『教えてください・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A20のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A20の価格比較
  • PowerShot A20の中古価格比較
  • PowerShot A20の買取価格
  • PowerShot A20のスペック・仕様
  • PowerShot A20のレビュー
  • PowerShot A20のクチコミ
  • PowerShot A20の画像・動画
  • PowerShot A20のピックアップリスト
  • PowerShot A20のオークション

PowerShot A20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月中旬

  • PowerShot A20の価格比較
  • PowerShot A20の中古価格比較
  • PowerShot A20の買取価格
  • PowerShot A20のスペック・仕様
  • PowerShot A20のレビュー
  • PowerShot A20のクチコミ
  • PowerShot A20の画像・動画
  • PowerShot A20のピックアップリスト
  • PowerShot A20のオークション

『教えてください・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A20」のクチコミ掲示板に
PowerShot A20を新規書き込みPowerShot A20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・

2001/12/20 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A20

スレ主 きえ!さん

6月にA20を購入して主に子供の写真を撮ってはがきなどに印刷しています。
しかし、印刷した画像にあまり満足できません。とても写真とは思えない
ぼやっとした、くっきりしない画像になります。私の撮りかたが悪いのか、
プリンタが悪いのか(ちなみにHP Deskjet955Cを使っています。)よくわからないまま今まで使ってきました。もしなにか設定や画像を取り込むときの注意点などがあれば、教えていただきたいと思い、書き込みました。スーパーファイン、ラージの記録画素数にしているのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:431310

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/20 14:22(1年以上前)

PC上で見る写真には問題ないのでしょうか?
PC上で見る写真に問題がなければプリンタ本体かプリンタの設定などの問題だと思います。

書込番号:431342

ナイスクチコミ!0


のたのたさん

2001/12/20 17:04(1年以上前)

もともと、デジカメの画素数が200万程度なので、ハガキサイズに目一杯拡大するとぼけたりします、プリンタのドライバ等で補正してくれるプリンタも存在するようですが、35mmのフィルム写真と比較して綺麗でないのは仕方ないことです。

スーパーファイン、ラージで記録しているということなので、それ以上の設定はありませんね、あとは、プリンタの設定で、用紙にあわせた設定で、やってみるとよいと思います。

HP955Cはどういうプリンタか知りませんが、写真画質の設定があると思います、用紙によっても多少変わりますので、色々使ってみると良いかもしれません。

ただ一ついえることは、デジカメは写真といってもやはり銀塩写真にはかないません(高級な高画素数デジカメは除く)。

ちなみに私は、フィルムスキャナを利用してます。

書込番号:431541

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/12/20 19:06(1年以上前)

200万画素有れば、はがき程度だったら、殆ど写真と変わらないほどの印刷できますよ。
 私も同じプリンター使ってましたが、と言うか今でも子供が使ってます、印刷設定を確認してみて下さい。
「スタート」→「設定」→「プリンタ」とクリックして955Cシリーズを「右クリック」→「プロパティ」で「基本設定タブ」をクリック。
 用紙タイプが普通紙になっていませんか?。それを、どれでも良いのでフォト用紙にかえて「OK]をクリック。
 そして用紙をフォトプリント用紙にして印刷してみて下さい、印刷が非常に遅いですが、びっくりするほど綺麗に印刷できますよ。
 用紙も、設定も間違いないのに上手く印刷できなければ、他が原因の可能性も考えられますが。
 どちらにしても、ちゃんと撮影が出来ていれば、はがき程度なら130万画素でも結構行けます。

書込番号:431657

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/20 20:23(1年以上前)

はがきサイズなら200万画素あればとても綺麗に印刷できますよ。
A20ならプリンタなどに問題がなければ間違いなく綺麗に印刷できます。

書込番号:431752

ナイスクチコミ!0


mkn3さん

2001/12/21 06:29(1年以上前)

私の場合、HP Deskjet880(旧型?)と旧型のイクシー(200万画素)の組み合わせできれいに印刷できます。

写真屋さんに持っていくと、フイルムカメラと変わらない出来映えでした。
ちなみに1枚15円で、プリンターの写真用用紙とインク代を考えるときれいに出来るだけ良いように思いました。

書込番号:432441

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/21 09:54(1年以上前)

インクジェット用を使ってなかったりして・・・んなこと無いか・・・

mkn3さん>
1枚15円ってどこですか(^^?
スレ違いでごめんなさいm(_"_)m

書込番号:432565

ナイスクチコミ!0


mkn3さん

2001/12/21 19:02(1年以上前)

>1枚15円ってどこですか(^^?

札幌のローカルネタですいません。全国的に出始めの機械だそうです。
機械に自分でCF・MO・CD−R等を差し込み、出てきたサムネイルの写真ごとに枚数を指定するだけで終わりです。
受ける方も簡単なので安くできると言っていました。
来年からは全国的にそのようになるだろうと言っていました。

今日も友人の赤ちゃんの写真(デジカメ)300枚ほど頼みに行きましたが、30分で出来あがり4500円ほどでした。
デジカメ初めての友人の写真でも、自動補正のおかげで(明るいのやら暗いのやらでも)きれいな仕上がりでした。

ますます、フィルムカメラの出番は少なくなりますね。

書込番号:433136

ナイスクチコミ!0


スレ主 きえ!さん

2001/12/21 22:45(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。本当にこちらは親切に教えていただけるので、身近に相談相手がいない私のようなものにはとても助かります。早速、色々と再確認してみましたが、パソコン上の画像はやはりフイルム写真のように綺麗で、プリンタの設定もフォト用紙、用紙はエプソンのフォトクオリティカードというものです。それでもやはり、びっくりするほど綺麗な画像には印刷されないのです。どちらかと言うと60万画素のハンディカムの静止画を印刷した物とそれほど変わらない印象です。そうなるともうこれ以上はどうしようもない気がしてきました・・・残るは、いろいろな用紙を使って相性のいいものを探すしかなさそうです。頑張ります・・
ちなみに、mkn3さん、私も実家が札幌近郊なのですが、もしよろしければ、どちらでプリントしているのか教えていただけますか?何度も質問してすいません・・・

書込番号:433380

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/12/21 23:07(1年以上前)

今、ふと思ったのですが、ソフトは何をお使いですか?、ソフトを変えて印刷してみませんか、私は、カタログを作るときは一太郎(Ver.9)に「挿入」→「絵」→「画像枠作成」で張り付けて印刷するときがありますが、それでも綺麗に印刷できます。
 ソフトの中には、はがき作成ソフトの中には勝手に画素を間引いて印刷するする物もあるようです。

書込番号:433417

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/22 00:54(1年以上前)

>きえ!さん。

 やまさんのチェックに1票。
 私の持っている「デジカメNINJA」では、デフォルトの印刷設定が「高速印刷」になっているため、そのまま印刷すると荒いプリントアウトになってしまいます。
 ワープロソフトに画像を貼りつけて印刷するという手が有ります。WORDなら入っているかな?

書込番号:433595

ナイスクチコミ!0


たけざえもんさん

2001/12/25 10:55(1年以上前)

すみません、最近は印刷したことはないのですが、通常撮影して画面で見ている解像度は72dpiで、印刷する時のソフトにもよりますが、解像度を最低でも300dpiぐらいにする必要があるのでは?スーパーファインで撮影してフォトショップ等で解像度が300dpiぐらいになるように縮小する方法です。ちょっと情報的には古いのかもしれませんが、どうでしょう?(簡単ですみません)

書込番号:439152

ナイスクチコミ!0


たけざえもんさん

2001/12/25 11:10(1年以上前)

付け加えます。過去ログでもあると思いますが、画面で見るだけでしたらノーマル(だっけ?)で撮影してもきれいですが、念のためスーパーファインの一番大きいサイズで撮影しておけば、のちのちいいかも・・・。とログの中でも言ってます。これが後々印刷したい時に、スーパーファインだったら、縮小してきれいに印刷できるから・・・。という意味が込められています。はがきに印刷するから最初から小さめに撮影するのではなく、大きく撮影して、はがきサイズに縮小していますか?んーなんか、わかりにくくてごめんなさい。

書込番号:439167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんのなんの、まだまだ現役です! 9 2021/12/11 12:12:11
初代デジカメ,今どこへ・・・ 8 2015/02/18 15:40:36
A20のハウジング 1 2002/12/08 12:52:59
画像取り込みの質問です。 2 2002/09/25 17:12:56
質問です。 3 2002/09/20 0:02:39
【バッテリーを交換して・・・】 3 2002/09/15 1:16:17
質問 2 2002/09/04 4:07:41
フラッシュを使いたくない 2 2002/07/24 20:45:26
調整プログラム 1 2002/07/03 21:44:01
電池とCFを入れる順序 1 2002/06/07 0:40:09

「CANON > PowerShot A20」のクチコミを見る(全 1758件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A20
CANON

PowerShot A20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月中旬

PowerShot A20をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング