


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


フジのFinepix4500から買い換えました!
色はピンクブロンズ… と思っていたのですが、店頭で触ってみたら質感が少し苦手だったのでピアノブラックに。
小さくて可愛くてスゴイの一言。いつも持ち歩く1台にします!
ところで、Lプラス別のカメラを使っている方に質問なのですが、他のカメラは何を持っていますか?
Lで充分ではあるのですが、もう1台高倍率ズームで絞り優先などのマニュアルがあって、欲張れば室内でも使いやすいカメラが欲しいなと思うのです。
デジカメはLで4台目なのですが、1番重要視するのが携帯性だったので、今までどれも単焦点でした。
満足はしているけど、高倍率ズームとかを1度使ってみたいのです。
200万画素くらいあれば自分には充分なので、型が古ければ中古で安く買えるかな、と…!
理想は一眼タイプですが、一眼はやっぱり型が古くても高いですよね…?
スレ違いだったらすみません。
それにしても2万円強でLのようなデジカメが買えるなんて、DS-8をニューモデルで買ったころから比べるとデジカメの進化は夢のようです。
書込番号:3342932
0点

幼稚園や学校行事用に高倍率ズーム機もあってもいいかなと思うんですが、
思い出に残すためならそんなにアップにする必要はなく、未だ高倍率ズーム機は買ったことがありません、
他に持っているものに、フルマニュアル操作の出来るOLYMPUSのE-20がありますが、これは月に一回出番があるかないかですね、自分でももったいないと思っています、これもほとんどワイド端固定で使ってます。
書込番号:3343331
0点

>色はピンクブロンズ…
IXY Lはシルキーブロンズですね。それだとパナソニックのFX7になっちゃいます。
Lはボディカラーによって、ボディの仕上げ、例えば、プラチナシルバーやシルキーブロンズ
はヘアライン仕上げ、ピアノブラックでは鏡面仕上げと作りわけていて、拘りを感じますね。
うちは IXY L(シルキーブロンズ:カミさん用)を所有していますが、他にはフジの
Finepix 700&F700、パナソニックのLumix FX7(ピンクブロンズ:これもカミさん用)、
デジタル一眼レフはニコンのD100を所有してます。
デジタル一眼レフは大きくて思いので、高倍率ズーム付のコンパクトデジタルカメラも
欲しいと思っています。
>200万画素くらいあれば自分には充分なので、型が古ければ中古で安く買えるかな、と…!
新機種が出て店頭在庫は僅かでしょうが、パナソニックのFZ2が高倍率ズームカメラの中では
比較的コンパクトで、レンズも全焦点域でF2.8と明るく、手ブレ補正も付いているので、
良いのではないでしょうか。画素数は200万画素です。
19,800円で在庫処分している店もあるようです。
書込番号:3343412
0点


2004/10/03 11:01(1年以上前)
かけこみLユーザさん偶然ですね。私も昨日Finepix4500から買い替えました。
色はプラチナシルバーです。
今日気付いたのですが、このカメラAF補助光線があったのですね。この小ささに文句なしの性能です。欲を言えばもう少し液晶モニターが大きかった方がいいですね。
室内でストロボ発光禁止にしたところすべて画像がザラザラで、ピントがあまかったです。暗所には弱いようです。
書込番号:3343619
0点


2004/10/03 12:17(1年以上前)
こんにちは。わたしはデジタル一眼レフとの併用でIXY Lを使っています。
重さを比べ物になりませんね。写りも綺麗だし、満足度120%のデジカメです。
わたしも高倍率ズームのハイエンドデジカメを探していたのですが、
どうも室内の撮影が苦手らしいのです。ISO400でノイズがでるそうで、
ほとんどの方から買うのであればデジタル一眼レフが良いとアドバイスを受けました。
DIGIC信者になりそう^^;さん
こんにちは。わたしも同じ理由で高倍率ズーム付きデジカメを探していました。
何か良いものが見つかったら教えてください。
書込番号:3343878
0点

私もそう思って、S1ISを買い足しました。
2・3倍のズーム付きなら大差ないですが10倍あると別世界ですからね。
この2台があれば、だいたい何でも撮れますし、
ビデオカメラもいらなくなりました。(大容量メディアが必要ですが…)
かなり満足です。
書込番号:3344072
0点

アリアパパンさん、こんにちは。実はPowerShot S1 ISにIXY Lと同じ400万画素のCCDが載った新機種が型落ちで安くなるのを待っています。(携帯の機種変みたい。)(^^;)
書込番号:3344408
0点


2004/10/03 15:49(1年以上前)
かけこみLユーザーさん こんにちわ。
私もかけこみました。ピアノブラック19500円。
私は1年前に購入したFZ−2との併用になります。
〜DIGIC信者になりそうさんが仕様詳細は説明済みです
光学12倍ズームと手ぶれ補正に助けられ、近づく事の出来ない被写体を撮影出来ます。スポーツ、野鳥、遺跡などの上れない位置にある像とか・・。
室内撮影も他のものより比較的、良好に撮れるように思います。
ただ、Lのように胸ポケットに忍ばせるなんて事は、到底出来ません。
旅行でも、バッグから取り出すのがおっくうで写さなかったこともしばしば。
その点、フットワークの軽いLは本当に便利。〜この料理おいしそう、きれい、食べるのがもったいない・・パシャ!嫁さん感激!の世界です。
FZ−2を構えて料理を撮影している姿なんて想像出来ませんものね。
>それにしても2万円強でLのようなデジカメが買えるなんて、DS-8をニューモデルで買ったころから比べるとデジカメの進化は夢のようです。
まったく同感です。80万画素カメラを○万円で購入したのが嘘のよう。
FZ−2も2万ですか?1年前に買った購入価格を考えると、これもびっくり
です。1年前の購入価格に少しお金を足せば、FZ−2とLが両方とも手に入るなんて・・。今時、200万画素がネックなんですかねえ。よく言われることで、通常のLサイズなら、200万画素あれば十分(印刷解像度的に500万画素でも同じ・・人の目で判別困難)なんだけど。
書込番号:3344502
0点


2004/10/03 18:03(1年以上前)
私が今共用して1番使用する組み合わせはLとkiss-デジ(20Dに変更したばかり)とLとS60です。
Lはいつも持ち歩いているし1眼を持って行く時も携帯するので使用数はダントツです。
S60は気楽にLと撮り比べますが風景ではやはりS60の28mmがメインでLはマクロとスナップに使用しています。
FZ1・FZ10・C770と高倍率ズームも使用してましたが、画質が気に入らなくなって手放しました(1眼があるので)
書込番号:3344955
0点


2004/10/03 18:18(1年以上前)
私は、高感度の富士f810とオリンパスミュー(防水)との併用です。といっても810は9日あたりに届くのでまだ手にしてませんが。あさってはひさびさのディズニーランドなのに雨だからミューの出番かな。Lももっていきたいけど、天気の様子ですねえ。810が来てて天気がよければ夜景に強い810とLのコンビだったんですが。という風な感じです。Lは、感度200以上はノイズが結構出ますね。横浜の夜景も夕方までは100でがんばれましたが。夜景室内は富士強いみたいです。
書込番号:3345012
0点


2004/10/04 13:45(1年以上前)
9日楽しみにしています^^
しかし夜に強いフジ いいなぁ ウラヤマシイデス
デジカメの中で一番夜がつよいのはフジしかないからね
まえ 富士のデジカメもっていたのですが2万円で売りました
今考えると むかしは高かったね いまは こんなに安く買えるんだから
しあわせだね デフレの影響かな
書込番号:3347493
0点



2004/10/04 17:10(1年以上前)
少しの間に、沢山の情報をありがとうございます。
パナソニックのFZ-2は良さそうですね!
新品をまだ在庫してるお店があるかどうか、見に行ってみようと思います。
3倍程度のズームなら別に魅力は感じないのですが、10倍以上になると扱ってみたくなるんですよね。
一眼レフで10倍ズームレンズだと、すごいモノになってしまうのに、なぜあんなにコンパクトなのでしょう?不思議!
キリ番ゲッター君さん、Finepix4500からの買い換え仲間ですね!
室内撮りは4500の方が強いので、まだしばらくは取っておこうかな…。
手ブレ補正の機種は出てきてますが、感度の高いカメラって今後は出てこないのでしょうか。
今Lでいろいろ撮ってみてますが、明るい場所でなら本当にいいカメラですね。
>IXY Lはシルキーブロンズですね。それだとパナソニックのFX7になっちゃいます。
失礼しました!
書込番号:3347993
0点


2004/10/04 22:03(1年以上前)
最近LとパナのFZ2を購入しました。単焦点と高倍率ズームのペアは最高です。あわせて約4万円。良い買い物でした。
書込番号:3349052
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





