


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット


来月アンコールワットへ行くことになり、いい写真と撮ろうと20Dを購入しました。
そこで質問ですが、
@バッテリーの持ちは1本でどれくらいの時間でしょうか?枚数表示ではなく実際には?
Aレンズを1本買おうと思っています。あまり荷物を多くしたくないので
タムロンのA061を検討しています。他に何かありますでしょうか?
書込番号:3369828
0点


2004/10/11 01:32(1年以上前)
@についてですが、撮影スタイル(例えば撮影後の画面確認を表示する・しない、内臓フラッシュを時々使う・使わない等・・)や気温などの条件でも違ってくると思います。
また、バッテリーの個体差なども考慮し、一度ご自身のバッテリーでフル充電した状態からご自分の撮影スタイルで確認される方が安心出来ると思いますが如何でしょうか。(旅行までまだ十分に時間がおありになるみたいですので)
Aのレンズについては他の方にお譲りしたいと思います。
役に立たない意見ですみませんです。
書込番号:3371839
0点


2004/10/11 15:20(1年以上前)
レンズは、超音波駆動方式CANONではUSM、SIGMAではHSMを使用されてはいかがでしょう。メカニカルロスが最小になりますので消費電力も低下します。
書込番号:3373758
0点

スイッチオンのままで3,4日程持っていますね。その間の枚数は500〜600枚前後です。
今日は連写を多用して4時間ほどの間に800枚(ラージファインJPEGのみ)程撮影しましたが、今見るとマークは満タンのままです。
2GBのCFですが被写体が単調(主にハングライダー)なせいか枚数が伸びてまだ余裕が有ります。電池の予備は一本だけ常に携行しています。
書込番号:3375596
0点



2004/10/11 23:54(1年以上前)
ありがとうございます。結構持つんですね。コンパクトデジカメとは違うようですね。
書込番号:3375843
0点


2004/10/12 12:43(1年以上前)
ホテルで充電出来るように、プラグの変換アダプターをお持ちになるといいと思います。そうすれば、例え電池の容量が少なくなっても、充電出来ますから。
私が行ったのはかなり前なので参考にならないかも知れませんが、レリーフは沢山撮りたくなると思います。また仏像とか、色々ありますので、構図を考えると、かなり色々な場所から撮りたくなると思います。雨季は過ぎたかも知れませんが、歩き易い靴(当然考えておられると思いますが)が必要ですね。
書込番号:3377225
0点


2004/10/19 22:18(1年以上前)
アンコールワットは、引きがとれないところでがーんと撮りたいし、石のレリーフの質感も良い。バイヨンのアップも撮りたくなる。レンズ1本ではつらい気がします。写真に熱を込めるなら、ズーム2本は必要かなと思います。広角側は必要です。望遠側は換算135ミリはあった方が良いです。
バッテリーは2個あれば1日の撮影に支障はないと思います。シェリムアップのホテルでは停電があるかもしれませんが、夜に2個ともフル充電しておけば、多分大丈夫。
それより、画像データーの収納先を考えておかなければなりません。最低でもポータブルのハードディスクが必要です。
ほとんどの電源アダプターはワールドワイドになっていますので、電圧の問題はないかと思います。後はコンセント形状のアダプターですね。それと日本のコンセント用で良いのですが、短いオス-メスの延長ケーブル(20センチ程度)があると便利です。アジアのコンセントは緩いものが多く、電源アダプターなど重いものを保持することができません。
寺院内の女神像、綱引きのレリーフも結構暗いので三脚が欲しくなります。レリーズを使ってのミラーアップ撮影をするなら、カーボンの軽い三脚が便利です。
そうすると、なんやかんやと重たくなってしまいますね。結構大変ですが、良い写真が沢山撮れると良いですね。
書込番号:3402906
0点



2004/10/20 03:05(1年以上前)
ありがとうございます。参考にいたします。バッテリーは2本。データ保存はCFを1ギガを買いましたので何とか持たせます。
アンコールワットは必ず行きたい観光地のうちの1つなので、CFとともに心にもインプットしておきたいですね。
書込番号:3403960
0点



2004/10/25 23:59(1年以上前)
こんばんは。今アンコールワットの近くの町、シェリムアップのインターネットカフェから書き込んでいます。2日間とりまくりました。CFは持ちましたがやはりレンズが問題でした。広角レンズを持っていけばよかったです。アンコールワットの正面が入りきらずうまく撮れませんでした。あとは問題無く満足のいく写真が撮れました。しかし思った以上にハードですね。歩きやすく滑らない靴、ミネラルウオーター、タオルなど日差しの強さと急斜面の階段にご年配の方は参っていました。でもすばらしい遺跡です。
書込番号:3424204
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





