※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


その後もG2でフィールドでの撮影を続けています。趣味のシロウト写真ですから、そこそこの写真で楽しんでいる状況です。この春、マニュアル一眼レフ(フィルムカメラ)から、初めてのデジカメとしてG2に乗り換えた私は、このカメラの性能の良さ、使いやすさに、ほぼ満足しています。
いま集中的にやっているのは、きのこのマクロ撮影。バリア・アングルで地面すれすれの角度から楽な姿勢で撮影できるので、とても重宝しています。デジカメは、もうこれなしのタイプは手にする気がしません。
きのこの撮影では、曇り空でも空からの光は強く、そのまま撮影するとカサの表面は白く飛び、裏側のヒダや柄の部分は暗く写ってしまいがちです。そこで、雨傘や用意した紙で空の光をさえぎり、かなり暗い状態でストロボなしで長めのシャッターを切ります。それでも足りなくて、白い反射板で下部に弱く光をあてておぎなうこともあります。G2は15秒という、使いきれないくらい長いシャッターが切れるので(普通は地面接地の固定法で24分の1秒前後で十分)、ポテンシャルをこの面でも感じます。
一度、LEDヘッドランプを買い物袋(白いポリエチレン製)に入れて光を和らげ、きのこの下部を照らして撮影したこともありました。そういう場合も、色は自然の感じに出ます。露出を暗い部分に合わせて固定したり、3つの露出状態で3枚を連続撮影させたり、ストロボの測光位置をある場所に固定して撮影したりと、全体に、状況に合わせてマニュアル的な設定を含めていろいろな撮影ができますね。ほかのデジカメとの比較は私にはできませんが、自分の用途には合っていると感じます。
バッテリーもいぜん好調で、128メガのCFでRAWモードで45枚ずつ撮影(モニター使用)しても、まだまだ写せる状態です。
野菜畑を耕作しているので、野菜の撮影にも使っています。山で花も撮り、畑で蕎麦の花を撮影もしました。真っ白な花にピントが合いにくい現象は、ウメバチソウという花で体験しました。蕎麦の花は、おしべが赤かったり、ガクが緑色がかって、比較的ピントが合わせやすかったようでした。
残念だったのは、やはり広角側の不足です。先日、秋晴れの北アルプスに登ってきました。常念岳から槍・穂高連峰を撮影したのですが、35ミリでは2枚に分けてやっと入る状態。端はゆがむため、3枚に分け撮りして、PhotoShopで接合しました。G2にはフォトステッチの機能がついていますが、これはまだ使えていません。
すでにレイノックスの1・85倍テレコンを購入していますが、加えて、こんどはワイコンを購入せざるを得ないですね。ストロボのケラレがあるので、思案しています。
山ではPLフィルターで撮影しましたが、満足できる色がでました。
もし、いまからデジカメを購入するなら、G3か、クールピクス5000かで、また迷うでしょうが、すでに手元にあるG2は、いまの用途に十分なポテンシャルをもっており、まだまだ目移りはしないですね。
2002・10・23 野原森夫 http://homepage2.nifty.com/kinokoyama/
書込番号:1019247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2019/11/30 21:03:49 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/01 18:44:18 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/01 16:07:15 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/31 7:22:01 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 7:34:46 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/14 13:50:07 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/02 19:37:05 |
![]() ![]() |
13 | 2011/06/13 13:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/26 14:09:33 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/09 15:26:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





