『買いましたのご報告&レンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A80の価格比較
  • PowerShot A80の中古価格比較
  • PowerShot A80の買取価格
  • PowerShot A80のスペック・仕様
  • PowerShot A80のレビュー
  • PowerShot A80のクチコミ
  • PowerShot A80の画像・動画
  • PowerShot A80のピックアップリスト
  • PowerShot A80のオークション

PowerShot A80CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月23日

  • PowerShot A80の価格比較
  • PowerShot A80の中古価格比較
  • PowerShot A80の買取価格
  • PowerShot A80のスペック・仕様
  • PowerShot A80のレビュー
  • PowerShot A80のクチコミ
  • PowerShot A80の画像・動画
  • PowerShot A80のピックアップリスト
  • PowerShot A80のオークション

『買いましたのご報告&レンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A80」のクチコミ掲示板に
PowerShot A80を新規書き込みPowerShot A80をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いましたのご報告&レンズについて

2004/02/27 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 ゆら。さん

先日IXY400の方の掲示板でいろいろ相談に乗っていただいた者です。A80購入しましたので、参考のためご報告します。A80kitが34800円、フジの放電機能付き急速充電器3980円、ハギワラVシリーズCF256MBが7000円で税込み合計48069円。液晶保護フィルムのおまけと5年保証付きです。CFはちょっと高いような気もしますが全体でみるといいお買い物だったかなと思っています。まだまだ本格的に撮ってないですが、でもマクロはこんなもんか〜という感じで(腕もないくせに生意気ですが)クローズアップレンズがほしくなりました。ルミ子さん見てくださっているでしょうか?「最初はMC No.3でよいです」というのは、リンクをはっていただいたHPのケンコーというメーカーの52mm(A80のオプションのところに書いてありました)を買えばいいと言うことでしょうか? レンズアダプターは純正品を買った方がいいのですか? あとケースのおすすめがあったら教えていただきたいのですが、レンズなども携帯する場合は皆さんどうされているのですか?

書込番号:2521566

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/02/27 22:02(1年以上前)

ゆらさんこんばんは。良いお買い物でしたね。
クローズアップレンズ、私はNO4から買いました、「小さなお花」例えばオオイヌフグリみたいなのを撮るときはこちらの方がいいかと思って、(もっとも花の撮影は松下女史に一日の長がありますけどね)アダプターリングは純正にこだわることは無いとも思いますが、純正が何かといいかも知れませんね、必要に応じて、NO1,2、と買足せばいいんじゃないですかね〜

書込番号:2522366

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆら。さん

2004/02/27 23:33(1年以上前)

おっとっと!さん、こんばんは。回答ありがとうございます。あの、よろしかったらクローズアップレンズについてもう少し詳しく教えていただけませんか? No.1〜4の違いはなんでしょう? たとえばNo.3だとここまで撮れてNo.4はまでここまで、という具体的なことを説明していただけると有り難いです。MC No.3は「取り付けるレンズが∞のとき、撮影距離が33cm」となっていますが、これは、、、?

書込番号:2522807

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/02/28 19:13(1年以上前)

こんばんは。NO1〜4は単純に倍率の違いです。もっとも近くに寄って取れる大きさよりもさらに大きく撮れるって事です。ん〜ここの掲示板だと、
「ちィーす」さんが比較を載せているので参考にしてください。「ちィーす」で検索してね。一応勝手にリンクは悪いかとおもうので。

「ここまで」って言うよりもう少し寄りたいけど、カメラの最小焦点距離
より近くなってフォーカスできない!って時にレンズにくっつけると、さらの大きく撮れるんです。分かりました?
虫眼鏡を使ったりできますね。

書込番号:2525711

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆら。さん

2004/03/02 01:50(1年以上前)

おっとっと! さん、お礼が遅れてごめんなさい! よーくわかりました。またいろいろご教授くださいませ。

書込番号:2536223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A80」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お礼 0 2011/03/18 15:59:56
言葉に出来ない・・ 7 2011/01/08 12:00:46
もしかしてリコールを知らない方のために 5 2010/11/22 22:22:09
古いけど・・・・ 4 2006/11/07 22:02:09
アプライドで19800円 1 2005/03/31 15:49:48
バッテリーのことで 10 2005/03/13 21:05:07
捨てたもんじゃないぜ、A80 5 2005/02/10 19:13:24
大宮のさくらやで19,800円 3 2005/03/17 15:41:26
ZoomBrowser EX のエラー。 3 2005/01/19 11:31:31
バッテリー情報で恐縮です。 1 2004/12/30 17:03:36

「CANON > PowerShot A80」のクチコミを見る(全 1527件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A80
CANON

PowerShot A80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月23日

PowerShot A80をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング