『どちらが良いでしょうか??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

『どちらが良いでしょうか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょうか??

2005/07/14 18:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

スレ主 rovoさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは☆
質問ですがpowershotのS2ISかPro1かどちらかで迷っています。撮影は花などで至近距離でバックをかなりぼかしたいのですが。本日ヨドバシに行っていろいろ試したところPro1のほうがバックがぼけて綺麗に撮れるような感じだったんですが・・・。でも機能などの多さはS2ISの方が多いですよね。皆さんのご意見是非ともよろしくお願いします!!

書込番号:4279905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/07/14 18:59(1年以上前)

G6に変わってPro−1が上がってきましたか。

Pro−1様にはワシも惚れましたが、あまりにもノンビリしてますでボツになりましたじゃ。

描写力はコンデジとは思えないものを持ってますで、ノンビリが弱点にならない花のマクロなどならピッタリと思いますじゃ。

S2iSとは目的が違うカメラと思いますじゃ。

同じ バ〜バが出てきてスミマセンです。

書込番号:4279963

ナイスクチコミ!0


スレ主 rovoさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/14 19:21(1年以上前)

ありがとうございます☆
ところでノンビリとはどういう感じなんでしょうか??
本当に素人ですみません!!
あと長く使っていけていろいろ活用したいとしたらやはりPro1の方が良いのでしょうか??たくさん質問してすみません。よろしくお願いします!!

書込番号:4279998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:9件

2005/07/14 20:48(1年以上前)

rovo さん

powershotにこだわりをお持ちのようですが、Pro1はモデル末期で
、S2ISは個性が強すぎるのではないでしょうか。
花などをバックをぼかして撮りたいのでしたら、最近、価格的に
も求めやすくなったデジ一眼(例えば、D50)を検討されては
如何でしょうか。
(ボデー、交換レンズで次々と良いものが欲しくなる、
 XX欲しい病と言うドロ沼にはまりこんだら大変ですが。)

書込番号:4280158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2005/07/14 21:50(1年以上前)

S2TSは使っていませんが、pro1は使っています。pro1はレンズも明るくとても良く写ります。S2TSはCCDが小さいので、私にはどうも・・・。

pro1はのんびりしているというのは、1枚撮影して次を撮影するのに時間がかかるということだと思います。


書込番号:4280309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/14 22:04(1年以上前)

それに起動やAFも決して速いとは言えませんじゃ。

ジックリ撮るには最高のコンデジと思いますじゃが、チロpapa2 さんの仰るようにデジ一との価格差が縮まって来た今では、もろ手を挙げて「買い!!」とは言えませんじゃ。

書込番号:4280352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/15 00:29(1年以上前)

デジタル一眼レフのほうがいいんじゃなかなぁ。

書込番号:4280753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/07/15 00:31(1年以上前)

すっかり忘れ去られた機種かと思っていましたが、最近にぎわっていますね。

背景のボケや画質に重点を置くのであればS2ISよりPro1、比較検討するのであればG6や他メーカの同クラスモデルになるかと思います。
更にデジ一が検討の対象内であれば複雑でしょうが、コンパクトさやバリアングル液晶によるメリットは案外大きく、また動画撮影等の諸機能を考慮すると別物として切り分けられるように思います。
あとPro1はVGAサイズの動画が30秒で切れてしまうので、もしこれがが致命的に思うようであればS2ISもしくはPro1の後継機を待ってみてから考えた方がいいでしょうね。

ともあれ花の撮影などにおいては、Pro1はユーザーとして一押しできる機種ですよ!

書込番号:4280763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/07/15 02:09(1年以上前)

一言だけ…
S2SIの方は無視してのスレの乱立は答えてくれる人に対して失礼やで?

書込番号:4280922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2005/07/15 05:44(1年以上前)

デジタル1眼レフも使っていますが、結構大きいです。それに、交換レンズのことを考えるとさらに大きく重くなります。その点、コンパクトデジカメは1眼に比べると小さく、1台ですべてができるのは魅力です。

書込番号:4281033

ナイスクチコミ!0


スレ主 rovoさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/15 08:36(1年以上前)

いろいろと親切にアドバイスしていただきありがとうございました!!とりあえずpro1を購入しようと思いました☆でもたくさんあるので迷ってしまいますよね♪ありがとうございました!!

書込番号:4281124

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2005/07/15 12:38(1年以上前)

今のPro1でしたら、ファームアップされてレスポンスも大幅に改善されているハズですが。

書込番号:4281448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2005/07/18 21:04(1年以上前)

私は先月購入した同社のデジ一眼・20Dと併用して使用していますが、ファームアップを確実に行えばレスポンス面に関しては「決定的瞬間を瞬時に!」というのでなければ起動時、オートフォーカス時共に気にするほど遅いと感じる事はありません。シグマHSM(Pro1に搭載されているUSMと同等の機能)を搭載したレンズと比べても差というほどの差は感じられません。

写りに関してもLレンズ搭載は大きな力を生んでくれています。実際隅々までシャープな画像はシグマの30mmf1.4というレンズを装着した20Dを置き去りにしていくことが有り、特に絞り込んでの風景撮影は無敵に思えます。「隅々までシャープな絵」を望まれる場合であれば、デジ一眼を差し置いて最高クラスの選択になるやも知れません。

書込番号:4289167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/07/24 21:07(1年以上前)

Pro1を使って3ヶ月がたちました。描写性能は申し分ありません。素晴らしいカメラだと思います。私は植物などの静物を主に撮影していますので、このカメラのおっとりさはさほど気になりません。しかし、以下の二つの点が使いづらいと感じましたので、報告しておきます。
まず、ピント。白っぽいものに合わないことしばしば。これはPro1に限らずオートフォーカスの泣き所・・?それに水滴等の小さなものを狙うときはもう絶望的です。マニュアルフォーカスは、Pro1で使われている液晶画面では確認しにくいです。かなり「えい、やー」的にピント合わせています。PCに移してガックリくることが何度かありました。またこの点に絡んでマクロスーパーマクロの使い分けも面倒です。この点はデジ1眼の方が優れているのでしょうね。
次に広角側での画像の両端の歪み。これは焦点距離が7mmであることをから仕方のないことですが、絵づくりの上ではかなりマイナスですね。受光部が大きなデジ一眼ではこんな事はないでしょう。

書込番号:4302407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/07/25 15:15(1年以上前)

>S2ISかPro1
の比較でしたね。S2Iではなくデジ1眼を推す、トンチンカンな書き込みをしてしまいました。m(__)m スマンデス

書込番号:4303957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング