デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
みなさまこんばんわ
それくらい調べろ!と怒られそうですが教えてください!助けてください!
A4にプリントを前提として、、、
JPEGラージファインじゃなくてもきれいにプリントできるでしょうか?
又、ラージノーマルとミドルファインはどちらがきれいにプリントできるでしょうか?
パソコンがおじいちゃん〔古い〕なのでできるだけ重いものは、、、
お願いします。
書込番号:3278217
0点
2004/09/18 00:52(1年以上前)
Large/Normal 約810万画素の高圧縮
Middle/Fine 約430万画素の低圧縮
両者のファイルサイズは似たり寄ったりなので、ハンドリングに差は感じないでしょう。
「きれいにプリント」というのは主観がめちゃくちゃ入る感覚なので、試し撮り、試しプリントを繰り返して、ご自身が納得できるモードを見つけられたほうがいいでしょう。
書込番号:3278317
0点
2004/09/18 01:01(1年以上前)
ちなみに、アドビーのサイトに
「一般的なインクジェットプリンタで印刷する場合、A4サイズで画素数600万画素、解像度300ppiあれば十分な画質が得られます。」
とあります。ひとつの基準と考えればいいでしょう。
追記でした。
私も明日GETです。10時開店と同時に乗り込むつもりです。
書込番号:3278366
0点
2004/09/18 05:08(1年以上前)
こんな質問に答えていただきありがとうございました。
書込番号:3278730
0点
2004/09/18 08:55(1年以上前)
プリンターによっても差が出たり出なかったりしますが、990iであればラージノーマルの方が解像度は良くなります。
使ったソフトで印字され方も変わってしまうので、そうなると結果は幾通りにもなります。
助けて上げられないほど、差は僅か。と言えるかな…
書込番号:3279100
0点
2004/09/18 10:54(1年以上前)
俺の意見としては、A4より小さいL判で、600万画素ぐらいほしいなぁ。DPIが上がると結構違うんですよ、でも小さい紙より大きい紙のほうが、目の粗さが目立たないのが不思議です。結論として、ラージノーマルか、ラージファイン使った方がいいと思います。もうPCが遅いのは我慢するしかないでしょう。だっていい印刷するために時間かけるんですから。
書込番号:3279465
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









