜ泣いてるかって? それはまだデジカメ持ってないからでし・・・(+_+)
買うまでの間、100円ショップの懐中電灯にでも使うとするかぁ??
何故かメモリカードリーダを入手し、今度は充電器+Ni電池・・・周辺器具から揃ってしまっている。 何者かにケツを叩かれてるのか(^^;;;
次にCFカードでも拾ったら面白いのになぁ(笑)
どーせなら、本体当たれっちゅーの!
ゴミで申し訳ないっす。
書込番号:314455
0点


2001/10/05 01:47(1年以上前)
うむうむ、判る、判るぞ・・・(涙)
書込番号:314703
0点


2001/10/05 10:05(1年以上前)
うむうむ、やはりこれはデジカメを買えと言う神のお告げと思うしかっ!!
書込番号:314963
0点



2001/10/05 13:36(1年以上前)
>うむうむ、やはりこれはデジカメを買えと言う神のお告げと思うしかっ!!
ハハ(^^;;;
今年中には買うつもりなんですが。。。
プリンタ(PM-920C)の安値待ちです。26800円で入手の可能性を見ちゃったら、それ以上では買う気が失せてしまって(^^;
年賀状までには!それが無理ならせめてクリスマス!!
インクだけとか入手する方が虚しそうだから良しとします(笑)
使わないでいたら使えなくなるなんて事ないですよねぇ(ToT)
ついでに質問よろしいでしょうか?
時々、充放電した方が良いって見るけど、どれくらいの期間なのでしょう?
500回使えるという事ですから、毎日使っても1年半、1週間に1度なら約10年の計算になります。実質何年くらい使える物なのでしょうか?
まだ10年使った人はいないと思いますが・・・
書込番号:315149
0点


2001/10/05 15:49(1年以上前)
ニッカド電池ですが、結構長い時間放って置いても充放電してやりながら使えば
5年位経ってもまだ現役で使えます。ネクセル社の充電器の放電機能は便利です。
どのくらいの期間で充放電をしたら良いかはちょっと分かりませんが
ニッケル水素充電池に関しては↓のHPを参考にされると良いと思います。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
書込番号:315250
0点



2001/10/05 16:23(1年以上前)
ぱっとんさん> ありがとうございます。
5年も持つのですか(@o@) アルカリなどよりよっぽど経済的で自然に優しい(?)ですね。
ご紹介頂いたアドレスは↓にもありましたので見ました。(ご紹介頂いたのに申し訳ないですm(_"_)m)
この辺を読んで「放電は必要なのだな」って事で、ネクセルのHPに行きました。
でも、私のようなド素人には難しくて何を言っているのか解らない部分が沢山あって・・・もっと勉強して解るようになりたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。またお願いします(^^;
書込番号:315280
0点


2001/10/06 07:31(1年以上前)
ニッケル水素の場合ですが、ネクセルを使うと95年製は生き返りませんでしたが、98年製は立派に生き返り現役で働きだしました。(放充電2回)
ネクセルの前は最新の国産充電器を使ってみたんですが両方とも動きませんでした。
どちらも製造年に少し使っただけで投げて置いたものです。
投げておいたせいもあるのでしょうが、6年は持たないのかも?(ちなみに95年製は1200mAH東芝製、98年製は1400mAHエプソン製)
私もここでネクセルの情報を得て買ったのですが、性能も値段の安さも最高ですね。
それに比べ国産充電器は手抜きか、電池を早く買わせるための陰謀か?
書込番号:316110
0点


2001/10/06 13:23(1年以上前)
すいません。
95年製の1200mAH東芝製も生き返りました。
今朝、ごみ箱から拾い直してネクセルで再チャレンジ。3度放充電。前に2度やったから合計5回か。
書込番号:316368
0点



2001/10/08 13:42(1年以上前)
かっちさん>
情報ありがとうございます。 かなり長持ちするのですね!
通電すると直るのですか?電化製品みたいなもんですから、それもありなのかな・・・
今回入手したのは単4ニッケル水素なのですが「1.24V,650mAh」と書いてあります。
無知な私は「乾電池って1.5Vじゃないの?」と思ってる状態で(_ _;;;
「mAh」という単位も何だか解りません。見るにウチのと倍もの差があるので、余計に(?o?)状態になってます。
これから色々と自分で調べてみますが、躓いた時には質問させていただくかも知れませんが、その際にはご教授ください。
よろしくお願いしますm(_"_)m
書込番号:319388
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2021/12/11 12:12:11 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/18 15:40:36 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/08 12:52:59 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/25 17:12:56 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/20 0:02:39 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/15 1:16:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/04 4:07:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/24 20:45:26 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/03 21:44:01 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/07 0:40:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





