『機械音とフォーカス』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『機械音とフォーカス』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機械音とフォーカス

2002/12/14 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 デジカメはじめてくんさん

今日大阪の日本橋でG3を買ってきました。

それで家に帰っていろいろいじってみて気になったことがあります。

まずオートフォーカスしているときの音の「ジジジジ・・・・・」とか
再生から撮影に切り替えるときに「カチッ」っという音が
結構大きい気がするのですが、あれってああいう仕様なのでしょうか?

それに関連してですが。
オートフォーカスの音はもちろんCONTのときで、
SINGLEにしたらもちろんなくなります(当たり前か)。
でもSINGLEにするとシャッターボタンを半押しにしたときに
画面がとまって必死になって「ジジジジ・・・」っとフォーカスを
合わせる音が大きくなります。しかも長いです。
(下手すると1〜2秒)
デジカメを買うのははじめてなので、みなさんのような慣れている方ほど
フォーカスの遅さは気にならないと思っていたのですが、
遅さよりもあの音が気になります。

G3は全部ああいう仕様というのであれば我慢できるのですが、
もし不良とかいうことなら店かメーカーに交換していただきたいです。

みなさんはどうですか?
アドバイスのほどよろしくお願い致します。

書込番号:1133378

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/12/14 21:58(1年以上前)

実際の音を聞かない限り断定はできません。
しかし文章から受ける印象と、自分が操作してみたときの印象を比較すると正常だと思います。

書込番号:1133403

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメはじめてくんさん

2002/12/14 22:24(1年以上前)

「ジジジジ」というのもありますが、
「パタパタパタパタ・・・・」という感じかも・・・。
確かに実際の音を聞いていただかないと難しいかもしれません。
申し訳ありません。

ちなみにテレ端で撮影しようとしたときの方が
「パタパタパタ・・・」が長いです。

自分では故障(不良)がどうか断定しかねるものでも
フォトハウス梅田とかに持っていったら愛想よく
見てもらえるのかな・・・?
やっぱ不良じゃないものを不良みたいに思って
もっていくと失礼だと思いますし。

店頭にならんでいるものともう少し比較してみます。
何かアドバイスありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:1133443

ナイスクチコミ!0


れいくんのパパさん

2002/12/15 10:17(1年以上前)

G3を買ってご機嫌のれいくんのパパです(^o^)

>再生から撮影に切り替えるときに「カチッ」っという音が

確かに大きいと言えば大きいですね。私は「さ、これから撮影ですよ!」
と背中を押されるようないい感じに聞こえました。好みの問題かな。

>でもSINGLEにするとシャッターボタンを半押しにしたときに
>画面がとまって必死になって「ジジジジ・・・」っとフォーカスを
>合わせる音が大きくなります。しかも長いです。

この現象は購入前、お店でいじっているときに遭遇して、買う気が萎えて
しまったことがありました。が、これはAFの苦手な被写体を相手にしている
とき(暗いところ、コントラストの低い被写体)に特有のことではないかと
思います。今、シャッターをきってみましたが、部屋の中でも「ジジ・・ぴ」
と1秒もたたずにピントが合います。屋外で試したり、カメラの設定を
いろいろいじってみたらいかがでしょうか。それでも変わらないなら、
お店に相談したら良いかと思います。初めてのデジカメなら心配ですよね。

今までニコン党だったので、大して早くないと言われるG3のAFも爆速に
感じます。なんだかたくさん撮ってしまいそう(^_^;)。

書込番号:1134450

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメはじめてくんさん

2002/12/15 13:29(1年以上前)

みなさん、レス本当にありがとうございました。

確かに音が気になるのは、部屋の中でいじっていて
1:部屋が静か
2:部屋が暗くてフォーカスが合いにくい
という条件だったからだと思いました。
屋外でいじってみたら、ぜんぜん気になりませんでした。

これからは気にせず撮影を楽しもうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:1134882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング