『レンズアダプターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『レンズアダプターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズアダプターについて

2003/06/13 06:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 カールおじんさん

どなたか教えてください。
純正は59ミリまで上げる為、ファインダーの邪魔になるのとフラッシュ使用時に影になります。
今のところの用途はMCフィルターを付けてカバーのみです。
出来れば52ミリか49ミリがどこかのメーカーが出していればよいのですが。
情報をお持ちの方教えてください。

書込番号:1666298

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2003/06/13 08:35(1年以上前)

書き込み番号[1506573]や[1286127]が参考になると思います。
検索機能を使えば過去の掲示板の情報が簡単に見つかりますよ。

書込番号:1666412

ナイスクチコミ!0


電柱組3さん

2003/06/13 12:31(1年以上前)

ケンコーのは入手しやすい&安いという利点があるのですが、
レンズメイトや純正のと比べると作りがチャチです。
特に、装着後の回転側の遊びが大きいのは
なんとかしていただきたい所(自分は改造して使っています)。
あと、装着状態での見た目がちょっとアレ。
メスネジ径は52mmなので、市販のアダプターの汎用性が高い
&フィルターが58mm径に比べて安価なのは長所です。
ただ、ファインダーのケラれは純正よりはマシになるレベル、
内蔵フラッシュはアダプター無しでもギリギリの設計なので、
アダプター装着の状態では外付けのを使う以外
改善は難しいと思います。

書込番号:1666838

ナイスクチコミ!0


20Rさん

2003/06/15 10:40(1年以上前)

フラッシュのケラレには関係の無い話かもしれませんが・・
今月7日にオーダーしたレンズメイトのアダプタ(52mm)が昨日届きました
インタネットの海外通販なんてのは生まれて初めてでしたが、あまりの簡単さに目からウロコでした・・・と言う話しはさておき、現物は評判どおりのアダプタで大満足です
当方、ケンコー製を所有しておりましたが、ざっと比べて
(1)カメラ本体との一体感
(2)電柱組3のおっしゃる「装着後の遊び」
(3)胴長差(ケンコーの方が5mm長い)によるワイコンのケラレ
全てレンズメイトの圧勝ですね
というか、(2)(3)についてはケンコーの設計根拠が理解できません
ズバリ言って「ケンコー製のアダプタは使えない」と思うのは私だけでしょうか?(^^;

書込番号:1669800

ナイスクチコミ!0


20Rさん

2003/06/15 10:51(1年以上前)

呼び捨てにしてごめんなさい「電柱組3」さん
ちなみにケラれてしまうワイコンはケンコーのLD-055Wです
それとケンコーの遊びはアダプタ円周方向約6mmです

書込番号:1669832

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング