デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700
[5267276] 動画に異音(雑音)が入ります
の続きです。
昨日、初期不良という事で新しいIXY700が送られてきました。動画の雑音はきれいになくなっています。これで良し! と新しい液晶保護シートを貼った後、交換前の個体と違う事に気が付きました...
現象
- "電源オン、ズームイン(拡大操作)時に、カメラから”ジー”以外に”カラカラカラカラ”という異音がする。かなり目立ちます
-"電源オフ、ズームアウトの場合は、”ジー”以外の音は目立たない。少し聞こえるようにも思える”
-”カラカラ...”という音の表現が難しいですが、安物のオモチャの歯車の回転音に似ています。
-その他
-交換前のIXY700は、こういう異音はしなかったと記憶しています。IXY伝統の大きめな”ジー”という音はしてました。
-現在所有中の IXY50も大きめの”ジー”という音がしますが、”カラカラ”はありません。
元々、IXYはズーム時の”ジー”音は、そのデザインに似合わず、大きくて品がない方ですが、”カラカラカラカラ”ってなんだかすぐにも壊れそうな不安感な音で、初めて聞きました。
canonサポートに電話したら、またまた”初期不良の疑いもあるが調べてみないと分からない”との事でした。
手元に比較用のIXY50があるからかも知れません。(モデル末期のコストダウン対策が進みすぎた個体なのかな...)
私の質問内容を理解していないメールサポート以外は、今までの対応は販売店もcanonもおおむね好印象なのですが、ちょっと悲しいです。
現在、他社のデジ一も今年3回目の入院中だったりするので、どうも私は、初期不良とか不良個体にあたりやすい体質なのかも知れないですね。細かくチェックしすぎているのだろうか?
カメラ本来の画質とは関係ない”音”にどうもたたれているようです(画質はどちらのIXY700も十分)。
メーカチェックの結果
「問題なし、所定の許容範囲内」
とならない事を祈りましょう...いくらなんでも、ならないと思うけど..
別にcanonを責めようという訳ではありませんが..2回連続なので、愚痴でした...
書込番号:5299232
0点
2回連続初期不良ですか....めげますね。ご愁傷様です。
ちなみに、私のIXY700は、”カラカラ..."は全くしないです。
でも、今なら、宝くじを買うとよい事があるかも。
書込番号:5299585
0点
便乗で質問させて頂きます。
私のイクシー700も、ズムー時にカラカラしますよ。やはりこれって異常なのでしょうか?お店で実機を操作して無いので比較できず、今までそんなもんだと思っていました。
書込番号:5302077
0点
freestoneさん
個人的にはこの音は気持ち悪いですが、メーカでないので、これが異常か許容範囲か分かりません。
(今までの経験では、工業製品には、個体によってある程度のバラツキはあるもののようですが...)
私の方は、購入した店にもうIXY700の在庫がないそうで、別の話になりそうです。
freestoneさんの購入されたお店でチェックして貰ったらどうでしょう?
書込番号:5302554
0点
購入店に聞きました。在庫切れでした。
当方の700は、『コロコロ』といった若干鈍い音の方が近いかも知れません。今のところ使用に支障もないのでしばらく使ってみます。それでもしも、保証期間1年以内に、変な前兆があったら即修理です。
保証過ぎたら転売するかも。。。
書込番号:5306937
0点
当方所有の700もジーと共にカラカラ音します。
確かにズームアウト時はましですが、かなり大きな音です。
故障につながらなければいいですが、他社製品所有していますが、700はあまりに音が大きいです。
友人には、電源入れて、ズームした時に「これ音おかしいね。不良品じゃないの?」と言われる始末です。
サポートに問い合わせてみます。
書込番号:5313913
0点
ラブcanonさん,こんにちは。
私は、手元にIXY50があり、初期不良のせいで同じIXY700を2台、合計 3台を比較したので、変だと感じました。
"カラカラカラ"は、交換した2台目だけでしたので、ちょっと?と思ったわけです。
2台目の700は、メーカ判断でなく”販売店判断”で返品処理になりましたので、メーカ所定の許容誤差かどうかは分かりません。メーカのサービスステーションに持ち込めれば、判断できるそうです。
肝心の画質は相変わらず好みだったので, 新しい3台目の700を探そうか、他のカメラにするか考えている所です。
このタイプで1/1.8inchってほぼ絶滅危惧品種なので悩みどころです。
ラブcanonさん
電話だけだとサポート員には、(電話経由では伝わらない音なので)判断は出来ないと思います。
私も気になりますので、もし、SS持込み可能であれば、結果を教えてください。
書込番号:5316559
0点
こんにちは。
私の最近買ったIXY700は起動時もズーム時もカラカラ音はしません。
念のためご報告します。
先週から沖縄に行って、F11と比較しながら撮影しました。
日中の風景写真は甲乙つけがたいですね。
写真は右上からご覧ください(栞の1枚目)。
夕方や室内は当然ながらF11の圧勝です。
撮影枚数がF11の500枚vsIXYの100枚が活躍の度合いを
物語っています。
改めて認識したのですが、700のシャッターのストローク
は深く、これが手振れを助長していそうです。
シャッターフィールもF11がはるかに良いですね。
F11に比べてIXYの優位性は何だろうと考えたのですが、
画像再生が早いことくらいかなと思います。
デザインは好みによりますが、
700はつるつるしていてそのうち落として壊しそうです。
これもキヤノンの買い替え推進戦略か!?
あと、最近、気づいたのですが、
私のIXYのボディ筐体の継ぎ目が少し開いています。
指で押すと、パチンという音がします。
不良ではないでしょうが、この点はとても残念です。
書込番号:5320029
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/09/09 18:51:07 | |
| 4 | 2011/07/17 18:51:35 | |
| 7 | 2008/10/23 14:20:42 | |
| 2 | 2007/12/11 22:14:19 | |
| 6 | 2007/07/27 21:18:09 | |
| 3 | 2006/11/27 23:15:44 | |
| 5 | 2006/10/15 1:07:25 | |
| 5 | 2007/03/14 1:58:16 | |
| 1 | 2006/08/27 18:12:01 | |
| 1 | 2006/08/25 20:38:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







