デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2
こんにちは。
今まで、オート機能しか使ったことのない初心者です。
価格が下がってたため、IXY DIGITAL L2を即購入しました。
そこで質問なのですが室内で撮影する際のフラッシュがかなり強いように感じ、赤ちゃんの目に悪いのではないかという印象を受けました。
マニュアル設定でいい感じに撮れるような、設定をアドバスしていただけませんか?
書込番号:3961761
0点
赤ちゃんの目に、フラッシュは良くないという書き込みを、ときどき目にします。
これについては、問題ないという意見もあるのですが、バウンス(天井などにフラッシュを照射して、その反射光を使う方法)なしのフラッシュは、避けたほうが無難な気がします。
赤ちゃんを実験台にして、フラッシュによる悪影響の有無を確認した人はいないと思いますので。
書込番号:3961981
0点
下記のページにもフラッシュは閃光時間が短いので新生児の目への影響はないと掲載されています。
http://home.att.ne.jp/zeta/miperu/adc-qa/QA0265.html
しかしながら、「不用意な接写によるフラッシュの閃光は新生児に心理的外傷体験(トラウマ)を与える心配がある」とも書かれています。
まあ、通常のフラッシュ撮影では問題がないと考えられますが・・・
気になるようでしたら、カメラのフラッシュの前にトレーシングペーパーなどをセロテープで貼り付けて垂らしては如何でしょうか?
(フラッシュの光を拡散させるディフューズ効果があります。)
書込番号:3962045
0点
すみません、持っていないので設定については解りません。
フラッシュの件、やはり、出来るだけ避けたほうがいいと思います。L2ですとやはり赤ちゃんに近づいて撮る場合も多いと思いますので、なおさら。赤ちゃんはこれからフラッシュが光るんだっっていう心の準備が出来ないですからね。
書込番号:3962071
0点
あまり近づかないで遠めで撮るのがいいのかな。
拡大はパソコンに入れてからトリミングでやれば顔が大きくなります。
書込番号:3962579
0点
2005/02/21 02:10(1年以上前)
こんばんは。
パーティ室内モードに設定されると、部屋の明暗に合わせて
ISO感度が積極的に変化しますので、ノーフラッシュでも
オートに較べ、手振れ・被写体振れが減ると思います。
スターガーネットさんのアルバムの中に、パーティ室内モードの
比較画像がありますので、ご参考ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkKjXwV3po
ただ、あまり暗ければノイジーになります。
できるだけ部屋を明るくしたり、窓際などで光を取り入れて
撮影されると、出来上がりの写真が綺麗になります。
書込番号:3965168
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2017/10/26 20:52:08 | |
| 11 | 2012/10/02 23:16:55 | |
| 5 | 2011/12/20 13:50:23 | |
| 2 | 2012/07/31 14:27:36 | |
| 4 | 2010/11/29 15:58:28 | |
| 3 | 2010/05/27 11:11:00 | |
| 0 | 2010/04/23 22:23:04 | |
| 6 | 2023/02/12 13:00:51 | |
| 9 | 2015/11/21 5:29:13 | |
| 10 | 2009/09/03 16:05:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








