『RAW から JPEG へ変換できるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

PowerShot S70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

『RAW から JPEG へ変換できるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S70」のクチコミ掲示板に
PowerShot S70を新規書き込みPowerShot S70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

RAW から JPEG へ変換できるのでしょうか?

2007/01/13 05:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

クチコミ投稿数:1481件

まだまだ不勉強な事が多く、質問させて頂くことに致しました。

1/2.5CCD の機種しか所有しておらず(今は違うのですが)、広角と RAW 対応機種も
使った事が無かったため、正月に帰省した際に実家の S70 で試してみようと、わざわざ
普段は必要ない TS1GCF80 まで購入し、撮影して来ました。

勘違いしていた様なのですが、RAW と JPEG と同時に二つのファイルが記録されるわけでは
ないのですね。
メニューの中に、RAW 内データー保存と言うのがあって JPEG を選んでおいたハズなのですが。

わざわざ CFカードまで購入し、同じ場所で S3IS と取り比べてきたのですが、
Zoom Browser EX で見る時も、画像の大きさが違うため今一見比べる意味が無いような・・・
「実際の画像を表示する」を実行しても、JPEG と比較してファイルサイズが小さくなる
様なので、これもどうかと。

直後に、F31fd と IXY 700 を購入したため、S70 の画像を見るのがすっかり後回しになり、
今頃になって気づいた次第です。

RAW を JPEG に変更する方法はあるのでしょうか?
またそんなことは、する必要ないのでしょうか?
もし可能なのであれば、フリーソフト(せこい・・・)なんかもご紹介頂けると、幸いです(^^)

ご迷惑をおかけしますが、急いではおりませんので、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5875003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件

2007/01/13 05:39(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん おはようございます。

S70は使用していないので確認はしていませんが
Zoom Browser EX の「編集」→「RAW画像を処理する」でJPGに変換できると思います。

また,市川ソフトラボラトリー のSYLKYPIXフリー版でも機能限定ですが現像可能なはずです。

書込番号:5875015

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/01/13 10:03(1年以上前)

カメラのソフトの中に 簡単なRAW現像ソフト付いてないでしょうか
現像すると 保存形式を要求してきますので その時にJPEG を選択すれば出来ます

そのソフトが無ければSYLKYPIXのフリー版で 良ければ購入を

書込番号:5875433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/13 10:07(1年以上前)

こんにちは。

Zoom Browser EXでRAWからJPEGに変換できるはずですよ。
私は30Dですがやってます。

ただ、
>「編集」→「RAW画像を処理する」

では無く「ツール」→「RAW画像を処理する」
のはずです。
さもなくば、変換したい画像を右クリックで「RAW画像を処理する」でも出来ます。

>JPEG と比較してファイルサイズが小さくなる様なので、これもどうかと。

この件は変換後、保存するときに圧縮率の選択が3とか2ではなかったのかと?
最高画質の4を選べばそんなことは無いと思います。

書込番号:5875444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2007/01/13 11:19(1年以上前)

こんにちは

ちょっと書き方が不十分だったようです。
すみません。

ZoomBrowser EXのブラウザウインドウでRAW現像したい画像を選択してから
タスクエリアにある
「編集」→「RAW画像を修理する」

でRAW現像できます。

書込番号:5875641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件

2007/01/13 12:16(1年以上前)

皆様、早速丁寧なアドバイスを頂きありがとうございました。

ご返事が遅くなり、誠に申し訳ございません。
お陰様で、無事現像できました。

昨日も RAW Image Task までは辿り着いていたのですが、保存時に現像されるとは気づきませんでした。
「変換」ではなく「現像」が正しい呼び方なのですね。
この程度の素人なものですから、皆様の手を煩わせてしまう事になり、重ねてお詫び申し上げます。

ご紹介頂いた SYLKYPIX のフリー版はまだ試しておりませんが、是非一度トライしてみたいと思います。

何分、知識以上に撮影技術は更に未熟なため、つまらない写真ばかりですが、
ご報告とお礼を兼ねて写真をアップしておきました。

http://www.imagegateway.net/a?i=I1KlcBHnTo

ありがとうございました。

書込番号:5875851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件

2007/01/14 02:45(1年以上前)

ご紹介頂きました SYLKYPIX のホームページから、早速 Developer Studio フリー版と
JPEG Photography ベータ版を、ダウンロード致しました。

まだ少ししかいじっておりませんが、どちらもなかなか面白そうですね。
また出費がかさみそうな・・・

ありがとうございました。

書込番号:5879209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S70
CANON

PowerShot S70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot S70をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング