


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6
現在IXY400を使用してます。
1歳半過ぎた子供をもっぱら撮影したおります。
天気の良い屋外ではきれいな写真が取れるのですが
部屋など屋内では子供が元気に動くと被写体ブレで上手く撮れません。出来ることならフラッシュも使いたくないですしISOも上げたくありません。
そこでより良い写真を求め気になったカメラがG6です。
素人ながらF値2.0の明るいレンズなら屋内の写真がきれいに撮れるのではと期待してます。
ご使用の方もしくはカメラにお詳しい方G6は子供の撮影に向いたカメラでしょうか?他の機種でおすすめはありますか?
子供の撮影時のアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
書込番号:3396100
0点


2004/10/17 22:13(1年以上前)
G6はレンズは明るいですが基本感度がISO50ですね。
ISOを上げていきどのあたりまで画質が許せるかが鍵ですね。
屋内撮影に適した機種ということでここの板でもよくでるのがFUJIのF700or710です。
ハニカムCCD・SRを搭載しISO400位までは綺麗な画質が得られます。
手ぶれ補正搭載機種の場合は、シャッター速度自体が上がるわけではありませんから
被写体ぶれが発生してしまいます。
xDピクチャーカードを新たに購入することが容認できればF700or710がお奨めですね。
書込番号:3396185
0点


2004/10/19 20:06(1年以上前)
G6は使ったことがありませんがG3は子供の撮影には不向きです。
パワーショットシリーズはどちらかというと一眼レフタイプ(フイルム&デジタル)のカメラを持っていてサブとして活用するようなカメラだと思いますよ。AF速度もそれほど改善されてないようですし...。
もう少し頑張ってキスデジタルなどはどうでしょうか?
書込番号:3402294
0点

Y氏の隣人さん、狼夜叉さんアドバイス有難うございます。
G6は子供の撮影には不向きなんですかね・・でもほしい。
フジは個人的にも発色とか好きなんですがバリアアングルと
グリップし易さでG6に魅力を感じちゃいます。
キスDはレビューサイトのサンプルなんか見ても細部まできれいに
写っていて魅力的なんですが、いかんせんデカイ。
CCDの大きさとレンズの大きさが違うので比較するのもなんですが
一眼レフだとかさばるので「今日は撮るぞ」という時にしか持って
出かけなくなり結果的に撮る枚数が減ってしまいそうです。
成長の早い時期ですし少しでも多く良い写真を残したいもので
色々考えてもG6に魅力を感じてしまいます。
いずれ一眼レフに挑戦するときがきてもG6でカメラや写真の知識と
技術を学んだことは生きてくると思います。
自己完結みたいになってしまいましたがお二人には感謝します。
PS G6の板ってあんまり盛り上がらないですね。
やっぱりG6の上にプロがあるからですかね。寂しい。
書込番号:3420676
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/10/27 20:20:52 |
![]() ![]() |
13 | 2009/01/29 23:14:02 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/15 13:50:06 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/16 11:17:44 |
![]() ![]() |
13 | 2008/08/15 17:57:05 |
![]() ![]() |
17 | 2006/09/15 21:50:41 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/01 19:28:01 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/06 18:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/28 13:02:29 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 17:48:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





