『圧縮率』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『圧縮率』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

圧縮率

2003/07/29 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 PC−USER愛読者さん

6月に入手して約一ヶ月です。L(ラージ)サイズで圧縮率FINEで撮影した場合と、M1サイズで圧縮率スーパーファインで撮影した場合の画像の差についてわかる方ご教示願えませんか。
記録画素数としてはほぼ同じなので素人としては選択に迷う所です。

書込番号:1808788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/29 21:33(1年以上前)

記録画素数は結構違うような気がしますが、
印刷するならL-Fineのほうが綺麗な気がしますね〜。

書込番号:1808926

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC−USER愛読者さん

2003/07/30 06:24(1年以上前)

記録画素数は取説によるとL−FINEで27枚 M1−SFINEで30枚 (32MCFの場合)となっていました。
やはり容量を食うほうが綺麗と理解すべきなのでしょうね?

書込番号:1810430

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/07/30 11:42(1年以上前)

ファイルサイズが同じ場合でも、画素数が多い方がきれいに見えるはずです。
これは私のHPを見てみてください(S30です)。

ただし、印刷サイズがL版ならM1 SFINEの方がきれいかもしれません。

書込番号:1810882

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/07/30 14:18(1年以上前)

最初の質問には綺麗という言葉は出ていないので、プリントしたらどちらが
高精細と感じるかと言う意味と解釈させてもらいます。私はほとんどM1サイズ
のスーパーファインでしか撮りません。場合によってはそれを2/3近くまでトリ
ミングしたものを、エプソンの4000PXでA3またはA3ノビに大きくプリント
しますが、私の眼には十分に鑑賞に耐えます。主観の世界ですから、耐えられる
耐えられないの個人差はもちろんあるでしょう。撮影条件を同じにするために、
三脚固定でマニュアルモードのマニュアルフォーカスで同じ被写体をLのファイン
とM1のスーパファインで撮り、店頭展示してあるA3対応プリンターで試し印刷を
してもらえる店で両方ともA3にプリントしてもらい、自分の眼で見比べて判断する
のも一つの方法です。フォトレタッチソフトでシャープネスを1段階掛けるだけでも
精細感は随分違ってきます。
それと取説の撮影枚数でファイルサイズを比較されているようですが、実際に撮った
写真のファイルサイズを比較した方がいいと思います。

書込番号:1811249

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC−USER愛読者さん

2003/07/30 20:17(1年以上前)

お三方、大変参考になる情報をありがとうございました。
掲示板の良さが生きている数少ないページに感謝しています。
shibataさんのHPを見た限りでは、ディスプレイ表示に関してはラージが有利という気がします。
S30は前に使っていたのですが、良いカメラでした。

書込番号:1811984

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング