『室内撮影での手振れ対策は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

『室内撮影での手振れ対策は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

室内撮影での手振れ対策は?

2005/07/21 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:3553件

IXY DIGITAL 55使ってみました。何枚か撮ってみて画質的には評判どおり満足でした。
ただ、掲示板でも言われてる様に手振れしやすいですね...(汗)
SONYのDSC-L1も使用していますが、このカメラでは室内での撮影に手振れには、それ程困ってなかったんですが、
(フラッシュ無しでの撮影するとしての事です。
IXY DIGITAL 55だと、同様の条件で撮影すると手振れしやすいですね。
過去スレの手振れに関する投稿も何となく理解出来ました(^_^;)

SONYのDSC-L1とIXY DIGITAL 55で同じ様な条件で撮り比べてみると...
480×640モードでは、両機共にそれ程手振れは、確認出来ませんでしたけど、1200×1600位のL版モードでは、IXY DIGITAL 55の方が手振れする確立が高かったですね。
被写体に文字が書いてあるようなものでは、特に手振れが確認しやすかったです。
やはり、過去レスでもご指摘のあった様にカメラの形状にもよるところがあるんでしょうけど。
SONYのDSC-L1では、10回撮って、2、3枚あった手振れ状態が、IXY DIGITAL 55では半分近く手振れしましたから、室内での撮影には要注意ですね。何枚か連続撮りしとかないといけませんね。
写真自体の美しさには大変満足しているんですけどね。

前ふりが長くなりましたが...(^_^;)
皆さんは、IXY DIGITAL 55での室内でのフラッシュ無しでの撮影には、ISO値を上げる以外にどんなモードを選択していますでしょうか?
撮影モードで【キッズ&ペット】【パーティー/室内】を選択するなどで手振れは改善されるものでしょうか?
IXY DIGITAL 55を使い慣れた方のご意見を聞きたいです。

書込番号:4294985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/07/21 14:45(1年以上前)

IXYシリーズは、オートだと積極的にISO上げたりしないので
仕方ないでしょう。
L1は、広角よりのレンズだし。

ISO感度と画角揃えて撮り比べたら
手ぶれしやすいのは、L1になるかも。

書込番号:4295025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/21 15:51(1年以上前)

こんにちは。

IXY55 で手ブレを防ぐ撮影方法で思いつくことは、
出来るだけズームは使わず広角端で撮影する。
モニターでなくファインダーを使って、顔に激しく押しつけてシャッターを切る。
出来るだけ椅子にすわって肘をテーブルや椅子の背当てに押しつける。

くらいですかね。

書込番号:4295105

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/21 16:26(1年以上前)

>ISO値を上げる以外にどんなモードを選択していますでしょうか?

面倒でもキレイな写真を撮りたければ三脚を使うのがベストです。

書込番号:4295148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/21 16:50(1年以上前)

フィルムカメラとは、構え方が違うことを知ることが大切だと思います。

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-000.html

書込番号:4295188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/21 18:42(1年以上前)

L1はISO感度が100、IXY55は50と発表されています。
数字だけの比較ではL1はIXY55の2倍の速さでシャッターが切れることになります。この差は大きいのです。
撮影された画像のIXIF情報を見ればシャッタースピードが記載されているので確認できます。
あと一つL1はISO感度がオート設定で増感されていませんか、またIXY55はISO感度オート設定でもストロボ非発光だと感度は50に固定されるはずですので、L1が増感されていたらシャッタースピードの差が開く一方なのです。
IXYのテブレ対策は広角側で撮ることISO感度を手動で上げることだけです。三脚固定でセルフタイマー撮影ならばっちりです。

書込番号:4295360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件

2005/07/22 00:31(1年以上前)

皆様ありがとうございます。m(_ _)m
そうですか〜やはり室内でのフラッシュ無しではISOを上げる以外に効果的な方法は無さそうですねー。
(外出先で気軽に撮るには、やはり三脚は不携帯な時が多いので。

念の為に書いておくと試写は、両機共にISO100固定で撮りました。
そしてもう一度、IXY DIGITAL 55、DSC-L1両機共なるべく同じ条件で比較出来る様に大きいサイズで同じ被写体を10枚撮り比べました。

サイズは、2048×1536、ファイン、IXY DIGITAL 55はスーパーファイン、ISO100で固定、フラッシュ無し、非ズーム、Wバランスはオート、
最初にIXY DIGITAL 55で10枚連続撮影、その後DSC-L110枚連続撮影。
この条件で撮影すると、わたしの撮り方では、やはりIXY DIGITAL 55の方が手振れの写真が多かったですね。
良好な写真は、IXY DIGITAL 55で4枚程度。DSC-L1で6枚程度でしょうか。
ただ、DSC-L1の方が使い慣れているのでそのせいもあるかもしれませんが。
あと、ふと思ったのはDSC-L1の方がシャッターを軽く押せるせいかもしれません。
わたしは、今この2機種しか持ってないので他の機種が試せないんですが、手振れ補正機ならもっとイイ成績が出るのかも?
もっと色んな機種を同時に試し撮り出来たら面白いんですがね(笑)
わたしの場合は室内で撮影する場合は、DSC-L1を使う事になりそうです。
外ではISO50のIXY DIGITAL 55が魅力的ですね。
これから、IXY DIGITAL 55も使い込んでベストな撮影の仕方を模索してみます。
試写の結果でした。

書込番号:4296287

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/22 07:16(1年以上前)

>外出先で気軽に撮るには、やはり三脚は不携帯な時が多いので

三脚はどうしても大きい・重い・荷物になるというイメージがありますが、卓上型なら軽く小さくてバックに入り荷物になりません。
有るのと無いのでは全然違うと思いますよ〜
失敗写真を減らしたいなら一つ用意しても良いかも・・・

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472053/8162604.html

書込番号:4296680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/07/22 09:43(1年以上前)

連写使えば、ある程度は
手ぶれを防げるかも。

書込番号:4296839

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2005/07/23 12:03(1年以上前)

IXYは確かシャッター速度が画面に出なかったと思うので室内撮影はやり
づらいかもしれませんね。
ただ、手ぶれ注意サインみたいな表示は出ますよね?

室内はISO200あたりに固定したほうがいいかもしれませんよ。
私は機種は全然違いますが、室内はISO200固定です。

あと、こうした超小型のカメラはカメラの下を親指で支え、シャッターを
人差し指で押すようにしています。

書込番号:4299200

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 55」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
花火 7 2010/08/19 17:37:57
動画でのスロー再生 5 2007/11/13 21:51:59
使用できるSDカードの容量 4 2019/10/13 22:55:20
液晶に黒い点が・・・。直せますか? 2 2007/07/15 17:22:02
電源が急に入らなくなりました 2 2007/04/01 22:35:17
教えてください 5 2006/09/04 8:08:00
神戸で最安値みつけました! 0 2006/06/21 1:14:13
SDカードの対応について 2 2006/04/29 21:10:57
早急にお願いします!! 3 2006/04/29 14:03:21
初心者です。質問です。 6 2006/03/30 22:38:39

「CANON > IXY DIGITAL 55」のクチコミを見る(全 1524件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング