『やはり手放せないです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

『やはり手放せないです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

やはり手放せないです。

2009/07/26 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

スレ主 plmlmさん
クチコミ投稿数:111件
別機種

DP1用の費用ができ購入しました。評判通りすばらしい描写ですね。
軽くてこんなに写りが良く、いいカメラです。
最近Pro1のRAWばかりで撮っていますが、よくよく観察するとPro1は
決してDP1とそんなに遜色ないのじゃないの?と感じています。

雨が続いていて外に出かけられない日々です。Pro1+DP1のお持ちの方、
どんな感想をお持ちでしょうか?

書込番号:9911474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/26 20:53(1年以上前)

こんばんは。plmlmさん 

以前持ってまして本日オークションで買おうか見てた所でした。
Pro1は良いカメラです。埃の件で話題になりましたが。
Lレンズの描写は良かったですよ。

書込番号:9911525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/26 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、伏見の疎水ですね。
 私も好きな撮影ポイントなので、自分の撮ったものに比べてなんて繊細な写りなんだって
思いました。PRO1にここまでの実力があったかって思ったら、この画像はDP1なん
ですね。
 私はPRO1とD700、フィルムのF6を使っていますが、D700でもDP1に勝てないような
気がします。画質以外の部分でも他メーカー並みの作りこみがされていたら絶対に欲しいの
ですが。

書込番号:9911728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/26 21:35(1年以上前)

別機種

さすがに名機と言われた機種ですね〜
今でも十分な画質ですね、いやそれ以上かも・・・(^^)

伏見の月桂冠大倉記念館の裏ですね。
15年前、すぐ近くに住んでいました。

7年前、Nikon E5700で撮影した画像を添付しておきます。

書込番号:9911784

ナイスクチコミ!1


スレ主 plmlmさん
クチコミ投稿数:111件

2009/07/26 22:08(1年以上前)

当機種

肝心なPRO1の写真を忘れました。
RAW撮りをはじめた頃のものです。

書込番号:9911999

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/27 06:56(1年以上前)

最初の画像はDP1で撮影された画像でしたね、失礼しました(^^ゞ
改めてPRO1の画像拝見しました。
やっぱりキレイです。私の知人も使用していますが、現在も現役です。

書込番号:9913542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 17:58(1年以上前)

私も数年前、デマージュA1でこの付近に撮影にいきましたが、フレアーが出てだめでした。

書込番号:9915342

ナイスクチコミ!0


スレ主 plmlmさん
クチコミ投稿数:111件

2009/07/27 20:43(1年以上前)

透明感・クリア度はやはり新しい物が良いみたいですね。

何のためにDP1をと思うほどPro1は魅力いっぱいです。

デジカメは1DMK2,5D,Pro1,SD1となり、フイルムはFE2があります。

質問をさせて頂いた件のDP1+Pro1の持ち主が現れて頂けない

のはPro1のお持ちの方はDP1は必要ないのではと?

FE2とPro1は手元に置き、後は整理を目的に考えて見ます。

書込番号:9916101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度4

2009/07/30 00:17(1年以上前)

plmlmさん、こんばんは。

>質問をさせて頂いた件のDP1+Pro1の持ち主が現れて頂けない
のはPro1のお持ちの方はDP1は必要ないのではと?
DP1+Pro1所有者登場です(笑)。
Pro1は4〜5年ほど前、DP1は昨年3月頃購入。
使い勝手を比較すればPro1の圧勝(ズーム有り無し、接写、レンズの明るさなど)ですがそれが比較の対象かは疑問・・・・。
画質で言えばPro1は鮮やかくっきり優等生画質で当時のハイエンド機の中でもだれもが綺麗と評価できる一番の機種でした。
DP1は逆に地味系画質でファビオン独特の発色で玄人好み、好き嫌いが分かれる所。
同じ28mmの写真を比べれば色合いはおいといて絵の奥行き間や諧調性はさすがにCCDの大きなDP1に分があるような感じはします。
現在はDP1とともにディマージュA200をよく使用しています(残念ながらPro1は最近活躍の場がありません・・・'05年の愛知万博ではずいぶんお世話になったカメラですが)がこのレスを久しぶりに見て私もPro1も持ち出したくなってきましたね。

書込番号:9927464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 plmlmさん
クチコミ投稿数:111件

2009/09/03 20:39(1年以上前)

機種不明

やはり使い勝手の良いPro1を残し、DP1を手放しました。
天気の良い日での描写のみに使用をと思っています。

書込番号:10094656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/04 00:42(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

OLYMPUS C-755UZ

PowerShot Pro1

最近の写真(^^;)※1Dは人様のものです

いやぁ、改めてみたら「夏い」写真ですなぁ

ここんとこ、動きものばかりであまり活動していませんが、
紅葉の時には持ち出してやろうと思っています。

きっと「派手!」なくらい鮮やかに、クリアに撮ってくれるのではと思っております。

紅葉の写真はオリンパスのC755UZになります(^^;)
※昨年はついに紅葉時期に休暇が取れず、このカメラはまだ紅葉未経験なんです(;_;)

書込番号:10096433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング