


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


今日IXY DIGITAL 50を購入しました。一緒に店員さんに勧められるまま東芝のSD-NA512MTを購入しましたが、こちらでパナソニック製のものが評判がいいので気になってしまいました。
東芝のSD-NA512MTとパナソニックの高速タイプを比べてどう違いますか?どなたか教えてください。
書込番号:3910769
0点

SD-NA512MT
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_783/19305080.html
これは、転送速度が標準(遅い?)ものです。
静止画撮影だけなら構いませんが、
640×480・30fpsの動画撮影では書き込みが間に合わないので、
十数秒、長くても数十秒でストップします。
他の動画モードだと問題ないでしょう。
私なら、
Panasonicの高速タイプに差額を支払って交換してもらいます。
高速タイプのSDであれば、動画(640×480・30fps)を
長時間(メモリ残量いっぱい)撮影できます。
必ずしもPanasonic製である必要はありません。
by 風の間に間に bye
書込番号:3910812
0点



2005/02/10 17:48(1年以上前)
風の間に間にさん返信ありがとうございます。
デジタルビデオカメラを持っているので、動画は特に使用する予定はないのですが。。
連写などは変わりますでしょうか?
書込番号:3910841
0点

連写も、高速タイプのSDでないと、
(連写スピードが)遅くなったりします。
>デジタルビデオカメラを持っているので、
動画性能のいいデジカメの良さは、気軽に動画が撮れることです。
イベント時とか、何でもない日常に、デジタルビデオカメラも
常時携帯しますか?
デジカメのおまけみたいな機能に過ぎませんが、
時に「最適の動画撮影機」となるのがデジカメです。
使ってみて、そのメリットを実感する人が
「デジタルビデを持ち出すことがなくなった」
といった書き込みをされることがあります。
by 風の間に間に bye
書込番号:3910922
0点



2005/02/10 18:30(1年以上前)
ありがとうございます。
迷ってしまいますね。
高速タイプのものにしておいた方が安心ですかね。
CD−ROMにデータをうつす時の時間はかなり違いますか?
その他の高速タイプのメリットはありますか?
あとはカードで購入したので、交換してもらえるか心配です。。
書込番号:3910976
0点

>高速タイプのものにしておいた方が安心ですかね。
安心かどうかは、あや。。。さん次第です。
>CD−ROMにデータをうつす時の時間はかなり違いますか?
SDから直接CDに移すのでないから無関係。
>その他の高速タイプのメリットはありますか?
大容量のデータを、別売のUSB2.0仕様のカードリードライタで
パソコン(パソコンのUSBも2.0である場合)に移す場合、
要する時間が短くて済む。
その程度。
>カードで購入したので、交換してもらえるか心配です。。
クレジット決済にどう対応するかは、販売店次第。
ふつうの販売店なら、きちんと対応してくれます。
すでに処理済みで、
クレジット決済の訂正伝票等を切ったりするのが面倒でも、
追加差額を現金で支払えば、交換してくれると思います。
そうしたことをできない(対応してれくれない)販売店だったら、
販売店名・担当者名をここで明かしてくれたほうが
この掲示板を読む人にはありがたいですね。
by 風の間に間に bye
書込番号:3911069
0点

なお、このデジカメの性能(動画とか連写)を
2MB/SのSDメモリカードでは活かせないわけです。
つまり、性能を活かせないSDをすすめた販売店(販売員)の側に
問題(落ち度)があります。
交換してもらうことに支障があるはずがないでしょう。
ただ、上に書いていますが、差額を支払うことになります。
by 風の間に間に bye
書込番号:3911096
0点



2005/02/10 19:15(1年以上前)
度々、すいません。
考えた結果、やはり動画はあまり使用しないと思いますので、あとは連写のスピードが気になります。どのくらい違いますか?
ペットを連写機能を使って撮りたいのですが。。
気になるほど変わらないようでしたら東芝のものを使いたいと思います。
書込番号:3911135
0点

>連写のスピードが気になります。
気になるかどうかは、「あや。。。」さんご自身の感覚ですから、
他の人の感覚を尋ねても意味がないように思います。
お持ちのSDメモリを使ってみて、
それで問題なければ、それでいいのではないでしょうか。
ただ、高速タイプと標準タイプとの違いは、書き込み・読み込み速度の違いです。
数枚から十数枚までなら差は体感できないでしょう。
それほどの連写をしないなら、標準タイプで十分でしょう。
しかし、それ以上の連写になると、高速タイプと比べれば遅くなります。
動画撮影しない、さほどの連写をしないのであれば、
標準タイプのSDで、安く買えれば、それで正解の買い物だと思います。
なお、メーカーサイト(仕様表、マニュアル)にある連写性能(2,4枚/秒)は、
撮影環境が最適な状態でのものです。
ペット撮影とのことですが、
室内だと「光」が不足ということがふつうなので、
仕様表通りの連写スピードは期待できないですね。
日中の屋外でなら、連写性能が活かせると思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3912660
0点

動画機能を重視しないのであれば、余り気にしなくても良いと思います。
連写機能が落ちるとは言え、数枚なら問題なく使えると思います(試してはいませんが)
交換に関しては、カードでの購入は特に問題無いと思います。
ただ開封済みの場合は返品・交換には応じてくれない事もあると思いますので販売店に確認を取られた方が良いでしょう。
P.S.(大丈夫だとは思いますが)販売店名くらいはともかく、個人名を書いたりしたらいけませんよ。
商法上は問題無い可能性も高いですので、逆に訴えられたりしたら大変ですから。
書込番号:3913087
0点

>雨雪風雪 さん、こんばんは(お早うございます)
>販売店名くらいはともかく、
>個人名を書いたりしたらいけませんよ。
>商法上は問題無い可能性も高いですので、
>逆に訴えられたりしたら大変ですから
そうですね、上は書きすぎでした。
フォロー、ありがとうございます。
by 風の間に間に bye
書込番号:3913223
0点



2005/02/11 13:04(1年以上前)
風の間に間にさん、雨雪風雪さんありがとうございました。
知識が全然ないもので助かりました☆
附属のSDカードで連写撮影をしてみたところ満足しましたので、東芝のものを使いたいと思います。
書込番号:3914640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/10/24 10:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/24 20:15:41 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/28 0:15:01 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/04 9:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/09 2:51:43 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/01 7:10:21 |
![]() ![]() |
10 | 2007/02/16 9:45:38 |
![]() ![]() |
9 | 2006/09/17 18:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/15 10:21:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/13 5:59:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





