


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


今日電源を入れてもつかないのでバッテリーが切れたかな?と思い
充電しようと本体からバッテリーを出そうとしたのですが出てきません。
もしかしたら反対にバッテリーを入れてしまったのかな〜と思ったのですが
反対でもバッテリーは入ってしまいますか?
私には既に確かめることができないのでどなたか教えてくれませんでしょうか?
書込番号:3438441
0点

>今日電源を入れてもつかないのでバッテリーが切れたかな?
今まで使えていたのでしょうか?
もし使えていたならバッテリーを逆に入れていたと言うことはないでしょう。
バッテリーに落下防止のツメはなかったでしょうか?
書込番号:3438464
0点



2004/10/30 09:29(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
妹が最後にバッテリーを充電してそのままだったんです。
落下防止の爪をはありますし、それをずらすと以前はバッテリーが
取れたはずなのですが・・・・
バッテリーは物理的に逆さに入るものなのでしょうか?
書込番号:3438624
0点

お店に持って行って、見てもらったほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:3438690
0点

純正バッテリならば逆には入りません。途中、7割くらいで奥につかえてそれ以上は入りません。
それって、ひょっとしてロワなどの純正以外のバッテリー?
純正以外だと、微妙にサイズが違うのでキツイかもしれませんよ。
奥底にバネがあって、押し返して出てくるようになっています。多分、引っかかっているだけだと思いますが・・・・。
書込番号:3439011
0点


2004/10/30 13:41(1年以上前)
こんにちは。
バッテリーを逆に入れられて取り出せなく
なった事があります。(純正品です)
逆に入れると途中から抵抗がありますが
物理的には入ってしまうようです。
自分で取り出すことはできず(試行錯誤の末
バッテリー口が傷だらけに)近くの家電屋
さんで専門の道具(?)みたいなものでとり
だしてもらいました。
電気屋さん、カメラ屋さんなどに持っていくことを
お勧めします。
書込番号:3439368
0点

>ピアノ ブラック さん
あれまあ、入ってしまいますか?途中で止まって、押し込むと壊れそうなので怖いくらいです。試せません。
この機種じゃないですが、SDカードが抜けなくなった(指でつまみ出せなくなった)事はあります。
その時は引っかかりに注意して、ペンチで引き抜きました。ほとんど無傷で抜けましたが。
道具が無ければ、お店に持っていくのが一番ですねぇ。
書込番号:3439655
0点


2004/10/30 16:59(1年以上前)
>戯言=zazaonさん、
>あれまあ、入ってしまいますか?途中で止まって、押し込むと壊れそう>なので怖いくらいです。試せません。
はい、絶対試さない方が宜しいです(^^;)
普通は、この抵抗感で分かるのですが、年配の方や
小さな子供では、分かりづらい事もあるかと思い
ました。
あきいいさんも、ご本人しか触らないのでしたら
逆に入っているとは考え難いのですが、やはり、
カメラ屋さんなどに持ち込まれた方がと思います。
書込番号:3439957
0点



2004/10/31 07:48(1年以上前)
沢山のお返事ありがとうございます。
バッテリーは純正の物を使っていますがお返事いただいた内容を
見させていただくとやはりバッテリーが逆に入ってるっぽい気がします・・・
今日近くの電気屋さんに行ってみようと思いますがそのお店で買ってはいないのに
取り出し等の作業はしていただけるのでしょうか?
ピアノブラックさんはどうでしたでしょう?無料ならなおさらいいのですが(^^;)
書込番号:3442755
0点


2004/10/31 10:18(1年以上前)
あきいいさん、こんにちは。
Lは通販で購入しましたが、持ち込んだ家電屋さんは
無料で、親切に取り出してくれました。
(行きつけのお店ではありましたが)
戯言=zazaonさんも言われていますが道具さえ
あれば簡単にできることなので、たぶん、無料で
処理してもらえるのでは、と思います。
書込番号:3443081
0点

もう少し大きいデジカメだと、電池はかまぼこのように片方が丸くなっている
ので、逆にセットする事は無いと思われますが、IXY-Lの電池はCANONの
ホームページで写真を見たら、ほぼ正方形ですね。これだと、電池挿入方向を
矢印で表示すべきだと思います。
書込番号:3443341
0点


2004/10/31 12:34(1年以上前)
>電池挿入方向を
>矢印で表示すべきだと思います。
電池にも本体にも挿入方向を示す矢印
は、一応あります。
が..表示が上品過ぎて(^^;)
光の角度でやっと見えるくらいなので、
やはりもう少し分かりやすい方が
良いですね〜
書込番号:3443460
0点

USAでは「fool proof」直訳すると「馬鹿でも大丈夫」という言葉があります、
一般消費者向けの製品はこれが基本だと思います、かまぼこ型の電池なんて良い例ですよね、
矢印で書くというのは逃げの手段でまずい対応だと思ってます。
書込番号:3443541
0点



2004/10/31 16:35(1年以上前)
先ほど近場の電気屋さんに電話で問い合わせしたところバッテリーを取るのは
ドライバーなどでやるだけなので無理だと思うと言われてしまいました・・・
ピアノ ブラックさんはどのような方法で取ってもらったのでしょうか?
よろしければ教えてください(><;)
書込番号:3444149
0点


2004/10/31 18:34(1年以上前)
あきいいさん、こんばんは。
私が持っていったのは近所のデオデオでした。
>ドライバーなどでやるだけなので無理
確かに、普通のドライバーでは本体とバッテリーの
狭い隙間に差し込めなかったので
何か先が平たい道具でバッテリーをはさんで
ひきだしてもらったような記憶が...(^^;)
デオデオのようにデジカメのおいてある所や
キタムラのような専門店に直接持ち込んで
みられたらいかがでしょう。
実物をみたら対応する方も何かひらめくかもしれません。
(記憶があやふやで、お役にたてなくてすみません)
書込番号:3444623
0点



2004/10/31 22:53(1年以上前)
薄っぺらなナイフを隙間にさして引っ張ったらみごと取れました!
傷は少しついてしまいましたが無事取れました。
だけど頭にきたのでキャノンのサービスセンターには文句を言っておきました(笑)
お騒がせしてしまいましたが本当にみなさんありがとうございました(^^)
書込番号:3445767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





