『インストールCDについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 60の価格比較
  • IXY DIGITAL 60の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 60の買取価格
  • IXY DIGITAL 60のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 60のレビュー
  • IXY DIGITAL 60のクチコミ
  • IXY DIGITAL 60の画像・動画
  • IXY DIGITAL 60のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 60のオークション

IXY DIGITAL 60CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月16日

  • IXY DIGITAL 60の価格比較
  • IXY DIGITAL 60の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 60の買取価格
  • IXY DIGITAL 60のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 60のレビュー
  • IXY DIGITAL 60のクチコミ
  • IXY DIGITAL 60の画像・動画
  • IXY DIGITAL 60のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 60のオークション

『インストールCDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 60」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 60を新規書き込みIXY DIGITAL 60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

インストールCDについて

2005/09/23 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 60

スレ主 LA SPIGAさん
クチコミ投稿数:9件

昨日IXY60を購入いたしました。いくつか質問があるのですが、まずインストールCDについて。インストールしている最中に、「このCDをインストールするための初期データが見つかりません。」と言うメッセージが繰り返し出て(正確な文章でないかもしれません)、それを「はい」を何度かクリックしているうちに、突然画面がマトリックスの映画のように数字がどぁぁぁぁ〜と出て、パソコンがダウンしました。パソコンは今月買い換えたばかりで、メモリー容量はまだ80%以上開いています。
再度立ち上げて、15分以上かかってようやくインストールが完了しましたが、これはCDの不具合なのでしょうか?
一応、プログラムファイルの中に、入っていますが、このままソフトを使い続けてよいのか、一旦メーカーに新しいインストールCDを送ってもらったほうがよいのか迷っています。
あと、ユーザー登録をしようと思い、登録したあとで、キャノンからのアンケート協力の画面になりました。
できれば新しい製品つくりに役立てて頂きたいので、積極的に協力したいと思ったのですが、製品に対する質問の前に、必須事項として、性別、既婚・未婚、子供はいるか、家族構成はどうなっているか?など非常にプライベートな質問になったので、ちょっとイヤになってやめました。
皆さんはどの程度協力されているのか教えて頂けますと幸いです。

書込番号:4449403

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/23 14:07(1年以上前)

インストール時にウイルスチェックソフトは、一次中止したのでしょうか?
また、インストールの目的は、何でしょうか?私は、デジカメ付属のソフトは
いっさいインストールしません。
画像表示はフリーソフトのVIXを使いますし、レタッチはフォトショップ
エレメント3.0を使います。
また、画像の取り込みはUSBカードリーダー(パソコンに搭載)を使いますので
付属のソフトは必要ありません。

書込番号:4449621

ナイスクチコミ!0


スレ主 LA SPIGAさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/23 14:34(1年以上前)

「インストールの目的はなんですか?」 と聞かれて絶句してしましました。無知な私はインストールをしないと、画面に映像が取り込めないのだと思い込んでいました。
そうなんですか。
カメラユーザーガイドに「必ずソフトウエアをインストールしてから、カメラとパソコンを接続してください」とあったので、CD-ROMをインストールしないと使えないのだと思っていました。
情報ありがとうざいます。教えて頂いて本当に助かりました。

あと、もうひとつ別の質問なんですが、以前はカシオのEX-X40を使っていたので、バッテリーに関して本当に心配なく使えたのですが、もちろん使用状況によるとは言え、たとえば海外旅行などで、毎日充電する必要があるのか、それとも3〜4日はもつのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:4449661

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/09/23 16:04(1年以上前)

こんにちは
電池のもちについてはメーカー公称値では(CIPA基準)
モニター表示時150枚
非表示時で500枚ということです。
光学ファインダーを使用すればかなりもちます。使用状況にもよりますが7がけくらいをめやすに考えれば手堅いでしょう。

書込番号:4449829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件 IXY DIGITAL 60の満足度5

2005/09/23 18:51(1年以上前)

>インストールCDについて
心配ならインストールをアンインストールし電源を切り、
再度で電源を入れインストールして下さい。
デシカメは接続しなくてもいいです。
お使いのパソコンのOSがXPでなく98かMeの場合、
言われたマトリックスの映画になるのかもしれません。

インストールCDの中にはデジカメを認識するドライバーも入っているのですが、
これはデジカメとパソコンを接続して画像をパソコンに転送するためです。
しかし、パソコンに画像を転送中にデジカメの電源が切れる危険もあるので、
デジカメとパソコンを接続せず。
SD用のカードリーダーでパソコンに画像を転送するといいです。
SD用のカードリーダーは2,000円程で買えます。
私はインストールCDはインストールし、
デジカメとパソコンを接続せずSD用のカードリーダーを使ってます。
ほとんど方がこの方法だと思います。
パソコンに画像を転送する時は「マイ ピクチャ」か
デジカメ画像整理用に新しい「フォルダ」を作りそこに画像を保管するといいでしょう。

>ユーザー登録
Canonの製品を複数買いましたがユーザー登録はしていません。
ユーザー登録しないとオンラインアルバム「CANON IMAGE GATEWAY」が使えませんが
インフォシークなど無料のオンラインアルバムがあるので
特に必要ないと思います。
家族構成など聞くのはどんな人が製品を買ったかデータを取るため、
他メーカーもしています。
Panasonic(松下)の場合、後でユーザー登録を解除できます。

インフォシーク
http://www.infoseek.co.jp/
インフォシーク・フォトアルバム(100MBまで無料)
http://photo.www.infoseek.co.jp/

>バッテリー
使用中に再生、削除を頻繁にしたり、デジタルマクロを長時間使用、
ナイトビュー機能が働く室内で長時間使用すると
70〜100枚で電源が切れる場合があります。
使用中に再生、削除を控え、屋外でLCDブースターを使用しなければ
200枚近く持ちます。

書込番号:4450167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件 IXY DIGITAL 60の満足度5

2005/09/23 19:26(1年以上前)

インストールCD中の「ZoomBrowser EX」は
画像の閲覧や縦位置撮影対応で便利なので
インストールCDはインストールして損はないと思います。

書込番号:4450262

ナイスクチコミ!0


スレ主 LA SPIGAさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/23 19:30(1年以上前)

ありがとうござます。
パソコンのOSはXPなんですが、画面がマトリックスになったときは本当に泣きそうになりました。
ご指示のあったソフト以外は、アイインストールします。
それにしても前はカシオのデジカメだと書きましたが、カシオはバッテリーを充電器につないで、そこに本体を設置し、そこからUSBでつなぐタイプだったので、カードリーダーが不要だったんです。(もちろん途中でバッテリーが切れる心配もなく)早速購入することにします。
また、バッテリーについても色々とありがとうございました。
まだ購入したばかりなので、つまらない質問をさせて頂くことになるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4450275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/09/23 21:05(1年以上前)

>それにしても前はカシオのデジカメだと書きましたが、カシオはバッテリーを充電器につないで、そこに本体を設置し、そこからUSBでつなぐタイプだったので、カードリーダーが不要だったんです。

IXY 60もカードリーダーは必ずしも必要ではないと思いますが…。デジカメと直接繋げばいい話ですから(CD内のドライバは必要かも知れません)。
最も私の場合、いつもカードリーダー(PCカードタイプ)を利用してますけどね。

書込番号:4450510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件 IXY DIGITAL 60の満足度5

2005/09/23 23:19(1年以上前)

LA SPIGAさん、
私は「ZoomBrowser EX」は便利と言っただけで、
「ZoomBrowser EX」以外のソフトのアイインストール勧めたわけではないです。
例えば、デジカメの中のシステム(フォムウェア)をバージョンアップする時は、
デジカメとパソコンを接続しなければいけまんので、
インストールCDは全部、パソコンにインストールしたほうが無難だと思います。

書込番号:4450915

ナイスクチコミ!0


スレ主 LA SPIGAさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/23 23:33(1年以上前)

無知な言動のせいで、色々ご心配をして頂きましてありがとうございます。幸いまだアイインストールはしておりませんでした。
実のところ、一昨日購入したあと、とりあえず音の設定や、起動画面など初期設定を終えたばかりで、一枚も撮影していないんです。
もちろんシャッターが下りるか、ズームが正常に動くかなどのテストはしましたが・・・
なので、撮影モードについてや、撮った写真の処理についてまだ手をつけられる状態ではないのです。
実は、来週からイタリアとジュネーブに出張で、そのときに現地に住む友人に、古いカシオを売りつける(笑)ためにあせって購入した次第です。
なので、向こうで色々な撮影モードを試して見たいと思うので、また教えて頂けるとうれしいです。
ただ、それまでにある程度の操作には慣れておく必要がありだと思っておりますので、明日にでも練習してみます。

ちなみに、IXY2080と言うソフトケースを購入したのですが、このケースのストラップを通す部分が、落下防止のためかシリコンのような幕状の穴になっていて、このおかげでストラップの付け根の部分の金具が引っかかり出し入れが非常に面倒です。この穴をカッターで切って広げようかと思っておりますが、みなさんはどのような形で利用されておられるのでしょうか?

書込番号:4450971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件 IXY DIGITAL 60の満足度5

2005/09/24 17:02(1年以上前)

ソフトケースストラップIXY2080?IXC-230では。
私はケースはパソコン用品メーカーの物、ストラップは以前使っていた携帯電話の付属品を使ってます。
カメラ用品メーカーのちょと丈夫そうなストラップはIXY60のストラップ穴が小さくて通らず携帯電話の付属品を使いました。
携帯電話を首から下げるストラップも試しましたが、なかなかいいと思います。

IXC-230は出しにくいとIXY50の掲示版はあったように思います。
IXY DIGITAL 50の掲示版の文字列検索で「ケース」で検索すると過去の書き込みが見れますし、
IXY60は発売して間もないのでIXY50の掲示版で質問するのもいいと思います。

書込番号:4452658

ナイスクチコミ!0


スレ主 LA SPIGAさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/24 19:16(1年以上前)

すいません。ご指摘の通り、ケースの型番は、
IXC-240Bの間違いでした。
対応機種が55/50/40と書いてあったのですが、
60も同じサイズだといわれたので、それにしました。
でもちょっとキツキツです。
パソコンのキーボードカバーのようなシリコンカバー
のものもあり、それだとケースの上から操作できるとの
ことなのですが、60対応のものがなく、恐らく液晶画面
のサイズが50と60では違うのでダメだろうと判断して、
そのシリコンカバーもどき?はやめました。
あとで、第三源五郎丸さんが教えてくださった、他のページ
を見てみます。

そうそう、もうひとつ。
IXYが液晶画面にガラスコートがされていないので、
ずいぶん買うのを迷ったのですが、結局自分で
保護フィルムを張ることにして、購入しました。
しかし、恐れていた通り、保護フィルムを張るときに空気が
入ってしまい、念のためと思って、100円ショップでまとめて
買っていたので、3回も張りなおしましたが、やはりちょっと
残っています。針でつぶしはしましたが、気になります。
どうやったら上手にフィルムが貼れますか?

書込番号:4453006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件 IXY DIGITAL 60の満足度5

2005/09/24 21:00(1年以上前)

Canonのホームページを見ると
IXC-240BはIXY60の対応アクセサリーではないですね。
IXY60の専用ケースはIXC-230しか載ってないですね。
店の方も不勉強ですね。
Canon純正ケースでなくてもデジカメ用ケースは売ってまし、
対応機種が明記してある物もあり
内寸(中のサイズ長さ)は必ず明記されています。
ほとんどのケースは各メーカー機種に対応できるよう
内寸に余裕があり出し入れしやすいと思います。
対応機種が明記されてなければ
ボディサイズより内寸が5mm〜1cm大き目のケースがいいでしょう。


>保護フィルムの張り方
100円ショップの物は張り直しが出来ると思います。
まず、デジカメ液晶モニターに埃なが無いようにしておきます。
できればめがね吹きの布などで軽く拭きます。
保護フィルムは液晶モニターの真上から貼るのではなく、
保護フィルム片側端(上下左右自分がやりやすい方)だけを貼り
空いてる手の方の指で保護フィルムに指を軽く当てながら空気を押し出すように張ります。
それでも空気が入ったら柔らかい布(ハンカチ、メガネ吹きなど)で
保護フィルムの上から空気を外側に押し出すように拭き空気を出します。
強く拭くと液晶を痛めますので軽く押し出すように拭きます。
空気が押し出せない場合は最初からやり直します。
埃が入った場合は一旦はがし、液晶モニターの埃を取り、
保護フィルムに付いた埃はセロテープで取り、
もう一度貼り直します。
小さい繊維など中に付く場合がありますが目立つって気になるようであれば張り直し、気になるほどでなく使用上問題なければそのままです。

書込番号:4453253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然… 6 2011/07/30 22:38:38
SDの容量について 6 2008/12/17 14:05:52
保護フィルムについて 9 2007/08/03 23:09:29
故障!!! 2 2007/08/03 10:42:11
壊れました 5 2007/04/02 23:12:33
お早うございます 6 2012/08/31 23:47:23
「IXY DIGITAL 60 」と、「IXY DIGITAL L3」について。 5 2006/09/11 9:29:36
ピントについて 0 2006/09/09 17:53:31
IXY60での室内撮影 6 2006/09/09 15:36:03
撮った写真が消えてしまう? 5 2006/08/12 11:31:09

「CANON > IXY DIGITAL 60」のクチコミを見る(全 1299件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 60
CANON

IXY DIGITAL 60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月16日

IXY DIGITAL 60をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング