


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


IXY Digital 50を愛用しています.
とても気に入って,久しぶりに愛着のもてるデジカメに出会いました.
ところで,撮影画像の縦横自動回転機能について質問です.
カメラでプレビューする場合は,正しく撮影時の縦横を判定して
表示されるのですが,パソコンに画像を取り込んだ場合に,
その縦横情報がなくなってしまい,すべて横向きになってしまいます.
取り込みは,ノートPCのSDカードスロットにカードをさして,画像を
コピーして取り込んでいます.
また,ビューワーは,IrfanViewを使っています.
何か同じような現象でお悩みの方,あるいは,縦横がパソコンでも正しく
みれいてる方がいましたらその方法をお教え頂きたいです.
書込番号:3534825
0点

付属のソフトでカメラからUSBで入れると縦になるのでは
なかったかな?
僕もスロット派なので詳しくはお答えできませんが。
書込番号:3535408
0点

私は,新潟キヤノテック(Canonグループ)のMuseViewerを使っていますが,やはり,自動で縦表示はできません。ビューワーでは,そういうものなのではないでしょうか。必要に応じて一括回転させています。
書込番号:3535419
0点


2004/11/23 09:18(1年以上前)
場塩さん、こんにちは
IrfanViewにも画像回転の設定がありますよ〜
基本設定のJPG/PCD/GIFのJPEGの表示設定で
EXIF情報に合わせて自動的に画像を回転、
という項目がありますのでチェックして
いただければOKです。
もしこの項目が見当たらない場合は
窓の杜経由で日本語版の最新バージョンを
ゲットして、設定してください。
ただいまの最新バージョンは3.95です。
書込番号:3535611
0点


2004/11/23 10:08(1年以上前)
付属ソフトの「ZoomBrowser EX」で問題なく縦横自動表示できます。
書込番号:3535751
0点

カメラの中で回転させているわけではなく・・・画像に「縦ですよ」とフラグを立てておいて・・・カメラで再生時に画像に縦フラグがあれば縦に表示をさせています。
で、パソコンに取り込む時には、付属のZoomBrowserも似たような処理を持っていて、縦フラグのある画像は縦に回転して取り込みをする仕組みとなっています。
ですから、カードリーダー等で取り込むと、縦フラグを判定する処理が存在しないので横のままとなります。
ですから、この場合はソフトウェア側で回転させてあげる必要があります。
書込番号:3536861
0点



2004/11/24 00:03(1年以上前)
皆様,ご返答ありがとうございます.
Exifの情報を使っているのですね.
勉強になりました.
IrfanViewでもできるようなので,チャレンジしてみます.
ありがとうございました.
書込番号:3539253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/10/24 10:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/24 20:15:41 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/28 0:15:01 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/04 9:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/09 2:51:43 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/01 7:10:21 |
![]() ![]() |
10 | 2007/02/16 9:45:38 |
![]() ![]() |
9 | 2006/09/17 18:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/15 10:21:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/13 5:59:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





