『G5/600万画素 新筐体』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『G5/600万画素 新筐体』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

G5/600万画素 新筐体

2003/05/28 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 i_mac弟さん

http://www.pconline.com.cn/digital/textlib/video/buy/10305/171928.
html
他に、5.0MEGA G5 ベルギー の方でみたが、シルバーとブラック両方があった。ところが、上記のサイトでは6.0MEGA新筐体実にカッコいい。

書込番号:1618195

ナイスクチコミ!0


返信する
闇夜のさん

2003/05/28 22:35(1年以上前)

これって本物?
画像が悪いだけなのかな?
モックアップというか、画像処理のようにも見えますが…

マジネタだったらごめんなさい。
ただ最近、こういうのが出ればいいのになあ〜というところをついた
映像つきのガセが結構あるんですよね、海外発の。

書込番号:1618440

ナイスクチコミ!0


TOKU−3さん

2003/05/28 23:16(1年以上前)

真実の程はいつか分かるでしょうが、これがG4ならば筐体そのもののコンパクトさは目を引くが、全体的にはG3でいいやって思う感じが致します。

書込番号:1618618

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/05/29 00:46(1年以上前)

大胆予測です。
「G3は素晴らしかった。G5では600万画素新開発DIGIC、28mm相当からの6倍光学ズーム、電子ファインダー、小型化を最低限持ってこないことにはG3ユーザーは納得しない」
といったやや大袈裟な書き方がしてあります。画像はつくりもんです。

書込番号:1618960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/29 09:41(1年以上前)

昨日は5メガで今日は6メガですか?(今日ではなく、これも28日ですね)
悪いイタズラではないかと思いますが・・・

書込番号:1619592

ナイスクチコミ!0


龍夜叉さん

2003/05/29 09:55(1年以上前)

ナタリーのアイコラみたいなものじゃないの?
外国人もよくやるよ。

書込番号:1619615

ナイスクチコミ!0


Mr.JAPANさん

2003/05/29 11:28(1年以上前)

わたしも偽物だと思います。
立体感なさすぎだしレンズの付け根とフラッシュ部分が変に重なって
います。へたっぴな合成です。

書込番号:1619781

ナイスクチコミ!0


Mr.JAPANさん

2003/05/29 11:46(1年以上前)

http://www.photim.com/Infos/UneInfo.asp?N=839
本物ならかっこいい

書込番号:1619809

ナイスクチコミ!0


セミハードさん

2003/05/29 16:39(1年以上前)

http://www.pconline.com.cn/digital/textlib/video/buy/10305/pic/fakeg5.gif

G3よりも小さくなる?  一週間前にG3買ったばかりなのに…。

書込番号:1620326

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/05/29 17:47(1年以上前)

いろんな情報が乱れ飛んで全く何がなんだかわからないですね。
この上の書き込みで紹介された写真は合成では???。これでは
ますます内蔵ストロボのケラレがひどくなって使えないでしょう。
SONYのV1みたいなホールドしづらいカメラにするつもり???。

書込番号:1620466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2003/05/29 19:58(1年以上前)

コンパクトが大好きなもので
小さくなると聞くと、つい買ってみたくなる
今日この頃です。

書込番号:1620731

ナイスクチコミ!0


KANEL32さん

2003/05/30 00:30(1年以上前)

だったらこれはどうでしょう
http://c2c-1.rocketbeach.com/~camera/html/eos-1ds/kissd.html

書込番号:1621755

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2003/05/30 11:12(1年以上前)

本件に関係あるかどうかはわかりませんが、

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/Product_List_J/CCD_image_J/frame_J.html

 製品名ICX413AQ(一番上)に注目。最初は何かの冗談かと思ったんですが...

書込番号:1622688

ナイスクチコミ!0


Mr.JAPANさん

2003/05/30 11:53(1年以上前)

なんじゃこりゃ!!
でっかいですね。1/1.8じゃなく1.8と記されていますが、ソニー様の発表であれば本物でしょう。
これがG5に搭載されていることを願います。

書込番号:1622753

ナイスクチコミ!0


ぜんじーさん

2003/05/30 13:18(1年以上前)

ソニー製のCCD表の一番上のサイズ表記は
多分、間違いだと思います。
私の(悪い)予想では、1/1.8インチの600万分割なんていう
モデルが出てくるような気が。。。

それにしても、これからは500万画素といえば、
1/1.8インチ…なんていうことになるのかな。。。

書込番号:1622902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/31 17:52(1年以上前)

製品番号から推定すると、ぜんじーさんの言われるように1/1.8だと思われます。

書込番号:1626738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング