※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


カメラ・デジカメとも全くの初心者です。
どこに質問すればよいのかも分からず、見当違いかもしれませんがこちらに質問させていただきます。
雑誌や掲示板を見て、良く分からないままG2の購入を考えています。
鳥や植物などの写真を撮り、ホームページに使用したいのですが
そんなときはやはり大きなズーム機能の付いたデジカメを選ぶべきなのでしょうか?
撮影後ある程度拡大して使用すれば大丈夫ですか?
また、デザイン関係の仕事をしており簡単なチラシなどの商品撮影などにも使えれば良いなぁ、などとも考えています。
掲示板を読ませていただくと、G2は初心者にはもったいないようですが、なぜか惹かれてしまうのです。
質問内容から全くデジカメを理解していないのが分かっていただけると思います。失礼とは思いますができればどなたかお答え下さい。
書込番号:513176
0点

>G2は初心者にはもったいないようですが
そんなことはありません。
一部の心ない人の書き込みは無視してください。
しかし「鳥」を撮るとなれば、最低でも300mmクラスの望遠がほしいですね。
私はカワセミを撮るときは400mmを使用しています。
さらにシャッターチャンスを活かすにはAFスピードが速いというのが必須となります。
となるとG2ではちと荷が重すぎますね。
植物用にG2、鳥用に銀塩一眼レフというのはどうでしょう?(んなわけないか)
書込番号:513271
0点


2002/02/04 13:36(1年以上前)
うちの庭にくる鳥を撮るのもちょっとつらいですね、G2は...
光学3倍ズームだと、ほとんど鳥の目の前で撮る感覚になってしまいます。
光学10倍ズームのデジカメもありますから、その中からレンズが明るくて合焦スピードの早いものを選ばれてはいかがでしょうか。
書込番号:513317
0点



2002/02/04 13:58(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
>となるとG2ではちと荷が重すぎますね。
と、言うよりはきっと知識も技術もない初心者にはムリなんでしょうね。
>しかし「鳥」を撮るとなれば、最低でも300mmクラスの望遠がほしいですね。
>私はカワセミを撮るときは400mmを使用しています。
>さらにシャッターチャンスを活かすにはAFスピードが速いというのが必須となります。
>レンズが明るくて合焦スピードの早いものを選ばれてはいかがでしょうか。
せっかくのご意見も全く理解できない始末。
やはり素人は機種以前の問題なのでしょうね、何で撮っても同じなら入門用に安価なカメラから始めるべきなんでしょうね。
書込番号:513357
0点


2002/02/04 15:31(1年以上前)
オリンパスの10倍ズームC-700かC-2100はどうでしょうか?
あまり安価なモノは、シャッター優先・絞り優先等の機能が
付いていないので、技術の向上が望むません。
上記の機種は、機能が充実しているので
カメラを学ぶという点でも良い機種だと思います。
ぜひ、鳥撮りましょう。
書込番号:513490
0点



2002/02/04 18:51(1年以上前)
皆さん、素人のあいまいな質問に丁寧にお答えいただきまして、本当にありがとうございます。
>オリンパスの10倍ズームC-700かC-2100はどうでしょうか?
実際、最初は10倍ズームのC-700を考えてはいたのですが、やはり素人考えで、画素数が多い方がよいのかな?と思ったりして…
C-2100はデザインから、すごく写真に詳しい人が使ってるように見えたらちょっとハズカシイかな、とか思ったりして…
何にしても、もしかするとキビシイ意見をいただくかと思っていた低レベルな質問にお答えいただき本当にありがとうございます。
C-700やC-2100を含め、また悩もうかと思います。
書込番号:513825
0点


2002/02/04 18:57(1年以上前)
ホームページで使用するだけなら、100万画素もあれば十分ですし、
サービス版程度の写真であれば、印刷してもきれいだと思います。
遠くのや野鳥を撮りたいと言うのなら、光学(デジタルはダメです)10倍ズームがついたもので大きく撮影するのが良いと思います。
もともと、大きく撮影できないと拡大しても画像が汚くなります。
10倍ズームでの撮影は、ぶれやすいので手ぶれ補正もついていると良いいと思います。
となると、値段もこなれたオリンパスのC-2100UZ、E-100RSがおすすめです。
C-700UZは手ぶれ補正がないのでぶれやすくなると思いますが、
コンパクトさを求めるならよいと思います。
植物は気にしなくても、どんなカメラでも撮れますよ。
私も初心者ですが、G2に惹かれて買いました。
初心者だからといって、困るようなカメラではないと思います。
オートで撮っても、きれいな画像が撮れますし、
カメラのことが理解できれば、マニュアルで撮って楽しむこともできます。
外付けストロボを用意すると、商品撮影などにもってこいです。
ほとんどフルオートの安価なカメラのカメラは入門用にはならないと思います。ある程度マニュアル撮影ができるものが言いと思います。
G2は入門用しても悪くないと思いますよ。(3倍ズームしかないが)
書込番号:513838
0点



2002/02/04 20:05(1年以上前)
>ほとんどフルオートの安価なカメラのカメラは入門用にはならないと思います。
本当に親切にお考えいただきありがとうございます。
どうやら私にはC-2100UZのようなカメラが良いようですね、でも、あのデザインのカメラを持った自分が公園や野山に出没するかと思うとちょっとビビリます。
欲しいと思ったカメラが自分に合ったカメラならこんなに悩まないんでしょうね。
C-2100UZを買ったら親切な方の多いこのG2の掲示板にも質問できませんね…
ああ、いつも本当に欲しい物が手に入らない。
書込番号:513940
0点


2002/02/04 20:28(1年以上前)
私の場合C-2100UZは、どんなにすすめられてもあのチープなデザインは買えません。(ひとに進めておきながら、、、。)
G2を気に入っているのであれば、G2を買ったほうが良いと思います。
C-2100UZを使ったからといって、上手に鳥の写真がとれるかは???
(G2では、まず撮れませんが、、、。)
書込番号:513982
0点


2002/02/04 20:36(1年以上前)
同じパワーショットのPro90Isなんてどうでしょう?
あれも光学10倍ズームで手ぶれ補正機能付きですよね?
300万画素ですけど。
詳細はこちら
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSPRO90IS/PSPro90IS-j.html
書込番号:513997
0点


2002/02/04 21:37(1年以上前)
画質ではG2のほうが数段上と考えられますが、鳥の場合は
極端な言い方をしますと、豆粒のように鳥が写っても
仕方がありませんので、10倍ズーム機をおすすめします。
700、E100RS、2100、90ISなんでもいいです。
これでなければ撮れません。できればテレコンも買ったほうが
いいと思います。植物なら、G2で十分以上だと思います。
書込番号:514116
0点



2002/02/04 21:39(1年以上前)
何度もありがとうございます。
PismoさんもMacユーザーのようですね、考えさせられます、そして、心が揺らぎます。あっ話がそれてしまいそう…
arerenoreさんも何度もありがとうございます
そしてスミマセン…予算のことにふれていませんでした、
正直G2もちょっと無理して買えるかなぁ、と言うところなのです。
そして、その部分も含めて現在C-2100UZにしようかなぁ…してしまおうかなぁ…と考えています。
普段、子供の写真も撮らない私が職業上、ホームページぐらい作れないと、デジカメぐらい使えないと、と思い込み、機能(良く解らないのですが)+デザインなど感覚的に魅力に思ったG2を買おうと思ったのが間違いなのかもしれません。
素人の的を得ない質問におつき合い下さって本当に皆さんありがとうございます。
書込番号:514123
0点



2002/02/04 21:47(1年以上前)
かめらずきさん上の返事を書いている間にご意見をいただいていたようです、ありがとうございます。
>できればテレコンも買ったほうが
いいと思います。
勉強します!
皆さん本当にありがとうございました
書込番号:514146
0点


2002/02/04 22:55(1年以上前)
MacUserです。だから、PowerBook2000→Pismoです。
予算の都合もあるのでしたら、5万を切ったC-2100UZはやはりお勧め。
スマートメディアってところが気になりますが、
E-100RSは150万画素ですが、CFも使えるところがいいですよ。
値段もおんなじぐらいですが元値が高い分、質感はいいらしい。
書込番号:514346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2019/11/30 21:03:49 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/01 18:44:18 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/01 16:07:15 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/31 7:22:01 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 7:34:46 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/14 13:50:07 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/02 19:37:05 |
![]() ![]() |
13 | 2011/06/13 13:48:01 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/26 14:09:33 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/09 15:26:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





